人生はドラマだ!主人公はあなただ!!
クラソノです。 私はほとんどテレビは見ませんし、ドラマも見ません。 一番最後に見たテレビドラマは半沢直樹かな、、、という時代感です。 倍返し、、 香川照之さんは実際の人生でも倍返しを受けてしまったようですが、、 カマキリ...
6月のお知らせ
クラソノです。 今日はお知らせです。 ・年払いについて まずはお詫びから。 すみません。 1ヶ月間違っていました。 慌てて準備したものの、 「あれ?今月決済したら6月分が重複してしまうんじゃない?」 ってことに気づきまし...
クラソノを助けてくれませんか?
いやー困ってます。 困ったなんて言いたくないのですが、困ってますね。。 頭を抱えてお尻を抱え、お腹を抱えて考えています。 ついに!6月!! 何の楽しみもない6月へ突入です。 つまりもうすぐ1年の半分を迎えるということ。...
ご無沙汰の方の来店をお待ちしています!
クラソノです。 もうすぐ5月も終わりますね。 年払いのお申し込みは一応5月末で最後です。あとはまた年末に。 1月以降に入会された方は、ぜひ。 2ヶ月分無料になるので、かなりお得です。 ただし、年払いにすると途中の退会や休...
ダイエットの「閾値」を超えろ!
くらそのです。 だんだんと暑くなってきました。 そういえば、先日、今年初のセミの鳴き声が聞こえました。 え、、ちょっと早くね? 動物や植物が何を基準に時期を判断するのか不思議なところです。 桜は日照時間や温度の累計だと言...
私にはあなたが見えないものが見える。
クラソノです。 木曜の夕方は若者で溢れます。 先月から毎週木曜日の夕方に府内学園という専門学校から団体でトレーニングをしています。 その時刻に来店された方には大変、ご迷惑というか、ジム内がわやわやしていて、申し訳ありませ...
おっと、、年払いの時期が来たのを失念していました・・
こんにちは。クラソノです。 私はいくつかのサブスクサービスの会員になっています。 そして、それらのサービスのほとんどは月払いと年一括払いのどちらかから選べるようになっています。 で、私は、ほとんどの場合年払いを選びます。...
行動(つまり筋トレや食事)をシステム化しよう!
クラソノです。 最近あまりブログを書いておらずすみません。 ダイエットの話にしようか、ボディメイクの話にしようか、色々と迷ったのですが、最近読んだ本の中で、システム化について書いてたものがありました。 そうなんですよ。...
グーグルフォームで自動返信をする方法
さて、今回は珍しいことですが、ビジネスTipsを一つ。 ダイエットや筋肉の話はありません。 ビジネスパーソンも多いと思いますので、たまにはこういう知識もね。 内容は件名のとおりです。 グーグルフォームで自動返信する方法で...
刺激と反応の間には隙間がある。(筋肉も。)
前回のブログでおすすめした「夜と霧」は読んでいただいたでしょうか? まだですか? 以前のブログはこちら →おすすめの本の話 「いや、それ読んでも筋肉つかんでしょ?」 「それ読んだら痩せますか?」 なんて思ってませんか?...
失敗しないトレーニングシューズ選び(やっと書きます)
こんにちは。 クラソノです。 「あ!それ、私がいいな、、と思ってたやつですよ!」 というシューズを履いていた方がいて嬉しくなりました。 トレーニングのときはどんなウエアやシューズを選べばいいの? 4月になり新規一新ウエア...
おすすめの本は?って聞かれて、迷ったらコレ。
クラソノです。 4月になり新年度・新学期になりました。 人によっては何も変わらず「え?新年度ってなんですか?」って人もいるかもしれませんが、人によっては異動や転勤で落ち着かない日々を過ごしている人もいるかもしれません。...
成果を得るためにすべきこと
こんにちは。 クラソノです。 【アンケートへの回答ありがとうございました。】 ありがたい意見も、厳しいご意見もいただきました。 すべてこのジムのためのを思ってのご指摘だと受け取り、まずはたくさんの感謝を申し上げます。 こ...
あなたとジムの将来のために・・
クラソノです。 さて、もうすぐ4月です。 新入社員も入ってくる4月はソワソワウキウキする時期でもあります。 で、このジムは? というと何も変わりません・・・ 本当は新入社員が欲しかったですね。 BIG3の合計が体重の4倍...
体力はどこへ消えた?
クラソノです。 本日のあなたの対戦相手はクラソノです。 本日のメニューを作成するためにちょっと早くきましたが、昨夜徹夜して知念Tが作成してくれたようので、余った時間でブログを書きますね。 あまり時間ないので、軽めに。 こ...
安全で効果的な筋トレのコツ
クラソノです。 誰しも、せっかくやるなら安全に効果的にやりたい、と思っているはずです。 ということで、安全で効果的な筋トレについてお話しします。 これはすごーく大事なところになります。 試験だったら「ここは試験に出ますよ...
ジムを継続するコツ
クラソノです。 今年になって新たに入会された方、またそろそろ一年を過ぎるとかそういう方も多いと思います。 昨年はこれくらいの時期からコロナが減ってきてなんとなく入会した方が多かったような気がします。 もともと3月4月は異...
人はどれだけ早いのか?
こんにちは。 クラソノです。 昨日、ジムからのLINEでマラソン大会だったことを思い出しました。 外に全く出てないので、そんなことすら忘れていました。 今回は優勝者がイブラヒム・ハッサン2時間6分43秒だそうで。。。 4...
摂取カロリーと隠れたカロリー
私は本をよく読む方なようですが、残念ながらその本の内容を全て読んで覚える、なんてことはありません。 読みながら、何が書いているかをチェックしていくような感じです。 で、何かのときに「あぁ、あそこに書いてあったな」みたいな...
おすすめサプリメントはこれだ!
クラソノです。 今日はサプリメントの話をします。 結論をいえば、摂取すべきサプリメントはこれ、って話です。 世の中には色々なサプリメントがあります。 健康サプリ、美容サプリ、筋肉サプリ、最近ではスタディサプリなんかも評判...
管理されたいダイエッターたち
子どもがコロナになりまして、、家でじっとしていることを強いられているクラソノです。 【ホモデウス 】 ホモデウスという本を読みました。 これです。 読んだというか、オーディブルで聴きました(笑 ちょっと前の本なのですが、...
(告白)筋トレじゃない、高校生から続けているアレのこと。
クラソノです。 さて、今日は苦手なことにチャレンジしてみます。 (何の企画でしょうね?) 自分のことを話すのが苦手、というか恥ずかしいのであまり知られたくないのですが、 (結婚するときも、時の上司に黙っていて、1週間前に...
あなたの習慣があなたをつくる!
クラソノです。 1月ももう下旬です。 本当に早いですね。。 今年に入ってまだ一回も来てない方もいる方もいます。。。 少数ですけどね。 来てください!! いや、、分かりますよ。その気持ち。 寒いし、辛いし面倒くさいですから...
私が苦手なこと。
今年も一年ありがとうございました。 クラソノです。 今年も無事にジムの営業を終えることができそうです。 まだ、今年もあと何時間かありますが、円滑な運営へのご協力ありがとうございます! クラソノが苦手なこと 皆様もお気づき...
大分のコンビニジムと24時間ジム
コンビニジムと24時間ジム 最近、巷では24時間ジムとかコンビジムが流行っているらしい、 ということを見聞きします。 大分ではどうか分かりませんが、全国的に話題にはなっているようです。 24時間ジムは知ってるけど、コンビ...
サンタは筋トレが趣味ではないようです。
クラソノです。 メリークリスマス! 皆様の元にはサンタは来てくれたでしょうか? 大人になると純粋無垢さ失われ、どうせサンタなんていなんでしょ? と思っているかもしれませんが、信じれば届くかもしれません。 子供や私のように...
運動をしても痩せない理由
こんにちは。 クラソノです。 最近ずっとブログを書いておらずすみません。 何度もいいますが、伝えたいことあ山ほどあります。 1日でもしゃべることができるくらい色々とあるのですが、最近読んだ本の紹介をしましょう。 『運動を...
セイレーンから学ぶ、来年の筋トレを続ける方法
以前も(というか、かなり前に)ギリシア神話に出てくる「セイレーン」のお話をしたことを覚えているでしょうか? あぁ、あれね、 と覚えている人がいたら、かなりのPROTEIOS通です。 そんなあなたには何かプレゼントあげます...
年払いは今月中にお知らせください!
クラソノです。 年払いについてです。 まずはあなたにやっていただきたいことを伝えます。 1 今月中に書類を提出。(名前を書いてプランに◯をするだけ) もしくはグーグルフォームでも。 こちらの方が楽です。 →年払い申込フォ...
年払いについてお知らせ!
こんにちは。11月になりました、 と先日書いてから、もうすぐ1週間。 またちょっと年末に近づきました。 この2ヶ月間の過ごし方が充実した年末年始ライフを送る鍵になります。 本当に。。 ジムの意義の一つは、自分の身体につい...
食事後のタンパク質摂取より大切なこと
クラソノです。 ついに・・11月になりました。 いや、別に何もないですよ。ただ、、、早いな、、と。 もう正月が見えてきた。。というだけです。 前回、トレーニングの前の食事についてお話をしましたが、ついでなのでトレーニング...
筋トレでの食事の大切さ、知っています?
こんにちは。 食事の大切さはこれまでもミミタコで言ってきましたが、ちゃんと理解していただいているでしょうか? ダイエットしている人は食事を抜きなさい、我慢しなさい、 ということじゃないですよ。 トレーニングの前後にちゃん...
クイズ:1ヶ月で2kg減らすには一日〇〇kcal減らせばいい?
こんにちは、 一気に寒くなってきました。 気がつけばもうすぐ11月です。 そして年末。 あけましておめでとうございます。 年末年始はダイエットとは無縁の時期になりますので、”その時期までにどれだけ減らせるか”が、充実した...
この本を読め!
こんにちは、 久しぶりに塊った時間ができたので2時間読書しました。 2時間ぶっ通しではなく、3冊の本をそれぞれ途中までみたいな感じです。 何を読んでるか、気になりますか? たぶん、あなたが読んだことのない本たちなので参考...
