百聞は一見に如かずの続きは?

こんにちは、キタムーです 最近友人のSNSを見たときにで書いてあったこの言葉 「百聞は一見に如かず」⇒たくさん聞くよりも実際に見るほうが良いという意味。 これはほとんど方が知っている有名な言葉ですね~~ ・・・・実はこの続きがあるって知ってました?? しかし諸説あるようですので、今回僕が紹介するのはその中の1つと思って聞いてくださいね(^^)/ 百聞は一見に如かず⇒百見は一考に如かず⇒百考は一行に如かず⇒百行は一果に如かず なんとなくわかりました??   「百見は一考に如かず」⇒たくさん見るだけではなく、自分で考えた方が良い 「百考は一行に如かず」⇒たくさん考えるだけではなく、実際に行動した方が良い 「百行は一果に如かず」⇒たくさん行動するだけではなく、成果を出さないと意味がない   つまり、聞いて、見て、考えて、行動して、成果を出すってことです!! 聞いただけで分かったような気になるな、見ただけでできそうな気になる、 考えるだけでやった気になる、行動しただけで満足して結果がでていないという風になりがちなので、 百聞は一見に如かずの続きの部分も大事なことでしょうね!!

Continue Reading

ダイエットなら甘い菓子より甘い○○をなくしなさい。

本日のテーマは ダイエットのためには、何から食べればいいのか? です。 野菜を先に食べろ、とか水を飲め、とか 色々と言われています。 確かに野菜を先に食べるとインスリンの分泌が穏やかになる、という結果もあります。 水を飲めばおお腹が膨らみます。 かと思えば・・・先に炭水化物を食べた方が満腹中枢を刺激するから、早く満腹感を得られる、という人もいます。 結論を言いますが、人による、ってことだと思います。 何か新しい方法を試した時には、変化があります。 食事の食べ方を普段と違う食べ方にする、ということ自体が、食欲を我慢する理由になるんじゃないかな。 食事そのもののことより、変化したことの方が気になって、食事の量が減っても気にならないのでは?ということです。 野菜を先に取ればお腹が空かない、と思って食べれればそんな気がして抑えられるかもしれません。 でも、それがずっーと続くか、というと疑問です。 結局は、食べる順番はそんなに気にする必要はないと思います。 あえて言えば、甘いものを最初と最後にちょっとだけ食べると、気持ち的に楽かもしれません。精神的に落ち着くというか・・・ こういうことです。 最初に甘いものを食べて血糖値を上げます。 血糖値が上がるとインスリンが出て血糖値を下げようとします。 最初に甘いものを食べることで、あえてこの状態を作ります。 で、血糖値が下がりだすと、体(脳?)はこの血糖値をキープしよう、と思い、もっと甘いものを欲しくなります。 なので、このタイミングでちょっとだけ甘いものを与えて、精神的にやり過ごす、というイメージです。 管理栄養士さんは、こんなこと絶対に言わないと思いますが・・・ 結局は、基本的には総カロリーが大事なんですよ。 何をしようが。何を食べようが。ここを外すとどうしようもない。 短期的には順番を変えることで変化を作ることで、食事の量を減らすことをごまかせるかもしれない、という程度です。 やはり一番大事なのは、確固たる決意と危機感です。 「結局、そこ!?」ってことです このままじゃ、死ぬ! って言われたらどうつらいことでもやりますよね!! と、そんなことを言うと身も蓋もないので、 一つだけアドバイスをします。 おなたのお腹が空いている(と感じる)のは、頭からの命令です。 脳が「そろそろ、いつもの美味しいご褒美をそろそろおくれ!」 と言っているだけです。 その中には、あなたの 「糖分を取らないと気が狂う!」という思い込みも入っていると思います。 実際、あなたの体はそこまで必要としていない。 少なくとも私は平気です。食べなくても大丈夫と信じているから。 腹が空いた(と感じて)もちょっと我慢して脳を騙してあげれば、しばらくは安定します。 で、またその内、いつも食べている時間になるとお腹は空きますけどね。 でも、それはあなたの脳が勝手に言ってるだけですので。 それだけ知っておいてください。 お腹が空いた、食べないと気が狂う! と思わせているのは、あなたの脳ですからね。 決して体からの信号ではありませんので、脳に騙されないようにしましょう!! とは言え、やはり減量してカロリー摂取を減らせば、我慢できなくなるくらい、お腹が減ります。(と脳が感じます) そういう場合は、ちょっとだけ(←ここが大事)自分を甘やかすのもありかな、と思いますよ。 最後に一つだけ。 ダイエットするなら甘いモノより、その甘い考えを排除しなさい!

