こんにちは、北村です。
一気に気温も下がり寒くなりましたね、インフルエンザも大流行しているみたいですので、みなさんお気をつけください!
11月ももう終わりを迎え、2025年も早いもので残り約1ヶ月ですね。
そこで今回は2025年買って良かったものを2点ご紹介!
今ちょうどブラックフライデーもやっていますので、この機会に是非!!
一つ目はヨーグルトメーカーです!!
基本北村の朝は、ヨーグルトに蜂蜜や冷凍いちご、きな粉などを入れたものとバナナを食べることが多く、ほぼ毎日ヨーグルトを食べてることもあって、できる限りコスパ良く食べたいということで、購入したのですがこれがとても良かったです!
普通の市販の牛乳を買ってきて、そのパックのまま、ヨーグルトメーカーに入れて約8〜9時間ほどしたら、1Lのヨーグルトの完成なんです!
電気代は分かりませんので、そこまでは計算してないですが、200円ほどで1Lのヨーグルトができるので、普通に買うよりもお得ですよね?多分笑
しかも自分の好きな牛乳や豆乳で作成できたり、飲むヨーグルトにもできたりと用途が色々あるんです。
そのためタンパク質が豊富で脂肪0のオイコスのようなギリシャヨーグルトも作れたりしちゃうんです!(成分は・・・・ほぼ作成する牛乳によるので、少し味と食べてる感じが一緒という感覚。)
自分はR1を元に大量増殖させていますので、今年は風邪を引くことはないでしょう!多分・・
しかも、ヨーグルトメーカーは低温調理器具ってだけなので、サラダチキンや塩麹、といったものも作成が可能です!
毎回コンビニでサラダチキンを購入している人にもお勧めですね!コンビニで作るより、自分で作るサラダチキンは一味違って美味しいですよ!!
2つ目は[TENTIAL] のリカバリーサンダルです!
我が家では室内用のサンダルを履いて移動します、これまでは少し安いものを使用していたのですが、壊れたのをきっかけに少し値段がしますが購入してみました!
こちらの TENIAというブランドはリカバリー系のウェアやサンダル言った、着るだけ,履くだけでリカバリーを促せるといった商品を主に取り扱っています!
チームにいた頃も選手たちはこぞってウェアやサンダルを使用していたこともあって、ずっと気になっていました。
実際に履いてみての感想としては、まずそして足裏の感覚として気持ち良い肌触りと適度の靴底の厚さもあって床を感じづらく歩きや立ちっぱなしで疲れなさそうな感じはありましたが、果たして本当にリカバリーできているのかは謎のままです。
けど今までの安いサンダルを使用していた北村にとってはすごい良い商品の一つでした!
サンダルにしてはお値段もそこそこなので、プレゼントとかにもってこいですね!
2025年買って良かった2点の紹介でした!
他にもiPhone Airや除湿機、お弁当箱といったまだまだお勧めしたいものはありますが、今回はこの2つをお勧めしますので、皆さんもぜひ検討してみてください!
そして何かみなさんも何かおすすめのものがありましたら是非とも北村に教えてください!!