やるのかい?やらないのかい?どっちなんだい?
クラソノです。 いつもジムにいなくて何してるんだ?暇そうだな、、なんて思っているかもしれませんが、これでも結構働いていますよ。 寸暇を惜しんで本を読んで、隙間時間に事務処理しつつ、色々と。 会員さんで、僕以上に働いている...
トレーニング講座について
クラソノです。 僕はこうやって起業しているので、どうしても頭は安定を求めるより、挑戦を求めている気がします。 いつの頃からこんな考えになたのかは覚えていませんが、前職時代からその気配はありました。 狭い世界ですが、その中...
意味はなくても筋トレはやるべし。
こんにちは 夕焼けを見てどう思いますか? キレイだな、、 とか 今日も終わりか、、 とか もうすぐジムだな、、 色々とあると思います。 ちなみに僕は「不思議なだな、、」って思います。 先日、ある人とお話ししていて、 「ク...
元気があれば何でもできる!
こんにちは。 先日、アントニオ猪木さんが死去しました。 ちょっとショックでしたね。 また一つ時代が終わったな、、と。 唯一無二のスーパースター ちなみに長男が生まれたときに、大学の友人がくれたものが猪木さんの人形でした。...
いよいよ最終測定です!!
さて、今現在ジムではinbodyチャレンジ企画が行われております。 たくさんの方に参加いただき大変嬉しく思います! ありがとうございます! さて、そのinbodyチャレンジ企画ですが本日より最終測定期間が始まります! 皆...
なりたい人をマネしなさい。
クラソノです。 世の中には色々な原理原則があります。 例えば、 物体は力を加えなけければ動かない、というニュートンの第一法則に代表されるような 物理的な絶対的な法則があります。 なので、あなたがバーベルをいくらじっと見つ...
何を食べればいいのか?を知っても痩せられない理由
クラソノです。 まず、先日の台風の際のご協力に感謝申し上げます。 急遽の変更にも関わらず迅速に対応していただき、助かりました。 おかげさまで何事もなくとりあえず無事に再開できました。 器具には関係ない場所で数カ所雨漏りし...
「自分を変える教室」に学ぶ。あなたが痩せられない原因
-ダイエットや筋トレの悩みの一つが ・継続できない ・意志が弱い ・我慢できない みたいなもの。 気持ちは分かります。 継続の重要性なんて、私が言うまでもなく色々な分野で色々な人が言ってます。 いまこの1秒の集積が1日と...
意識が変われば全てが変わる。三人のレンガ職人の話と筋トレやダイエット。
こんにちは。 クラソノです。 夏休みも無事に終わりました。 さてさて二学期です。 あと3ヶ月ちょっとで今年も終わりってこと。 なぜ子どもは勉強をしなければならないのか? 私には 中1と小学3年生の息子がいるのですが、いつ...
ダイエットに必要な考え方
クラソノです。 インボディの中間測定が終わりました。 模擬試験でいえばC判定くらいの方が多いようで・・ このままじゃ目標達成は難しいかもね、、的な。 今回の中間測定はそういう意味での中間測定です。 この1ヶ月の努力がどう...
1日30gで・・ 痩せるも太るも少しづつ。チリツモダイエット思考。
1日30g減ったら年間で何キロ減る? ダイエット作戦は順調でしょうか? ちょっと計算してみましょう。 1日30g痩せたら年間で何キロ痩せるでしょうか? たった30gです。 水でいえば計量カップの1cmくらいのところ。 も...
自宅トレ。何を、どれだけやればいいの?
自宅トレ、何をどれだけやればいいですか? こんにちは。 クラソノです。 視聴者の方からこんな質問をいただきました。ありがとうございます。 ジムにあまり行けません。隙間時間に自宅でも何かトレーニングしたいのですが無理なく続...
中間測定の期間が始まります。
おはようございます! 知念です。 皆さんお盆はいかがお過ごしだったでしょうか? 私は、久々にゆっくりとした時間歩過ごせて満喫できました。 でも、トレーニングも欠かさず行なってましたが、、、 さて、現在ジムではインボディー...
その味はもう、知っている
クラソノです。 お盆の3連休か、5連休か、それとも全く休みのなかった人もいるでしょう。 私クラソノはそこそこゆっくりさせていただきました。 どこにも行かないでいい、というのは精神的にかなりリラックスです。 とはいえ、自宅...
絶対に成功するとしたら何をしますか?
こんにちは。 お盆ですね、いかがお過ごしでしょうか? さて、 お盆ですし、たまには筋トレ以外の話をしましょう。 今、私はこうやってジムとかヨガとか自分で会社を作って、きっと誰よりも忙しい毎日を送っています。 本当は今頃、...
これでダイエットの成功に近づきます。
我慢や禁止でなくても甘いものを食べる方法 クラソノです。 昨日、ヨガに行こうとしたところ、 「あ、そういえば今日、車使うから」と妻から一言。 昨日言ってくれよ! と心の中で憤りましたが、明野の坂を登って心肺機能を高めよう...
「ゼロ」や「象」を読んで。
こんにちは、クラソノです。 コロナも2000名を超えてきました。 最初の頃の10名とか20名とかで大騒ぎしていたのは一体何だったのでしょうか? さて、前置きは早々に筋トレの話をしましょう。 いや、すみません。今日は僕の読...
人類最大の発明を利用してダイエットする方法
こんにちは。 クラソノです。 もうすぐ夏休みですね。 この夏休みは一体誰か考えたのか・・ 子供にとっては嬉しい発明ですが、親にとってはね・・ さて、世の中には色々な発明があります。 あなたにとって最大の発明はなんでしょう...
そろそろ本気出しませんか?
こんにちは! 知念です。 久々にブログを書いておりますが、、、 今回は、皆さんにとある告知があります!! 最近なかなかモチベーションが上がらない ジムに行く気力が出ない 目標が見つからない なんて方の為にとっておきの企画...
女性が筋トレをする理由、男性が筋トレをする理由
こんちは。 私クラソノは最近、男性と女性の違いについて幾つかの本を読んでいます。 1冊読むと芋づる式にズルズルと。 不思議ですね。「脳」 男性・女性とステレオタイプに分けることはできませんが、マスで見ると性差は出ますよね...
暑い夏にはヨガをおすすめします。
クラソノです。 7月ももう中旬。 暑さも本番ですが、この暑さもあと1ヶ月程度。2ヶ月後には涼しさも感じられることでしょう。 コロナもいったん落ち着いたと思いきや、なぜかここにきて急増しております。 なんなんだ! この夏は...
そうじゃない!あなたが痩せられない理由
クラソノです。 なんとかしてあなたに痩せてもらいたい! 今でも十分にキレイかもしれないけど、もっとキレイになって欲しいと心から思っています。 おいおい、暑さでおかしくなったんじゃないの? って心配してくれてありがとうござ...
ダイエット慣用句 『爪で拾って箕(み)でこぼす』
こんにちは。 クラソノです。 いよいよ7月です。 昨日までの予約状況とはうって変わってすっきりとした予約状況になっています(笑 7月といえば文月。 そういえば、なんで文月なんだろう、、って思って調べましたが、諸説あるそう...
スクワットしながら悩めますか?
クラソノです。 だんだんと夏が近づいてきましたね。 ここ数日でかなり暑くなりました。 ちょっと前まで寒かった気がする。 ダイエットはこれからが本番! 毎年こんな感じでいつの間にか夏がやってきます。 また夏がやってきた・・...
インスタでもやってみるか・・・
こんにちは。 クラソノです。 私はテレビも動画もほとんど見ません。 インスタも二日に一回程度。 LINEも基本的には昼と夜の2回しか見ない。 あとは自分から打つ時くらい。 という感じで、SNSから距離を置いています。 例...
大分でダントツのジムを目指して人財探しています!
こんにちは。 6月に入り、あと1ヶ月で夏休みです! 早っ!! 月日はどんどん流れていきます。 この前大学卒業したはずなんですけど。。 このジムを作ったのが、2016年の6月。 まるっと6年前。 なんだかんだで、もう7年目...
なぜ、減量のプロはダイエットエストに行かないのか?
もし、子どもに勉強法を教えるならどちらの人から教わりますか? A 東大出身の弁護士 B 地方国立大学出身で地元の塾の先生 絶対的な正解はないと思いますが、おそらく統計的にはAの方から教わりたいと思うのではな...
論語に学ぶダイエット
古典では本当に言いたいことは言わずに、別の表現を借りて表すということがよくあります。 昔は色々な事情があったんでしょう。 ズバリ言ってしまうと言葉だけが一人歩きするとか、どうやっても誤解されたり、曲解されるなんてことがあ...
ダイエットの基本
クラソノです。 ダイエットの基本を教えましょう。 基本その1 カロリーを知る 基本その2 計算をする 基本その3 頑張る です。 【ベースとなるのはこちら。】 1日500kcal減らすと月に2kg減る です。 計算...
大分市プレミアム商品券&おおいたペイが使える!
大分市プレミアム付商品券 こんにちは。クラソノです。 このブログを愛読しているあなたは、筋トレについて他の人より詳しいはずです。 筋トレさえしておけばほとんどの問題は解決すること、 筋トレで大事なのはネガティブな動作であ...
筋トレで身体は変わるのか?当然です。
クラソノです。 とあるスーパーでのこと。 駐車場の枠ごとに1−10までの番号が書かれた札があります。 その中で1箇所だけ駐車できない場所がありました。 どこでしょう? これは私が昔、授業中に出された問題です。 この問題が...
夢を叶えるゾウ
こんにちは。くらそのです。 ご存知の方も多いですが、私クラソノはヨガを教えています。 で、ヨガといえばインドということで、インドの神様の話になって「ガネーシャ」の話題になりました。 そして、日本でガネーシャを有名したのが...
筋トレしている人はとりあえず読んどけ!
こんにちは! 知念です。 本日のテーマは、、、 「筋トレしている人に読んでほしい本」 ということをテーマに書いていこうかなと思います。 ブログのテーマ探しをしていたら、この質問を見つけたので使わせてもらいました。 なので...
10日で一冊読むなら、何を選びます?
