クラソノです。

大分は梅雨入りはまだかな、、

そろそろ実家でも田植えの時期なのですが、、炭水化物を作っていることに若干の罪悪感も感じています。

今なら、畜産農家が良かったな、、と感じています。

酪農も捨てがたいですね、自分のところの牛乳から作った純正のプロテイン。

夢があります。

ということで、本日のテーマは牛肉にしましょうかね。

日本では牛、豚、鶏が主な食用家畜です。

大分県人としてはきっと鶏肉を応援したところかもしれませんが、本日は牛さんにします。

さて、この牛肉の特徴は

・L-カルニチン

・亜鉛

というのが特徴的ですね。

亜鉛はよくご存知と思うのですが、カルニチンはあまり馴染みがないかもしれませんね。


ま、L-カルニチンが何か、L-カルニチンを摂るために牛肉を食べる人も少ないと思いますが、一応説明を。。。

L-カルニチンとは何か?

ざっくり言えば、脂肪代謝に関するビタミンみたいな栄養素ですね。

正確には栄養素とも言えませんね。。

まぁ、あまり気にする必要はありません。

脂肪燃焼に関係あるって!?

ダイエットに関係するの?

もっと詳しく聞かせてよ!!

なんて食いついてくるような人はダイエットできません・・・

サプリメントメーカーの格好のターゲットです。

確かにカルニチンは脂肪燃焼に関係してきますが、そんなのダイエットに対するインパクトはほんのちょっとですからね。

食事制限したり、運動量増やす方が当たり前に確実です。

カルニチンサプリなどもありますが、ビジネスですね。

”売る方も売る方だし”、”買う方も買う方”と思って、スルーしましょう。

牛肉のメリット・デメリット

メリットとしては、普通に美味しいですよね。。

そして栄養価も高いです。タンパク質もGOODです。

タンパク質と言っても、利用価などがは違うのですが、牛肉などはタンパク質価が最高レベルです。

デメリットは価格!

そして人によってはお腹をこわす人もいます。


結論的には、牛肉をダイエット食品として食べるのはナンセンスだと思います。

健康的な食事の一つのバリエーション、ってくらいですね。

牛、豚、鶏それぞれに特徴ありますからね、バランスよく食べましょう!

牛肉のついでに、ちょっとだけアンケートを。

糸福号。

玖珠町のAコープのところに牛の銅像があるのをご存知でしょうか?

これが糸福号です。

この牛のことを知っている人はどれだけいますか?

こちらからお答えください。

知っているか、知らないかを答えるだけ。10秒で終わります。

ちなみに私は小学校の時に習ったので知ってました。