Continue Reading

PROTEIOSって???

おはようございます。やくしじです。 先週秋の気配とは言ったものの、あついですね・・・ 夏バテしてる方も多いかと思います。。。 トレンドニュースさんの記事を参考にコンビニで買える夏バテに効く食べ物ご紹介。 あっ、後半はプロティオスのコンセプトについてです~!!   お弁当ならずばり栄養の偏りのない幕の内。 暑いから弁当食べれない方にはビタミンB1が入っていてエネルギー不足を補えるそば。 副菜はビタミン・ミネラルを摂れる野菜サラダやひじき。 飲み物は糖分はご法度。いいのはもちろんお茶や水。 最後にデザートは腸にも優しく、タンパク質もカルシウムも入って栄養価高いヨーグルト。 ほんと簡単に買う事のできるものばかりで、夏バテに効くといいですね!! トレンドニュースさんありがとう(^^)/   あっ、今回のテーマはプロティオスで何ができるかって話をするつもりでした(^^;) リーフレットも一新し、うちのジムのコンセプトやできることをあらためてご紹介します。 『プログラム』 〇筋肉をつけて美しいカラダづくり。 〇美しく痩せたい。美しい姿勢に。 〇楽に動けるカラダづくり。 〇自分の壁を超えるアスリート向け。 〇運動不足解消と健康なカラダづくり。 『メニュー』 〇セミパーソナルトレーニング 〇体幹トレーニング 〇TRX/ViPR 〇柔術/空手 〇パーソナルトレーニング   うーん、、、素晴らしいの一言ですね、、、(笑) さらに言えばコスパがめっちゃ良いです。 最近の筋トレブームでどこのジムも混んでいてマシン一つ使うにも順番待ちですが、 プロティオスなら予約制なので安心してトレーニングできます!!   なんて手前味噌なブログ記事書いてしまったんでしょうわたし(笑) でもほんといいジムだと思います。一度遊びにきてくださいね!! それではまた来週('ω')ノ

Continue Reading

活性酸素が出るとかいうけど、運動って本当に体にいいの?

クラソノです。 いよいよ8月最後の日曜です。 今日は大分川の河川敷で花火大会の予定ですが・・・なんとかなりそうな感じですね。 花火大会も死ぬまでにあと何回見れるのかな・・・ と、ふと思いました。 しょせんあと2、30回でしょうね。。。 あー長生きをしたいな。 寝たきりで長生きは嫌ですが、何もしなければ、多分、最後はそうなりそうです。 健康に長生き。 そのために色々とちょっとづつ努力をして行きましょう。 運動もそのためにやっているわけです。 そもそも運動って本当に体にいいのでしょうか? 運動をすると、きついです。 血圧は上がるし、心拍数も上がります。 これって、体にとってダメージは小さくないです。 普通に考えるとあまり良くないこと。 通常血圧が120mmhgくらいの人でも、運動をすることで200mmHgや300mmHgくらいいくこともあると言われています。 異常な値です(笑) 心拍数も、有酸素運動で息が切れるくらいであれば、おそらく220ー年齢の心拍数に近づいています。 これも身体にとってはあまりよくない。 そんなに心臓に活動させて、本当に運動って体にいいのか?ってなりますよね。 血圧も心拍数も繰り返し運動していくことで、同じ強度でも最初ほど上がらなくなります。 体が適応してくるんですね。 で、この適応は運動している時だけでなく、運動していない日常にも発揮されます。 つまり安静時の心拍数や血圧が下がります。 これが運動の長期的適応と言われるものです。 短期的には体に好ましくないストレスを適度に繰り返すことで、体が適応し長期的には望ましい数値で安定するのです。 例えば、 運動をすると活性酸素が出るので、激しい運動はやめましょう、軽めの運動をしましょう、という理論があります。 運動をすれば活性酸素が出ることは間違いないです。 そして、活性酸素が体に悪い影響があることも間違いない。 活性酸素は細胞にダメージを与え、老化やガンの原因になる、と言われています。 でもこれも長期的には体が適応して、活性酸素から体を守る能力を高めてくれる、と言われています。 これも運動を行なっていないときにも発揮されるため、結果的に老化やガンを抑制することができる、と言われています。 短期的には体に悪い活性酸素を増やすが、長期的には活性酸素から体を守る能力が高まる、ということです。 逆に言えば、体が適応してくれないような、きつくないような強度であれば体はほとんど変わらない、ということです。 年齢と共に、徐々に徐々に、気づかないうちに衰えていくだけ。 体がきつい、と感じるくらいの強度でないと体は変わりません。 こんな感じで、運動は短期的な応答と、長期的な応答があります。 運動は体に悪い、という人がいますが今ところ、それは短期的な適応をみて言っていることが多いです。 現在のところ、運動は体に良い、という科学的な評価がたくさん出て、一応の結論は出ています。 個々に見れば特定の運動をしてはいけない人はいますが、統計的に集合体として捉えた場合、運動をした方がいいのです。 運動は確かに体にダメージを与えるし、色々なマイナス面もありますが、それを補って有り余るほどのプラス効果がある、ってことです。 過ぎたるは猶及ばざるがごとし もちろん過剰はダメです。 適応能力を超えるような過剰な運動は健康を害します。 場合によっては生命に関わりますので、あくまでも適度な強度を継続的に行うことが大切ですので!!