こんにちは。 クラソノです。 本日朝からの勤務なのですが、一人目がくるまで30分ちょっと時間がありますので、ざっと。 10日の外出禁止ファスティング 現在、某スタッフが市内某所の木造リゾートマンション宮古壮にて10日間飲...
トレーニングの間隔は何日あけるべき?
こんにちは! 知念です。 さて、今日のテーマは、、、 「トレーニングの間隔は何日あけるべきか?」 についてです。 今回は質問があったわけではないのですが、 ジムでよく聞かれる質問なのでちょうどいいのかなと思っています。...
血圧・血糖値・中性脂肪を下げるエクササイズ
こんにちは 知念です! さて、本日もリクエストがあったテーマです! 血圧・血糖値・中性脂肪を下げるエクササイズはありますか? というものです。 これらは、生活習慣病の原因にもなると言われていますから気をつけていきたいとこ...
コシノジュンコさんのお話。カキクケコ
こんにちは。 クラソノです。 先日、コシノジュンコさんの講演を聞いてきました。 ぶっちゃけ、ファンションなんて筋肉や身体の100万分の1くらいしか興味ありません。 どうかトレーニング中は明るい服を着てくれ! と思っている...
ダイエットで大事な3つのポイント
こんにちは! 知念です! さて、昨日のブログは参考になりましたでしょうか? 皆さんのお役に立っていれば嬉しいです! では、本日のテーマです! 本日は 「ダイエットで大事に3つのポイント」で書いていこうと思います。 夏に向...
ダイエットが終わった後はどうする??
こんにちは! 知念です。 今日もしっかりとブログ書いていきます。 さて、昨日のブログ更新後リクエストがございましたので、 今日はそれについて書いていこうと思います。 私自身もとても興味深い質問でしたので採用しました。 そ...
元気に療養中です!
こんにちは!! 知念です。 今回はご心配とご迷惑をおかけして申し訳ございません。 現在、私は現在自宅療養中です。 19日ごろまでらしいです。 熱もなくなり、今は引きこもりを極めているところです。(笑) こんなにも長い間ジ...
初心者ボーナス期間にサービスなし。
こんにちは。 くらそのです。 もう5月になってしまいました。。 「あけましておめでとうございます!」 からあれよ、あれよと、あっという間に4ヶ月が過ぎてしまいました。。 この間に多くの方にご入会いただいたところですが、い...
ヨガインストラクターになりませんか?
クラソノです。 最近入会した方の中には知らない人がいるようですが、私はヨガもやっています。 やっています、というか教えています。 こいつ、いつもジムにいないな、、 と思っているかもしれませんが、ジムにいないときの半分以上...
筋トレを阻む高い壁
クラソノです。 3月、4月と新しくジムに入会された方、ジムはいかがでしょうか? ちゃんと定着していますか? これまでの会員の方は、 「なんか、最近急に知らない人が増えたな、、、」と感じているかもしれません。 これまで、特...
小さなきっかけが大きな変化になるんだよ。だから筋トレにチャレンジしよう。
納豆たまごかけご飯で完璧な昼食をとったあとは、「高知でかつおの一本釣りをマスターしてきます!」と意気揚々と高知へ行ってしまった方からいただいたスタバのオリガミコーヒを飲みながら、今これを書いています。 (かつお漁で鍛えた...
今更聴けない!筋トレ100の質問
こんにちは! 知念です。 さて今回は、雑誌のアイアンマンを読んでいて少し興味深いテーマを見つけました。 なので、そのことについて少し書いていこうと思います。 私が気になったテーマは、、 「いまさら聞けない筋トレ100質問...
食べなきゃ痩せないよ??
こんにちは!! 知念です。 さて、本格的に春のシーズンを迎えましたね。 年度始めで忙しい方も多いと思います。 ですが、春が来たということはもう直ぐ夏が来るということです!! なので、 「そろそろ少しダイエット始めようかな...
アジアの山奥で医療を提供する大分医大出身の吉岡秀人医師の話
こんにちは。 クラソノです。 先日、子どもが鬼滅の刃の21巻を買ってきました。 貯めたお金で少しづつ集めているようです。 その子どもが買った漫画で色々と学んでいます。 漫画の名言 鬼滅の刃だけではないですが、漫画というの...
新年度スタートです!!
おはようございます! 知念です。 さて皆さん、今日から4月です! 新年度の始まりですね! 何かと忙しい時期だと思いますが、 ジムに来ていただけると私も嬉しく思います! さて、新年度も始まったということで、、、 「今年度こ...
新しいスタートの季節がやってきました!!
こんにちは!! 知念です。 もう3月も終わり頃です。 3月は卒業シーズンということもあり、お別れの季節ですね、、 何だか少し寂しい気分になりますね、、、 転勤などでジムを離れていく方もいますが、是非今後も筋トレを続けてい...
太ももに隙間をつくるエクササイズ
「太ももに隙間が欲しいです。 どうしたらいいんでしょう? 脚パカやスクワットじゃ ムキムキ太くなってしまって」 実は、そんなお悩みを解決する方法があります!! お腹を凹ませたいときは 捻ったり伸ばしたりするのが近道な...
春だ!ミットを蹴ろう!
こんにちは。 クラソノです。 すっかり告知を忘れていました。 明日の午後から特別クラスです。 ミットやサンドバッグを蹴ります。 キックだけやっても面白くないので サーキットトレーニング的なことをしながら 有酸素、心拍数を...
ひな祭りはいかがですか??
おはようございます。 知念です。 昨日はひな祭りでしたね!! 皆さんはどう過ごされましたか?? 平日なので、仕事の方がほとんどだったと思いますが、、 ひな祭りで食べ過ぎたという方も多いでしょう。 心当たりがある方は、ジム...
やせるための筋トレ 筋トレforダイエット
筋トレをすれば痩せる みたいなことが言われていますが、 「それ、本当ですか?」 って疑問に思ったりしたことはありませんか? 「あんたが言うな!」 って思うかもしれませんが、常に疑うっていう姿勢は大事ですよ。 だって、今や...
ダイエットの心得
知念です。 寒日が続いていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?? 私は、毎日小声ながな過ごしています。 なかなか寒さになれないものです(笑) 体調管理のためにも、ジム運動しましょう!! さて、今回はダイエットの心得につ...
寒さ対策とジャンプ系トレーニング
クラソノです。 先週から寒い日が続いています。 寒さは今週いっぱいつづいて来週の日曜から少し暖かくなるような感じですね。 ”暑さ寒さも彼岸まで” なんて言いますが、今年のお彼岸は3月18日。 それまであとちょっとです。...
幸せになるためにダイエットをしませんか?
こんにちは!! 知念です。 いつもPROTEIOSをご利用いただきありがとうござます。 さて、久々にブログを書いていますが、 皆さん私のブログを待ち焦がれていたことでしょう(笑) 久々のブログということで、何を書こうかす...
筋トレの神様が教えてくれたこと
今回も本を紹介しましょう。 今回紹介するのは ディズニー サービスの神様が教えてくれたこと です。 もしかすると読んだことがある人もいるかもしれませんね。 この本は サービスとは何か ということについて考えさせてくれます...
上流思考でいこう!
「上流思考」(ダン・ヒース)ダイヤモンド社 という本を紹介しましょう。 (読むのが面倒な人はとりあえずこのブログ読んで、読んだつもりになってください。) 上流思考っていうのは、上流階級とか上流家庭(って、まだこんな言葉あ...
口コミ・レビューをお願いします!(できれば高評価で・・)
ジム選びに迷っている人、困っている人のために人助けと思ってお願いします。 →口コミを書く クラソノです。 2月に入ってもまだまだオミクロン株での感染者が多いですね。 そろそろピークになっているとは思いますが・・ 警戒はし...
ダンベルデッドリフトをマスターしよう!
PROTEIOSではウォーミングアップ、プレパレーションエクササイズ、メイントレーニング、クールダウンや有酸素という感じでメニューを組んでいます。 そのうちウォーミングアップやプレパレーションエクササイズとして入ってくる...
意思が弱くてダイエットに失敗している、と思っている方へ。
さて、今回は本の紹介です。 本の紹介シリーズをレギュラー化していこうかな、、と思っています。 1ヶ月に一回くらい、その1ヶ月に読んだ本を紹介しようかなと。 かなり偏りますけどね。 さて、今回は前回もちょっと紹介した At...
トレーニング習慣や良い食事習慣をつけるための本を聴いてみよう!
こんにちは。 オーディオブックって知ってますか? 聞く読書みたいなやつ。 日本でもいくつかのサービスが提供されていますが、私はアマゾンのaudibleというサービスを購入しています。 これね。 これまでは毎月1500...
色々なダイエット方法を紹介します。
こんにちは。 クラソノです。 1月ももう半分が終わりました。。 最近入会した方も多いと思いますし、久しぶりにダイエットの話でもしようかと思います。 ジムに入会してくる方の8割くらいはダイエット目的です。 ダイエッ...
筋トレの神様ダイエットの神様があなたを見ています。
クラソノです。 冬らしくなってきました。 しかし、この寒さもあと少し。 あと一ヶ月もすれば、春らしい天気もチラホラしてくる時期になります。 そして、寒さに負けず、初志貫徹、来店して筋トレしている方は本当にすごいな、と思っ...
私が知っていることすべての短い歴史
明けましておめでとうございます! 新年いかがお過ごしでしょうか? 私は4年ぶりくらいに妻の実家で年越しと正月を迎えました。 ちょっと食べ過ぎた感じです。 年末年始で読んだ本 この年末年始は久しぶりに仕事とは関係ない趣味の...
年末恒例のトレーニングといえば・・・
こんにちは。 クラソノです。 今月もあと10日です。 いや、、、 その前にクリスマスというよく分からない行事があります。 「え?そんな行事ありましたっけ?大人の私には関係ないんですけど・・」 という人もいるかと思います。...
クリスマスプレゼントあげます!!!
こんにちは!知念です。 皆さんもう少しでクリスマスですね、、、 もうすでに予定はお決まりでしょうか? 皆さんが少しでも楽しいクリスマスを送れるよう祈っております。 さて、クリスマスといえばプレゼントですが、、、...
