明けましておめでとうございます!

新年いかがお過ごしでしょうか?

私は4年ぶりくらいに妻の実家で年越しと正月を迎えました。

ちょっと食べ過ぎた感じです。

年末年始で読んだ本

この年末年始は久しぶりに仕事とは関係ない趣味の本も呼んでみました。

途中まで読んでた本や二度目、三度目なども含めて10冊くらい読みました。

とはいえ、何かしら仕事に通じるものばかりですけどね。

その中で紹介したい本があります。

 

「人類が知っていることすべての短い歴史」

という科学本です。

上下巻合わせて合計1000ページくらいある、まぁまぁな本です。

個人的にはピカイチの面白さでした。

これ。チャレンジする人はどうぞ。

多分、ほとんどの人が読んだことがないのではないでしょうか?

上の本は一部の人を除ききっと読むことがないし、読んでも面白くもないです。

 

オススメです!

嘘です。オススメしません。

 

すごく面白い本なのですが、きっと3ページで眠くなると思います。

僕は眠れないくらい面白かったですけどね。

気になるかたは買ってみてください。

僕と科学について語りましょう!

 

さて、この本

宇宙の創生や地球がどうやってできたか、生物やヒトはどうやって、、みたいなことについて、どういう研究がされてきたのかについて書かかれている本です。

一般的な教養としてはすごくすごく面白い本です。

 

この本の感想

一方で、私なりの感想は

科学なんて当てにならんよ、ってことです。

 

進化論にしろ、ブラックホールにしろ、プレートテクトニクスにしろ、原子や電子の話にしろ、最初は誰も信じてくれないし、そして、未だ分からないことも多い。

さすがにダーウィンの進化論だって、当時は誰も信じなかった。

まぁ、これは19世紀のことなので、仕方ないでしょう。

 

ちなみにダーウィンも自身もしばらくは気づかなくて、他の人から言われて気づいたらしいです。

 

たとえばプレートテクトニクスなんかもちょっと前くらいにやっと定着したみたいな感じです。

多分あなたのお爺ちゃんおばあちゃんなんかは知らないかもしれない。

「えーーっ日本が動いているのか!?そりゃ大変じゃ!!」

科学は全てはこんな感じです。

 

こういう理論があったけど、最初は誰も相手にしてくれなかったんだよ、みたいなね。

 

常識が真実をブロックする

つまり、当時は別の常識があったのです。

 

・全ての種は最初から神様が完璧に作ったから進化なんてしないんだよ

・地球は太古の昔から変わらないし、これからもずっと変わらない。動くはずがない!

・相対理論のように速さが変われば時間が変わるなんて、感覚的には理解不能

・原子核と電子の間にはめちゃ隙間があって、僕らの身体だって超ミクロな視点ではスケスケだなんて、、

みたいな常識が。

 

そしてそれは現在進行形で起こっています。

 

今、当たり前と思われていることが、20年後30年後に覆ってることもたくさんあるでしょう。

100年後なんて、もう科学常識がどうなっているか・・・すごく気になるな。。

  

僕らが学生時代の知識だってアップデートされています。

ネアンデルタール人は人類の直接の祖先じゃないし、素粒子だって当時は3つとかって言われたけどもっとたくさん発見されています。元素だって化学的の合成されて増えているし。

聖徳太子、なんてもう言わないし、「イイクニ作ろう鎌倉幕府」じゃない。

 

【50年前の常識】

私が小学生のころは

・酢を食べると体が柔らかくなる

・コーラを飲むと骨が溶ける

・海藻をたべると髪に良い

・運動中に水を飲んじゃダメ

・腹筋やれば腹が凹む

みたいなことが言われていました。

 

【30年前の常識】

私が大学の時の世間の常識は

・卵は二つまで(大学のころから否定されていた)

・筋トレすると動きが悪くなる

・筋トレすると背が高くならない

・バランスボール万能説

みたいなこともありました。

 

しかし、こういう情報を追っていると、今の知識で20,30年後には変わっているだろうな、

というのはある程度予想できます。

 

【今後、廃れるだろう今の常識】

身体やトレーニング系で言えば・

・ホットヨガはきっとなくなっている

・リンパマッサージはなくなる

・ダイエットサプリも絶滅している(と思う)

し、多分、

・タンパク質のゴールデンタイム説

・超回復理論

・子供のゴールデンエイジ説

・1万歩歩けば健康になる

・プランク万能説

 

なども「あーーそんなのあったね」

ってなってる可能性が高いです。

 

今、「えーまじで!?それって違うんですか?」って思った方もいるでしょう。

残念ですが、それはもう古い情報です。

 

っていうかもうほとんど分かってるんだけど、世間に浸透するには20年くらいかかるのです。

この瞬速な情報化社会でも、です。

 

あ、筋トレは残ります。

断言しますが、これは100年後も残ってると思います。

 

冗談じゃなく本当にダンベルとバーベルはこのまま残っていると思います。

 

もっと洗練されたデザインとかにはなっていると思いますが。

基本今のままだと思います。 

いや、

むしろ今のバーベルとかが「なんかクラシック感があってかっこいい」なんてなってるかもしれません。

 

すみません。

新年から難しい話になりました。

 

つまりは、

雑誌やマスコミの情報なんてほとんど見る価値ないよ、

ってことです。

見るときも批判的な目で見るといいと思います。

この記事で得をするのは誰だ?

と。

 

 

そんなことより、ちゃんとした本を読んでほしいのです。

 

それが嫌なら俺の話を聞いてください。

 

それも嫌なら黙って筋トレしてくれ!!

 

と言いたいのです。

 

言いたいことや伝えたいことは山ほどある!

といつも言ってますが、本当にあなたに言いたいことはたくさんある。

(ただね、文章は時間がかかるんですよ。)

 

どうか正しい知識(今のところ正しいとされていること)を知ってほしいと思います。

40年後は違っているかもしれんけどね。

今年も難しい話を噛み砕いてお伝えしようと思います。

 

身体や筋トレについてもっと本格的に勉強したい?

そんな人がいたらお声かけください!