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

マッチの謎かけ

こんにちは、マッチです!! お子様の夏休みもそろそろ終わったかな!? 夏休み中は、スーパーマーケットや商業施設はどこも混んでいましたね。 それではいつものいきましょう。 「夏休み中の商業施設」とかけまして、 「赤ちゃんの予防接種」ととく、 その心は… どちらも「駐車(注射)が大変!!」です。 マッチです!! さて、大分三好ヴァイセアドラー情報です・・・と言いたいところですが、ちょっと書く時間がなくなりましたので、また次回に書きます。 実は謎かけに、いつのまにか期待が大きくなり、やめるにやめれなくなり、考えるのに時間がかかりすぎて、本ネタを書く時間がなくなってしまうんです。 で、いつもの三好ヴァイセアドラーの試合の情報などを書かせてもらっている、というわけです。 今日は、いつもより謎かけに時間がかかりすぎて、もうこれ以上書けません。 とりあえず、今日は練習試合ですので、マッチはジムにはいませんよ、ということだけ。

Continue Reading

キッズヨガ始めました

おはようございます、金曜お散歩ブログKJです。 本日もブラジリアン柔術は20時スタートです、よろしくお願いします。 夏も終わりが近づいて少し寂しい気持ちになりますね、自分は毎年コンテストが終わると夏が終わる感じがして夏を楽しめてない気がする!子供にも思い出作ってあげれてないし! よし来月は旅に出るんで探さないでください。 さて先週19日土曜日にPROTEIOSで体操クラスの子たち対象のキッズヨガがあったのでうちの子供を参加させてみましたので感想を少し。(一般の親目線で) そもそもキッズヨガってどんな事するんやろうって思ってましたが、遊びや動きの中にヨガの動きが入っているんだそうです(大人のヨガとはちょっと違う? 今回の対象が5,6歳だったそうで高学年のうちの子たちは少し持て余してましたが(たまに大人のヨガに混ざって参加してるので想像と違った)それでも一緒に楽しそうにやっていました、10歳ぐらいになったら大人のヨガに混ざってやれるので基本は小さい子が対象なんでしょうか? 先生たちが上手で、走ったり回ったり、ダルマさんが転んだ、だったりの中でヨガのポーズをとらせていて子供達が集中して楽しく動いていましたね きっとヨガを通して仲間とコミュニケーション力や集中力、想像力等を養い、そしてなにより体を動かす楽しさを学ぶのがキッズヨガなのかな?大人がやるヨガとは目的が違うのだろうなと思いました 小さい子達の中に混ざるのもまたお互い意味のある事でしょうから、また機会があれば参加しようかな、楽しかったみたいだし 興味のある方は、問い合わせはヨガの方でもジムの方でも構いません ではまた来週-。        

Continue Reading

フリーウエイト時にベルトは巻く??