筋トレをすればあの人のような理想の身体になれる!(かな?)
最初のカウンセリングでいくつか質問をしていますが、どんあ質問があったか覚えていますか? その中で、理想の身体についての質問があります。 「有名人とかでいえば誰の身体ですか?」 と。 この質問は当初男性を想定したも...
筋トレの恩恵は筋肉けじゃない!スクワットの効果はお尻だけじゃない!
「バタフライ効果」という言葉を知っているでしょうか? 何をさら・・・という方もいると思います。 フィットネスジムによくあるあれでしょ? いや、それ違いますよ。 確かに、バタフライではあるけどね。 これは筋トレ用語では...
筋肉は1日にしてならず
こんにちはクラソノです。 あけましておめでとうございます! って、この間挨拶したはずなんですが、もうメリークリスマス!の時期です。 え、、いつの間に・・ って感じであっという間にエンドオブ11月。 あと1ヶ月で全...
身体づくりの道は断崖を登るがごとし
こんにちはクラソノです。 皆さんの中には なんでこんな辛い思いをしなければならないのか、 こんなことをしてどうなのか と疑問に思いながらやっている人もいるかもしれません。 安心してください。 それはあなただけではありませ...
久しぶりの那須です
最近私に会わないなぁと思ってる方が多いと思います。 実は目の手術をしました。 大したことはありません。 「白内障」の手術です。 お客様にメニューの内容を聞かれて 「ちょっと待って...
筋トレは柔軟性を高める!?
筋トレは柔軟性を高めます! なんて言うと、 「また筋トレ礼讃ですか・・?」 「筋トレで柔軟性なんて関係ないでしょ」 「柔軟性はヨガとかでしょ?」 なんて苦い顔をするかもしれませんね。 でも、筋トレは柔軟性を高...
あなたの知らないビジネスで、このジムを紹介してひと稼ぎ
こんにちは。 くらそのです。 もうすぐ年末ですね。 世の中もワヤワヤしてきます。 知らないところで、色々なことが起きています。 私はほとんど飲みに行かないので、ジムからの帰りの22時過ぎて都町に吸い込まれていく人の行動心...
あなたが安全に効果的なトレーニングをするために私たちができること。
こんにちは。 ふと気づけば2021年も終わりそうです。 そして、ふと気づけば、動画の世の中になってしまいました。 全てが動画で解説されています。 個人的には動画は見るのが面倒なので、好きじゃないけど。 さて、...
これでできる!ケトルベルデッドリフトの正しいやり方
ケトルベルデッドリフトのポイント さて、難しいケトルベルデッドリフトですが、あえてポイントを3つに絞りました。 とりあえず、これだけは!! というところ。 ・背中は真っ直ぐ(これだけは死守!) ・膝の位置を変えない(...
あなたの1時間を私にください。
こんにちは。知念です。 突然ですが、皆さんの1時間を私にくれませんか? 人が唯一平等なものは、「時間」だと思います。 その重要な時間をあげるのは嫌かもしれません。 時間は有限です。時間の使い方で人生が変わります。 ...
山に登りました!
こんにちは!!知念です! 私事ですが、今日は朝から念願の山登りをする事ができ良いスタートを迎える事ができました。 皆さんは、どのような朝を迎えましたか? 苦しく朝を迎えた方もいれば、すっきりと気持ちよく朝を迎えた...
一番お得な年払い
くらそのです。 10月になりましたね、、 なんて言ってたら、もう11月です。 明けましておめでとうございます! ちょっと早いですが、そんな気持ちになるくらい、月日が早い・・ さて、 11月は年払いの期間にな...
筋トレ2時間。一週間は何時間?
こんにちは。 くらそのです。 明日で10月が終わります。 今年もあと2ヶ月・・ 終わりよければ全てよし、ということであと2ヶ月頑張りましょう! さて、 筋トレをする目的は人それぞれです。 その中でも一番多いの...
筋トレしても身体が変わらない理由と対処法
クラソノです。 すっかり秋らしい空気感です。 コロナも落ち着いて、なんだか世の中が浮かれはじめてるような気がします。 このまま静かに収まってくれればいいのですが、どうでしょうね。 ジムでもしばらくはマスクと消...
栄養学の復習
こんにちは。 クラソノです。 昨日の栄養セミナーの問題はやってみましたか? まだですか? こちらですよ→栄養学ミニテスト 残念ながら、全問正解者はいませんでした、、 今回、1問出題ミスがありましたが、これを除いても全問正...
あなたの頑張りが私達の励みになっています。
こんにちは!知念です。 最近、会員さんのやる気がものすごく高くなってきていると感じています。 それに伴って、ジムも活気ある空間になっています。 それは、会員の皆さんがいつも一生懸命にトレーニングに取り組んでいるおかげ...
食欲の秋こんな楽しみ方もあるんです!
こんには、知念です。 突然ですが、秋といえば皆さんは何を思い浮かべますか? 私が一番最初に思い浮かぶのはやはり「食欲の秋」です。 皆さんは秋の食材と言えば何を思い浮かべますか? 私が思い浮かべるのは「秋刀魚」...
あなたのダイエットがうまくいかない理由とは?
こんにちは!! 知念です。 さて、夏も終わり秋らしい季節になってきました。 最近ジムでは、ダイエットに取り組んでいる方が多いように感じています。 ダイエットといば、やはり大事になってくるのが食事なわけですが皆さんは一体ど...
PROTEIOSのルール
今年もあと3ヶ月。 108回の除夜の鐘にむけ一直線です。 この辺から背中を鍛える時期かもしれませんね。 夏の胸は終わって、スッキリ背中の季節です。 さて、いつもジムの運営にご協力していただき、ありがとうございます。 本当...
1日1万歩より、きつい筋トレを強烈にオススメする理由
エクササイズの大事さはなんとなく知っている、 でも、、 なんでこんなきついのやっているの? と思っているかもしれません。 きつい運動はマイナス なんて意見もあるし、 もっと軽い運動でもいいんじゃない? 1日一...
腰痛を治したい?こんな治療院は・・・
世の中には色々な法則があります。 そういう法則を知っておおくと、何かかがえるときにすごく便利な物差しになります。 例えば20;80の法則であったり、正規分布であったり。 正規分布っていうのは、例えば会社でいえ...
筋トレやダイエットの個人差
ワクチンを摂取した後の反応というのは人によってかなり違うようです。 同じ成分の注射でお同じ量を注射しても反応は人それぞれです。 不思議ですよね。 基本的に私の体の仕組みはみな同じ。 なのに、反応は違います。 熱が出...
夢ひとつ叶えます。
こんにちは、北村です。 お久しぶりです! ずっと更新していませんでしたが、今日報告としてブログを書かせていただきました。 直接ジムの方でお会いした方には、お伝えしましたが、 私北村は8月31日をもって退社することとなりま...
将来の身体のために。健康のために。
くらそのです。 まだまだ暑い時期ですね。 夏の暑い時期には冬の寒さを忘れ、冬には夏の暑さを忘れます。 そのときになってやっと寒さ、暑さを思い出します。 ワクチン摂取2回目を終わったのですが、久しぶりに熱がで...
筋トレのコツ:可動域はできるだけ大きく!
子供らの夏休みも明日まで! コロナが増えていて夏休み延長!なんてことにならないことを祈ります。 さて、今日は筋トレのコツについてお話ししましょう。 今日は、可動域についてです。 原則:「可動域は...
コロナのリスクが高いのは・・?
クラソノです。 もうすぐ夏休みも終わります。(やっと!) そして、報道によると、コロナの感染者もどんどん増えているようです。 でも、私の周りではコロナ感染した方はいません。 統計的には累計で100人に一人とか200人に一...
身体は変わっている!!あなたは気づいていないかもしれないけど。
クラソノです。 こんにちは。 通常であればお盆んでもサービスとしていジムを開放したりするのですが、今年は多分できません。 今日はとりあえず一度実家に帰ります。 国東なので遠い。。 ちょっと行って、すぐ帰ってきても、夕...
”引き締まった身体”ってどんなカラダ?
クラソノです。 ちょうど今オリンピックで様々な競技が行われていますが、それぞれの競技で特徴的な体型があると思います。 あなたの理想の身体はどの競技でしょうか? もちろん同じ競技でも個人差はあります。 人種による各国の...
腰回りのお肉が多くて嫌です。どうしたらいい?
ダメだ・・・ツッコまずにはいられない・・ 面白すぎる。。 ご存知のとおり私クラソノはヨガもやっています。 仕事上というか色々な雑誌や記事を読んだりしているのですが、現時点でヨガは女性がメインになっています。 どうし...
なぜ、こんな重いものを持ち上げなければいけないのですか!
クラソノです。 今年も夏がやってきました。 そしてオリンピックもあるらしい。。 ニュースを見ないと全くそんなビッグイベントがあることを忘れてしまいます。 さて、 そんなことより、もっと大事なお話があります。 ...
「引き寄せの法則」は嘘!?「絶対に痩せる!」と思うだけで痩せられるのか?
「引き寄せの法則」って聞いたことありますか? 思い願うことが(良いことであれ、悪いことであれ)その通りになる、という考え方です。 だから、 成功するためには夢を強く思い描かなければならない、 潜在意識に働きかけ...
おすすめのプロテインの味NO1は?プロテインの美味しい飲み方教えます。
味音痴のクラソノです。 コーヒーなんてどこも同じ! とは思いませんが、マクドナルドのコーヒーで十分満足できます。 天気が悪いと、色々な感覚が鈍りますね。 本日はあいにくの雨ですが、安心してください。 ジム...
楽しいジムへ!やればカラダは変わる!!
代表のクラソノです。 「あと7回行ったら夏休み!」 と言う、子どもの言葉に「はっ」とさせられました。 まじか!早いぞ月日!! 驚きました。 さて、 私クラソノは実は結構働きモノです。 (知ってますよね?) みなさんの中で...
あなたのことをアピールしてほしい
こんにちは。 クラソノです。 第一月曜は月イチミーティングということでお休みをいただいています。ゆっくり過ごせる貴重な夜です。 だんだんと、、というかすっかり蒸し暑く、夏がやってきたようです。 ちゃんと夏になれば暑くなり...
脂肪燃焼を促進させる運動のやり方
こんにちは!! トレーナーの知念です。 皆さん調子はいかがでしょうか? 今回のテーマは、女性の方は必見ではないでしょうか? と言っても、目新しいダイエットを紹介するわけではありませんが、、 今日は、有酸素運動についてです...
ダイエットや筋トレは長距離走のようなもの
クラソノです。 オリンピックの花形競技の一つが100m。 男子の代表選手が決まったようですね。 これまであまり有名でない人が出てくるとなんだか嬉しいです。 さて、 筋トレやダイエットを進めていく方法には二つあります。 一...
ウエストが細くなるエクササイズ
皆さんこんにちは!! トレーナーの知念です。 皆さん、結構ブログ読んでいただいて嬉しく思います。 ありがとうございます。 また、ブログに書いてほしい事などあれば是非教えてください。 おしえていただけるとかなり助かります。...
筋トレとモチベーションの関係性
こんにちは!! トレーナーの知念です。 突然ですが、 皆さんは、ジムに行く時のモチベーションはどんな感じですか? 「行きたくねー」「きついな」「嫌だな」なんて思っていないですか? それは、とてももったいないことです。 せ...
トレーニングの原理原則
こんにちは!!! トレーナーの知念です。 皆さん、最近ジムに来れていますか? 皆さんの来店をトレーナー一同お待ちしております。 さて、 今回のテーマは、原理原則です。 前回のブログで誤った情報に惑わされるな!! と言う話...
情報を見極める目を持つ
皆さんこんにちは!! トレーナーの知念です。 最近暑くなってきましたが、体調は大丈夫でしょうか? さて、今回は情報の話をしていこうと思います。 今現在、ネット社会により色々な情報が溢れかえっています。 Google先生に...
もうすぐ夏!体の仕上がりは順調ですか?
こんにちは! トレーナー の知念です。 週2本投稿頑張っていきます! さて、みなさん もうすぐ夏ですが体は順調に仕上がっていますか? 夏といえば、 沖縄出身の私の季節だと勝手に思っています。 なので、パワフルに指導してい...
俺がトレーナーをする理由
こんにちは! トレーナーの知念です。 今月から週に2本ブログを更新することになりました。 トレーニングのことをどんどん配信していきますので是非読んでください! 本日は一回目なので、 まずは、私のことを知ってもらうためにも...
「絶対やせるダイエット法」を知ったときの男女の脳の違い
こんにちは。 クラソノです。 いや、本当にすみません。 いいたいことは山ほどあるのですが書く時間がなくて・・・ 今日は筋肉の話ではありません。 期待した方、ごめんなさい! 先日、ある本を読んで思うところがあったので。 男...
初心者のためのマインドフルネス入門のおすすめ本
クラソノです。 ジムで筋トレをしているあなたは、 「瞑想は心の筋トレ」 といわれていることは、知ってると思います。 やればやるほど、鍛えられます。 集中できる時間が長くなります。 しかし、世の中には「マインドフルネス」や...
筋トレは下りのエスカレーターを逆行する最高の方法。
4月も半ばを過ぎ、も5月GWが目前になりました。 月日が過ぎるのは早いものです。 きっと年度末から年度始めで仕事もなんだか落ち着かないというか、忙しい方もいると思います。 一方で、たるんだお腹を触りながら、ため息をついて...
筋トレで自己肯定感を!(自分に自信のない中学生、高校生にもおすすめ!)
クラソノです。 新シーズンです。 地域や学校によってはもう始まっているところもあるかもしれませんね。 小学校は明日からですね。 新しい環境で仕事をしている方もいるかもしれませんね。 仕事は僕たち社会人にとっては、なんてい...
新年度の筋トレはこれをやれ!
新年度になりました。 4月から新しい職場や仕事の内容が変わった方もいると思います。 家族で進学、進級した方もいるでしょう。 毎年毎年、色々と変わっていきます。 転勤で大分を離れるかも多い年でした。 毎年ですが、今年は多か...
お洒落は足下からなんていうけど、トレーニングもシューズは大事です。
トレーニングにはトレーニング向きのシューズを履こう。 シューズについてアドバイスします。 きっとあなたには見えないだろうけど、僕らはあなたがスクワットをしているときの足下をみています。 いや、足の底と言った方がいいのかも...
筋トレにもダイエットにもおすすめ本。「筋肉まるわかり大事典」
こんにちは。クラソノです。 ダイエット派にも筋トレ派にもおすすめ本を紹介します。 今回は第一弾です。 大何弾までいくか分かりませんが、個人的には2,30冊くらいまでなら余裕でおすすめできる本が浮かびます。 もうね、、、...
災害の備えも大事だけど、身体の備えはできてますか?
クラソノです。 久しぶりにブログです。 今日は色々思うところあって書かずにはいられません。 この機会にあなたの身体、健康というものについて考えていただきたい。 いらぬお節介ですが、それが僕の仕事だと思っています。 本日で...
女性トレーナーのいるジム
那須いずみです。 PROTEIOS初の女性トレーナーですので自己紹介を致します。 1965年9月23日鹿児島生まれの55歳です。25歳と21歳の娘の母親です。 学生時代の運動歴無し、運動は産後デビューです。 産後のストレ...
新人トレーナーの知念です!
初めてブログを書かせていただきます! まずは、簡単に私のプロフィールを紹介させていただきます。 名前は、知念明天也(チネン アティヤ)です。 出身は沖縄県の宮古島の22歳で、日本文理大学の4年次です。 今月で大学を卒業し...
最大挙上重量 北村編
こんにちは、北村です。 お久しぶりです!長い間ブログから遠ざかっていました! 楽しみにされていた方申し訳ありません!(笑) 久しぶりのブログですが、簡単に北村の体の情報をお伝えしようと思います! 是非参考に目標にしてくだ...
筋トレにおすすめの枕はありますか?
筋トレやダイエットに最適な枕があるって知っていますか? 知りませんよね。 私も知らないけど、あったら面白いと思います。 今月のアイアンマンのテーマはコンディショニング。 筋トレだってちゃんとコンディショニングして、筋肉を...
雰囲気よく(もっと)楽しめる筋トレジムへ
クラソノです。 いつもご利用ありがとうございます。 新しいシステムに変わって二ヶ月くらい経ちましたが、使用感はいかがでしょうか? 来店時の検温とセルフログインにも協力していただき本当に助かります! ありがとうございます!...
筋トレ・ダイエット初心者さんは、きっとこの間違いに陥ります。
筋トレ・ダイエット初心者さんは、きっと色々な動画を見ていることと思います。 ああすればいい、こうすればいい・・ ここ数年、質の高い動画もたくさんでてきて、いい時代になったものです。 しかし、動画で手軽に情報が入るからこそ...
PROTEIOSで週1回ヨガができます。春だし。
2月になりましたよ。 あけましておめでとう!の声がつい先日まで聞こえてきましたが、あっという間です。 1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。 と言われるように、あっという間です。 昨日は節分。 鬼滅の日ということで、例年...
肩こり・腰痛に筋トレは効果ある?
kouka クラソノです。 肩こり、腰痛は世界中の先進国で国民病といわれるくらい、疾患や症状を持っている人は多いようです。 寒い日なんかは体が縮こまっていて、気づいたら背中や腰、肩が緊張している、ってこともあります。 さ...
インチキダイエット情報の見分け方
ダイエットのアドバイスはなぜこんなに人によって言うことが違うのか? ダイエットは永遠のテーマです。 そしてダイエット情報は本当にたくさん氾濫しています。 何が正しいのか? それが分からない、、 という人がほとんどではない...
まだ今年1回も筋トレをしていない方へ。予約をしよう。
寒さもだんだん和らいできたような、そうでもないような。 しかし、日の出の時間は確実に早くなってきています。 年があけてもう3週目ですからね。 もし、年が明けてまだ一度もジムに来てない方は是非重い腰を上げてください。 と、...
年末年始の太り過ぎを筋トレでリセットしよう!
年末年始太り過ぎ防止企画へのご参加ありがとうございました。 結果を発表します。。 参加者26名。 最初と最後の計測をしてない方が5名いましたので有効20名での結果・・ 最優秀賞は-4.3kgのTさん男性です! (拍手!!...
意識改革 ”Beyond Now”
クラソノです。 ヤバイですね。 いや、若者が使うヤバイじゃなくて、 本当にヤバイ方のヤバイです。 雪が、、 夜に、、、 たくさん降るかも、、、 国東の実家ではすでに積雪数十センチ。。 そして今夜また、、 ヤバイ・・・ チ...
PROTEIOSの信念
あけましておめでとうございます! 2020年は新型コロナウイルスCOVID-19で色々な活動が制限されました。 そして今年もまだ続きます。 この状況は一年前には予想できなかっただけで、最悪な状況ってわけではありません。...
2020年の御礼
まずはじめに、 ジムは本日から 2021年1月4日(日)までを お休みとさせていただきます。 臨時営業については先にLINEで流したとおりです。 さて、これまでも毎年変化が多いのですが、 今年はその中でも特に変化が大きか...
バーベルを持たなかった人の末路
さて、昨日くらいから108回セットをやってもらっていますが、いろいろと気づくことが多いです。 意外というか、結構楽々にこなしています。 私としては結構しんどいかも,という重量をセットしているつもりなのですが、意外とね。...
筋肉コートで寒さを防ぐ!
こんにちは。 寒い! いや、寒くない!! 筋肉のコートがあなたを守ってくれるはず。 もしあなたが寒さを感じているのであればまだ鍛錬不足です。 ちなみに私は小学生のころは半袖半ズボン少年でした。 あれはやせ我慢じゃなくて、...
キレイな背中をつくるのに最高のトレーニング
12月に入ってもう10日が過ぎました。 ちょっと早くないですか? クラソノは本当にあっという間な気がしています。 このままじゃ何もせずに12月が終わってしまいます。 あ、すみません。 何もせずにというのは”背中のトレーニ...
ダイエットにもボディメイク的にもおすすめのおやつ
「どうしても何かおやつを食べたいんです!!」 そんな時が年に何回かあると思います。 人によっては月に数回、 いや、、、 人によっては週に数回かもしれません。 もし日に数回あるようであれば、ちょっとヤバイかもしれない。 さ...