こんにちは、キタム―です!! まだまだ暑いですね、寝るときのクーラーは必須ですww   さて、今回はスクワットの時やデッドリフト時に腰に巻くベルトにかんする話です!! 皆さんは毎回巻いていますか?その目的は?? ほとんどの方はケガ(腰痛)の予防のためではないでしょうか? 実際にそのベルトは腰痛に予防はあるのか?   実際のところ、ベルトをしても腰痛予防の効果はあまり認められてないようです!! なぜなら、腰痛になる要因として、重量物の運搬などの労作業、 全身の振動、頻繁な腰の曲げ伸ばしと捻りが腰痛の原因となっているそうです!! そのため、動作フォームが正しくても、腰に負担をかけすぎれば腰痛になりますよってことです!!   しかし、ベルトをすると腹圧が高まり、パフォーマンスは向上するようです!! そのため、トレーニングでより大きな負荷をかけたい場合はつかうべきです!!! ですがベルトをして挙上する重量があがるということは、自分の実力以上に挙げている可能性があるので 十分に注意を払いながらトレーニングを行う必要があります!!   ベルトを状況に応じてうまくつかってくださいね~~  

Continue Reading

あなたが救命救急講習を受けないといけない理由

「傷病者発見!」「周囲の状況よし!」・・・ で、その次は? 前回、大分市スポーツ推進委員で救急講習を受けた話をしました。 大事なことなので、後日にしますと。 で、今日はその話。 結論を最初に言います。 救急救命講習を受けてください。 「いや、関係ないし・・」ということじゃなくて。 あなたの目の前で人が倒れたら、見て見ぬふりをしますか? 次の日の新聞でその人が死んだ、という記事が出ても平気で入られますか? それがあなたの家族や大事な人でも・・・ ということです。 結果はどうであれ、最善を尽くしたいと思っています。 結果的にはダメかもしれないけど、自分でやれることはやった、と。 そして、もしその命を救うことができたら、ホント嬉しいと思うのです! 一生の思い出になること間違いなし!! なので、あなたも救急救命講習を受けましょう! 実際、あなたの目の前で私が倒れるかもしれません。 その時にちゃんと措置をしてくれないと・・・ 恨みます。 いや、怨みます。 あなたが救急救命講習を受けなければいけない理由。 もし、その理由が見つかならないのであれば、 私を救うため、と思ってください。 だからお願いします。 私のためにAEDを使えるようになってください! 先般も高校生の女子マネージャーが亡くなる事故がありました。 年に数件は”ちゃんとした措置を取っていたら助かっていたかもしれない”という事故が起きています。 ジムのスタッフは全員、講習を受けてAEDも扱えますが、やはり1年に1度は受講した方がいい。 正直、講習なんて毎年同じような内容なので面白くはないです。 それでも、それなりに学ぶことはありますし、初めての方であればなおさらです。 ところで、いつどこで受ければいいの?ってなりますよね。 大分市の方はこちらです。 他の市町村も調べればすぐ分かると思います。 開  催  日 : 曜日に関わらず毎月9日、19日、29日(※29日がない月にあっては28日) 開催場所 : 9日中央消防署、19日東消防署、29日南消防署 講習時間 : 3時間(午前9時~正午) 講習内容 : 心肺蘇生法、AEDの使用方法、その他救命処置の基本を学ぶコース。 申込方法 : 電話にて各消防署へ申し込み。※開催日の1カ月前~1週間前 中央消防署 097-532-2108 東消防署 097-527-2721 南消防署 097-586-1230 詳しくはこちら→大分市のホームページ(救急講習を受講しなさい) 9月は9日が土曜です。 ここが受けやすいかもしれないですね。中央消防署です。 電話するときは 「すみません、救急救命講習を受けたいんですが・・・」でいいです。 向こうは慣れたもんで、名前やら聞かれて、ごく普通に案内してくれます。(多分) 私も今年はまだ受けてないので、来月あたりどこかで受講します。 私と一緒に受講した方には素敵なプレゼントも! さぁ、今すぐお電話を!!  

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

トレーニング用シャツ

おはようございます。やくしじです。 まだまだ暑いけど、秋の足あとが聞こえます。 秋は運動の秋でもあるし、トレーニングに身が入りますよね。 さてさて、今週はトレーニングで着るシャツについて。 勘のいい方はお気づきかと思いますが・・・(^^;)   はい!!お待たせしました~!! プロティオスTシャツ届きました~!!! ジム内にも置いてますが、 カタログ見て、好きな色を選べます!! サイズがSSからLLまでは2500円 3L以上は3000円となっております。 デザインは、胸の真ん中に文字のみのタイプと 左胸に可愛らしいロゴを施したタイプがございます。 お好きな方をお選びください(^^)/ 1着持ってて損はないと思います。 シャツが変われば気分も変わって、 よりトレーニング頑張れるかもしれませんね。 ジムに来たら気軽にお声がけください!   ではまた来週~(^^)/      

Continue Reading