中高年のダイエットはなぜ続かないのか?
今回は動画です。 時間なかったので、そのままアップします! 昨日、セーノという雑誌の編集長様とお話をしたのですが、自分で18kgもダイエットしたそうです。。 いやーすごいわ。 ランニングと食生活の改善ということで。 筋ト...
とりあえず明日まで我慢。明日になったら食べよう。
小学校の持久走大会の時期です。 私が小学校のころ、高学年は学校の外周がコースでした。 外なので電柱があって、その電柱を目標に、 次はあの電柱まで、次はあの電柱まで、、 と走ったことを思い出しました。 もし、あなたが 「お...
12月の連絡
こんにちは。 もう12月です。 寒さも冬らしい寒さになってきました。。 頑張ろう。 さて連絡事項がたくさんです。すみずみまで読んで誤字を探してください。 1 年末年始の予定について 年末は12月27日(日)まで 年始は1...
iPadでチェックイン!
メールアドレスとパスワードを入力してログイン メンバーコードをクリック QRコードが表示されます。 このQRコードを保存しておけば楽です。 印刷して持っていてもOK! 個人毎にコードが紐づきます。 ジム・スタジオのiPa...
そろそろ戻ってきませんか?
クラソノです。 またコロナの勢いが・・・ とはいえ、4月、5月の異常な恐れぶりとは違い、冷静に普通に行動しているのが面白いところです。 まずは、それでいいと思います。 ・消毒や手洗いをしっかり ・顔や鼻を触らない ・近い...
会員登録について
12月の予約をしてみよう!! まずはアカウントを登録します。 こちらからログイン →https://classoyogaproteios.hacomono.jp/ (iphone画面で説明) メールアドレス確認をクリック...
ダイエットの原則
セミナーの第二部はクラソノによる 「ダイエットの原則の話です。」 ざっくり言えば ルールを決めて、計画的にやりなさい! ということ。 どんな方法でダイエットするにせよ、ルールを決めて計画的にやらなきゃ意味ないよ、と。 ど...
マクロ管理法ダイエットって??
昨日はダイエットセミナーに参加された方々、お疲れ様でした。 楽に簡単に痩せる方法じゃなくてごめんさない。 これを食べればいい! という安易な解決策を期待していた方もすみません。 正直に言いましょう・・ まだまだ勉強不足で...
砂糖をやめるか、それとも・・・
クラソノです。 “いや、もう、、そんなに美味しいものを売らないでくれ!マジで。” 単純に美味しいものは身体に悪いものが多いです。 日々そういうことを思っています。 つい先ほどAmazon Vide...
ちゃんと痩せたくないですか?
知らない間に時が過ぎ去っていました。 この前まで暑い暑いとかいいながら、過ごしていたと思いますが、いつの間にか11月も半分を過ぎてしましました。 あっという間です。 この調子でいけば気がつけばお正月になっていそうな勢いで...
ダイエットにも筋力アップにもおすすめのメニュー
クラソノです。 前回、鬼滅の刃の「き」についてお話をしましたので、 今日は栄養学基本の基本の「き」についてです。 カロリーのお話です。 僕らは大体この食材がこれくらいのカロリーで、タンパク質がこれくらい、というのを、おお...
長期払いやシステム変更について(11月お知らせその2)
お知らせです。 1 最大にお得な長期払い さて、 毎年恒例の長期払いの時期です。 とくに年払いをする予定がない方はスルーして構いません。 長期払いを予定している方は、まずは今月末までにお申し込みください。 今回は決済シス...
「鬼滅の刃」の作者はガチに筋トレしている説
クラソノです。 先日来ダイエットのことばかりで 「本当にダイエットの話ばかりですね」 と突っ込まれたので、今日は時事話でもしましょうか。 何にしましょうか、、 いや、ほんとに世間に疎いんでね。。 今何が起こってるのかよく...
こんなに頑張っているのに、なぜ体が変わらないの?と思っているあなたへ。
「1万時間の法則」と呼ばれるものがあります。 なんでも1万時間すればそこそこ上達するよ、というもの。 超一流になれるかどうかは別として、1流くらいにはなれると。 1万時間というは毎日3時間で30年間です。 毎日10時間で...
11月のお知らせ、などなど
気付いたら11月になっていました。 もう文化の日。。。 ところで、 文化の日って何の日でしょう? 調べてみたところ、、明治天皇の誕生日だということでした。 明治期に天長節、昭和初期に明治節として祝日となり、そのまま文化の...
ホメオスタシスに負けるな
昨日、本を読んでいて 「ホメオスタシス」 という言葉がでてきました。 筋トレの本とかじゃないですよ。 この本。 クラソノの読書記録 →https://www.instagram.com/p/CGuuzL9rN8Y/ (イ...
なぜインスタやYoutubeをやっているのか?
・ 動画とこの内容はほぼ同じです。 動画がよければ、動画を見ればいいですが、ざっと読んでくれた方が早いのは早いです。 このブログを読むことで ・クラソノがSNSをやっている理由 ・まともな店は2割だけ ・あなたがやらされ...
ダイエットセミナーやります!
「どうして、痩せられないんだろう?」 もちろん体質とか、家庭事情とか、生理的なホルモン変化などもあるだろうけど・・・ 先日、食事改善指導ということで、 数人の方に写真を送ってもらったのですが、 「そもそも何を食べればいい...
今日の行動が3年後のあなたをつくります
いや、いい季節です。本当ジムできつい運動するのがアホらしくなります。 でも、ね、です。 やはりそれとこれとは別。 コツコツとやるしかないのが筋トレです。 いや、まじでね。 残念ながら体は急には変わりません。。。 筋肉をつ...
計算いらず!ダイエットのための食事制限3つの方法
ダイエットに食事制限はほぼ必須です。 そして、 食事制限といってもいろいろな方法があります。 今回は、食事の回数を減らす方法を紹介します。 これをちゃんと実行できれば1ヶ月後に2、3kg落ちているはずです。 この方法のメ...
SNSやってます!
今日はちょっとあなたに作業のお願いがあるのですが、その前に軽く吐き出させてください。 私は当初から情報発信に力を入れていました。 主にブログを通じてかなり多くの情報を発信してきました。 なぜかというと、世の中にはびこるク...
Youtubeなんて見るな。本当に大切なことに時間を使え。
今日は僕たちトレーナーを もっとうまく活用してね, という話をしたいと思います。 今日は、木曜日の今午前中9過ぎです こんな感じで、お休みなので誰もいません。 僕が一人で淡々と話をしています。 さて、皆さんと話をする中で...
お友達をご紹介ください!
秋になりました。 暑くもなく、寒くもなく この時期に筋トレしなくていつするの? という、まさに筋トレのための秋。 冬に向けてここらで3kgくらい痩せておきたい季節です。 今月はお友達紹介キャンペーンをします。 10月中に...
もらう人よりあたえる人になりなさい
2年くらい前でしょうか、、「GO-GIVER あたえる人があたえられる」 という本を読みました。 そして最近「『GIVE&TAKE』与える人こそ成功する時代」 という本を読みました。 これら本によると世の中にはGIVER...
ダイエットなんて、食事制限だけでいいんじゃない?
今回は ダイエットに運動は必要か 食事制限だけでいいんじゃないのか? ということについてお話をしたいと思います。 まず、 食事制限だけで運動なしで痩せられるか という質問の答えは yesです。 事実として、運動しなくても...
なぜ、ライザップさんは糖質制限をするのか?
今日は お米の美味しい季節になりました。 新米が出てきます。 果物もでできます。 お芋もでてきます。 糖質、炭水化物のオンパレードの季節です! そんな秋ですので・・ 今回は なぜ、ライザップさんが糖質制限のダイエットをや...
『痩せない』理由が分かりました。
昨日、今日と妻が不在のため、子どもの面倒をみながら、ヨガインストラクターの養成コースをオンラインでやっています。 ジムにはいけませんが、働いていますよ! ちょっとだけ行けるかもしれないし、行けないかもしれない。 さて、...
ジムにくるだけで、いいことあります
このジムにはポイントカードがあるのをご存知でしょうか? 普通ポイントカードはガソリンスタンドや美容院などが 「また来てね!」的な感じでやってるサービスだと思います。 普通はね。 ジムなんてサービスは元々継続的に通うことが...
なぜ、私がトレーニングをしているのか
なぜ、あなたはトレーニングをしているのでしょうか? 今回は、 なぜ、私がトレーニングをしているのか ということについてお話をしたいと思います これまで何人かの会員さんにトレーニング楽しいですか、という質問をしてみました。...
バーとカラーの組み合わせについて
これまで、ずっと言おう言おうと思いながら、迷っていたことがあります。 小さなことなので目をつぶっておくべきか、 言うべきか、言わざるべきか、、、 と悩むよりとりあえず言っておきましょう。 これはお願いです。 このジムには...
2kg痩せる方法を考えます。
クラソノです。 もうすぐ秋。 秋といえば、スクワットの季節です! そして忘れていけないのが、ダイエットの季節ということ。 冬に向けて、今のうちに減らしておく、というのは鉄板の方法です。 年末は太る。これはほぼ間違いないで...
チートディで停滞期を打破しよう。
ダイエットをはじめるてしばらくすると、 “食べる” ということに対する欲求が湧いてきます。 絶えず枯れることなくどこからともなく湧き上がって、あなたの頭の中を占領します。 仕事への情熱ややる気もこ...
9/6 台風10号の接近にともなう営業時間の変更について
おはようございます。台風10号が近づいています。 報道見てる限り、かなりかなり大変な感じです。 「これまで経験したことがない」スーパー特別警報的な報道になっています。 つきましては、日曜はジムの営業を午前中で終わりたいと...
行動を選ぶとき、結果を選んでいる
「行動を選ぶとき、同時に結果を選んでいる」 「考えを選ぶとき、あなたは結果を選んでいる」 この言葉は、(以前はよくテレビとかでも見てたけど)勝間和代さんが 「もっとも影響を受けた本の一つ」 と言っている「史上最強の人生戦...
免疫力が強烈にあがるかもしれない方法
すこーし涼しくなってきましたが、まだまだ蒸し暑いですね。 この暑い中、減量のためサウナスーツで走るなんてことはしないと信じていますが、大丈夫でしょうか? 未だそういうことをやっている人もいるし、それがプロだったりすること...
減量するか、重量にこだわるか
クラソノです。 先日、また100kg達成の瞬間に立会いました! この人の場合は、体もデカイのですが、それでも100kgは100kgです。 おめでとうございます!!! 最近は毎月100kgクラブの新会員が増えています。 G...
スクワットの基本
前回、スクワットの話をしましたが、そもそもスクワットって何をどうしたいの? という説明が抜けていました。 今回は復習もかねて、スクワットについて詳細に解説します。 胸の季節はあと1ヶ月。 10月くらいからは本格的にスクワ...
スクワットどこまでしゃがむ?浅いスクワットは浅はかなのか?
スクワットで大事なのは重さか、深さか? さて、もうすぐ夏が終わり、9月ですね。 そろそろ脚の強化月間が近づいてきました。 夏は胸、秋はお尻と脚、冬は背中、春は全身協調性というのはトレーニング界の常識のようなものです。 江...
診てもらってケアしよう。
クラソノです。 暑い日が続きます。 お盆を明けたら涼しかったのはいつの頃だったでしょうか・・ さて、 ほとんどの方はどこかしら身体に不調を感じていると思います。 とくに30歳、40歳を超えてくると色々と不具合がでてきます...
あなたに合ったダイエット方法の見つけ方
世の中にはたくさんのほんっとにたくさんのダイエット 方法があります。 動画でもたくさんあるし、本屋でもダイエット 本はたくさんあります。 その中で来年も残っているのは何冊あるか分かりませんが、、、 さて、そんな大分市内か...
なぜ正しいトレーニングは一つじゃないのか?
以前、”正しいトレーニング”なんてない! ということについてお話しましたが、続編です。 私たち人類はほぼ皆同じ身体を持っています。 基本的には身体の中の化学反応も同じ。 食べたものが消化されて、アミノ酸に分解されて、身体...
正しい筋トレなんてあるの?(動画)
今回も真面目なトレーニング動画です。...
ヨガプッシュアップ
ほとんどの女性が嫌いな種目がプッシュアップ。 その代替種目として取り入れています。 ウォーミングアップや最後の動的ストレッチ的なエクササイズとして取り入れています。 なぜヨガプッシュアップというのか? なぜかとというとヨ...
スクワット (with ViPR)
今回のトレーニング解説はスクワットです。 ViPRを使ったヒンジスクワット。 ViPRを前に押しながら、お尻を後ろに下げていくあれです。 PROTEIOSの会員さんでこれをやったことがない、という人はいないでしょう。 こ...
ケトルベルデッドリフトを解説します。
今回はガチガチのトレーニング解説です。 毎回毎回、一人一人に説明するより動画にすればいいじゃん! ということを発見したので動画で解説します。5分くらいです。 とりあえず1回動画でも見ててくれればやりやすくなると思います。...
ベンチプレス100kg出ました!
先日また新たに100kgクラブに一名入会しました! Oさん、 おめでとうございます! (あ、私が勝手に言ってるだけです。なんの特典もありません) この前100kgクラブに入会したMさんも2年間かかりましたが、今回のOさん...
ベンチプレス100kgの難易度は?
100kgクラブへようこそ! 体重じゃないですよ。 男性の憧れベンチプレス。 女性は苦手な人が多いですが、男性には圧倒的な人気です。 寝転んで高重量を扱える数少ない種目の一つ。 何キロ挙げればいいの? という一つの目安が...
コロナ第二波対策
ついに、、 出ましたね。 規制も緩いし、 今後も増えることは間違いありません。 そして、明日は我が身の可能性もあります。 第一波より感染者は増えそうな感じですよね。 じゃ、全国的にスタジオやジムがどうしているのか? とい...
新・PROTEIOSヘ。
「一期一会」 月並みですが、座右の銘の一つです。 あなたとの出会いもそうです。 あなたはどう思っているか分かりませんが、私はあなたがこのジムを選んでくれたことにすごく感謝をしています。 ビジネス的にとかでなく、あなたと会...
食事だけで40kg痩せた私が、なぜジムへ?
クラソノです。 今日は 「なかなか痩せられない、、、」 と嘆いている方を励ますために書いています。 まずはこのグラフを見てください。 実はこれ、ある会員さんのデータです。 目盛りは消えてますが、実はこれ一年でマイナス40...
トレーニングの効果はどれくらい続けると出るのか?
(動画の内容を適当にテキストにしました。 動画が苦手な方はこちらを。 ほぼ同じ内容です。) クラソノです。 一体トレーニングの効果はどれくらい続けると生まれるのか? なんてことを聞かれます。 結論を言いましょう。 トレー...
コロナの足音が聞こえるような聞こえないような。
お友達ご紹介ください入会金キャンペーンはあと1週間 おはようございます。 クラソノです。 今月もあと1週間です。 つまり、 入会金キャンペーンもあと1週間! 無理矢理にでも友達がいればご紹介ください。 8月からは大きなキ...
筋トレしてるって、こういうこと。
クラソノです。 いつもジムを利用していただきありがとうございます。 なんて、めずらしい入り方をしてみました。 もうすぐ夏ですね。 今日はちょっとだけ提案、というかお知らせです。 夏とは関係ありません。 私としては会員さん...
Inbodyしてますか?
くらそのです。 雨もようやく落ち着いてきました。 これが終われば夏本番です。 ダイエット計画は進んでいるでしょうか? 目標を立てよう。 ダイエットだけでなく、 仕事でもなんでも目標を立てることは大事です。 とりあえず最終...
良いトレーニングのためにケアをしよう。
さて、ジムでは筋トレを頑張っている人も、腰がいたいとか肩が痛いとか、なんとなくマッサージしてもらいたいとかで整体や整骨院に通っている方も多いと思います。 というか、そういう人が多いことに気づきました。 しかし、結構高いで...
災害から身をまもるため
クラソノです。 今日の朝は驚きました。 あの警報音で起こされた方も多いのではないでしょうか? というか、起きなかった人はいるのかな。。。 さて、 この機会にお知らせをしておきます。 この季節、大雨や台風などが予想されます...
PROTEIOS改善計画ファーストステップ
クラソノです。 お久しぶりです。 ブログに投稿するのも久しぶりです。 今月はそれくらい忙しい毎日でした。 ご迷惑をおかけしました。 一応理由を言っておきます。隠す理由もない。 実は今月はずっと月曜から土曜まで朝9時半から...
第一月曜はお休みです。
クラソノです。 昨日は1日お休みさせていただきました。 告知が遅くなり、本当にすみませんでした。 今回のお休みは年末年始を除きはじめての試みでしたが、 今後も毎月第一月曜日についてはお休みにする予定です。 どうぞご理解い...
半年払い、やります。
今日から分散登校です。 我が家の小学校1年生もやっと小学生になれます(笑) 本人全く自覚ありません。 「え、何で今日から学校なん?」って感じです。 いや、、この分散登校って何の意味があるのかよく分かりませんが、 今月4回...
コロナ対策をいつまで続けるのか?
こんにちわ。 みなさん、元気にしてますかー? もうすぐ夏ですが、夏への準備はすすんでいるでしょうか? 明日から学校も分散登校ということらしいですが、 会社も通常業務に戻った方も多いのではないでしょうか? 長い人とでは3月...
バードドッグ
ジムのウォーミングアップの鉄板エクササイズの一つがバードドッグと呼ばれるエクササイズ。 鳥&犬です。 「なんでバードドッグなの?」 「どういう効果があるの?」 と疑問にすら思わずにやっていませんか? その辺を意識するとま...
100日でマイナス10kg減らすために
もう、今日が何日で何曜日か良く分かりません。 暦とは全くちがうところで仕事しています、クラソノです。 なんとなく、、コロナは下火なのでしょうか、、 報道見ないのでよく分かりません。 ただジムのお客さんは少ないのは実感して...
いつもの腕立て伏せに飽きたあなたへ。
今回は5分で腕立て伏せいバリエーションいくつか紹介します。 ・腕立て伏せヨガ風味 ・捻りを加えた腕立て伏せ ・上部を攻めろ!ワイドでクラインプッシュアップ ・このやろーナロープレス の4種類をご紹介します。 この4種類を...
緊急事態宣言延長!(やっぱり)
クラソノです。 4月に出された緊急事態宣言も大方の予想どおり延長されました。 まぁ、あたり前か、、 で、ジムはどうすんの? ってところですが、今のところ通常営業です。 勤務時間や予約数は減らしていくかもしれません。 幸い...
コロナに負けない!1年後はきっとこうなる
もうすぐPROTEIOSは5年目に入ります。 平成28年6月にオープンし、ゆっくりだけど着実に会員さんを増やしてきましたが、今回で一気に崩れ落ちました。 この4年で楽しいことや辛いこと、キツイこと、我慢できないことなどい...
大分のオンラインジムPROTEIOS
クラソノです。 新型コロナが少しづつ迫っています。 今のところ、私の周りで感染している人はいないようです。 自分の知っている人達が感染してくると、「ちょっとヤバいかな、、」という感じになってくるのでしょうが、まだそこまで...
緊急事態宣言が出ました
クラソノです。 全国対象の緊急事態宣言を突然告げられ、ジムとしてどうすべきか迷っていました。 休むべきか、やるべきか。。 結論は「やる」です。 (今のところ) やるにしろ、やらないにしろ、 どちらにしろ賛否両論あります。...
Stay home ,and ・・・
これまでの人生でこれほどのことはなかった・・・ 多くの人がそう思っていることでしょう。 マスコミでは連日ニュースが流れ、何をするにも懐疑心や不安を感じながら行動しています。 そのおかげか、私の周りではコロナに遭遇した人は...
ちょっと大事なお知らせです。
本日のテーマ ・営業時間の変更について ・働き方改革 ・振替について ・動画について 調子はどうですか!? 大きな声では言えませんが、、 多分、このジムは安全です。 きっとあなたの会社より安全です。 もちろんコンビニやス...
コロナと交通事故
コロナ騒動の中、こっそりと春の交通安全運動が始まっています。 そして、そんなことを気にしているのは、ほんの数人だと思います。 いつもは1000人中10人くらいいるかもしれませんが、今回はコロナ騒動でそれどころじゃないので...
新型コロナ「ジム禁止」より「コンビニ禁止」の方がいいんじゃね?
クラソノです。 ジムにきてください! という声も虚しく、日々来店者数が減っています。 最近はだいたい1日10名で落ち着いてます。 多い時には30名くらいなので、激減しています。 これが4月まで、と決まってくれればいいので...
大分の外出自粛より・・
昨日の広瀬知事の発表がありましたが、ジムは通常営業します。 当面の間です。 理由: 人数制限できる小さなジムだから。 「ジム」と言っても1日に1000人が出入りするジムではありません。今は10〜15名程度です。 消毒が徹...
オンライントレーニングアンケート
先日オンラインでのトレーニングについてアンケートを実施しました。 37件の回答がありました。 ご協力ありがとうございました。 こういう小さな協力がすごく嬉しいです。本当に! さて、その結果を発表します。 ・だいたい半数の...
システムの変更のお知らせ
おはようございます、キタムーです。 暖かくなり、桜もちらほら開花し始めていますね! ただコロナウイルスも猛威を振るっていますね。先日オリンピックも1年延期になりましたし、まだまだ落ち着きそうな感じではなさそうですね〜 さ...
コロナで健康意識が変わる。
あともう少しで年度が変わります。 気持ちも新たに、明るい未来を描いて進んでいきましょう。 最後にアンケートを準備しました。 ご協力ください! さて、コロナです。 今は本当にこんな感じですが、きっと道は拓けます。 やまない...
筋トレは人生の仕事と思え
コロナ騒動が本格的に大きくなってきました。 いや、マスコミのせいかな。。。 マスコミはニュースを数十倍に膨らませるので、何が正しいのか、どれだけビビっておくのが正解なのか分かりません。 きっと、ここ数週間が山場なのかもし...
来月へ振替できます。
ラソノです。 今月ももう残り10日間。 まずは御礼です。 コロナ騒動の中、いつも通りジムに来ていただきありがとうございます。 感謝です。 さて、 連絡事項2点です。 緊急対策 振替可能にします。 前回、感染リスクを減らす...
ジムでのコロナ対策
クラソノです。 大分でもコロナの感染者が増えていますね。 今回は病院内という特殊な環境とはいえ、まぁどこからどう感染しているのか分からないので、、 出かけずに、家でじっとしておこう! という人も多いかもしれません。 ジム...
筋トレ女子におすすめの・・
コロナ関係のため小学校が休みのため、我が家も緊急事態です。 子供が暇そうで、、 日頃はあまりテレビを見せないのですが、さすがに今回は、、、 「アマゾンプライムから何か選んでいいよ」 ということで、子どもが操作してたら「ダ...
コロナウイルスにあなたが感染する確率は?
日に日にコロナの感染が拡大して行ってますね。 日本はいいですが、世界が・・・ 当分マスクは手に入りそうにないですね。。 マスコミ報道が異常すぎて何が本当なのか分からない状態です。 いつもそうですけどね。 マスコミは不安や...
自己免疫力をあげよう!
クラソノです。 早いものでもう木曜。 コロナ、コロナ・・・ 気が滅入りそうですが、 ジムに来て頑張っているお客さんに励まされます。 頑張ってる姿は美しい。 光って見えます。 神々しさすら感じます。 ただジムに来ている人も...
コロナリスクと疾患リスク
大分市のキャバクラでの感染で他の従業員は陰性だったようで、良かった良かった。。。 さて、 コロナ関連で思うことを。 完全に個人の意見なので反対意見はあると思いますが、ジムの代表としてなぜ開けているのかを説明する義務がある...
新型コロナウイルスとジム
「代表!電話が鳴って指導どころじゃありません!」 との電話がかかってきました。 ”珍しいな、そんなに入会者が多いのか。。” なんて一瞬思ったら、 「コロナ感染者が個人経営の大分市のジムに行った」との報道があって、マスコミ...
ジムでのコロナウイルス感染の可能性について
3/3 15:30 クラソノ発 大分市内でコロナ感染者が出て、ジムを利用したとの報道があったようです。 本件についてはPROTEIOSではありません。 ただし、市内で感染者が出た以上、ジムに限らずウイルスはどこにでも存在...
ウエイトトレーニングでコロナ対策
クラソノです。 連日コロナ関連で日本列島が大騒ぎしています。 学校もお休み。お店には紙がなし。。 ジムにもマスクや紙、消毒液の在庫はほぼありません。 早くこの騒ぎが落ち着きますように。 さて、大分でコロナ感染者が出るのも...
私の宣伝します。女性トレーナーも登場。
クラソノです。2月22日に放送されました。 那須トレーニー兼トレーナーも出演していただいています。 むしろそっちを見て 「こんな女性になりたいわ!」 と思っていただきたいデス。...
100歳人口分かります?
連日コロナウイルスの話題でこと欠きません。。 オリンピックは大丈夫?みたいなことも言われていますね。 さて、今から約55年前、東京オリンピックが開催された1964年の100歳人口は何人かわかりますか? 分かったら結構すご...
ダイエットの食事学
カロリーを減らしているのに痩せないあなたへ。 ダイエット、ダイエット、ダイエット・・・ カウンセリングで「目的」を質問すると ほとんどの人が 「ダイエット」 と回答してます。 気持ちは分かります。 いかにダイエットに困っ...
ダイエットを絶対成功させる秘密
心が変われば態度が変わる。 態度が変われば行動が変わる。 行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば運命が変わる。 運命が変われば人生が変わる。 先日亡くなった野村監督の座右の銘の一つと言...
あ、風邪かもと思った時に試して欲しい。
実は先日、昼過ぎから体がだるくなり、夜には寒気がしました。 熱を測ると37.6度。 インフルか!? いや、ニュータイプコロナか!? とビビってたのですが、 翌日にはすっかり熱も下がっていました。 めでたしめでたし。 年に...
沖縄研修
おはようございます、キタムーです。 先週の沖縄やはり暖かったです。到着した時の気温26°wむしろ暑いですよ・・・ 夜寝る時は冷房入れて寝ましたからね(笑) 冬の時期だけでも、沖縄にずっといたい!かえりたくなかったです・・...
フルマラソンを走ったらどれくらいの脂肪がへるでしょうか?
本日は別大マラソンですね。 ジムに関係するところで言えば、オアシスタワーのところの交差点から高城方面にかけて交通規制がかかるようです。 あと大分銀行本店の交差点とかもちょっと関係してくるのかもしれない。 フルマラソンはご...
シノラーがやらかしました。
【残り3日】 で、InBodyキャンペーンを終了します! という案内を1月29日に配信しようと思っていたのですが、 下書きしたまま放置していました・・ このキャンペーンでは 現金2500円で6回分のチケットを購入していた...
パーソナル新料金システムへ。
チケット制”あるある”なお話 スタート時に12回の回数券を購入。 「3ヶ月で12回か、、1ヶ月で4回のペースだな、、」 ・・・ 1ヶ月後 「今日はちょっとキツイな、、また今度にしよう。。」 (→回数利用の先延ばし) 2ヶ...
○kg痩せるのに何キロカロリー減らせばいいのか?計算マシーン
クラソノです。 ダイエットにはカロリー制限が必要なことはもう分かっていると思います。 しかし、 一体、1日にどれだけ減らせばいいのでしょうか? それを考えながら食事を気にしているでしょうか? ざっくり言えば 1日500k...
ウインタースポーツ!
おはようございます、キタムーです。 昨日まで沖縄でとても暖かく過ごしやすかったです!と今日言ってそうですねw これは金曜日に書いてるので実際にはまだ沖縄に行ってもいません。 きっといい2日間を過ごしたであろうと思いますw...
蒔いたタネに花は咲く。
あなたの体はあなたが食べたものでできているし、 どれだけ負荷をかけたかで決まります。 何もしないで好き勝手にして、60歳になってメチャ動きがいい! なんてことはないのです。 蒔いた種に花は咲き実がなります。 トマトの種を...
体重が増えてもラッキー!
クラソノです。 「成功する方法」というお題の話を聞くことがありました。 私自身も経営者ですし、こういう話はたくさん聞いて、本でも読んでます。 が、やはり人の話の力というのは強いですね。 本で読むとその時はふむふむ、、とな...
住めば痩せる?
おはようございます、キタムーです。 だんだんと寒さが増してきて、朝ベットからでるのきつくなってきました。 なので、北村は今週末は沖縄に逃げることにしますw(資格研修のためです) さて、本日はジムに内に置いてある「Tarz...
筋トレやエクササイズは何のため?
先日、「大きく考えることの魔術」(ダビッド=シュワルツ)という本を読んだのですが、その中で、 「足のない人に出会うまでは、ボロ靴を履いているのを悲しいと思うものだ」 という諺が紹介されていました。 同様に、 あなたはあな...
おすすめ筋トレ ベスト3 2020年版
クラソノです。 今年は全てのことに感謝をしたいと思っています。 今年は暖冬だな、、 過ごしやすくてありがとう。 と思っていたら、やっとちょっと寒くなって冬らしくなって来ました。 寒くなって、白菜が甘くなりそうです。 あり...
ジムにインボディがやってきた。
目的地へ辿りつくためには、まずは今、自分がどこにいて、どの方向を向いているのがを知ることが大事です。 男女の脳の違い、というのはありますが、、 3つ目の信号を右に曲がって、そこにポストがあるので、そこの路地を曲がって、、...
プロティオスとライザップの違い
クラソノです。 新年で曜日感覚がズレていて「え、もう木曜日?」という感じです。 今年もあなたの健康とダイエットに役立つ情報をお送りいたします! さて、今回は PROTEIOSとライザップさんについてです。 PROTEIO...
この4つを守れ!
おはようございます、キタムーです。 昨年はお世話になりました!2020年もよろしくお願いします! お正月はどうでしたか? お正月くらいは気にせず美味しいものを食べたのではないでしょうか?私北村も、1.5kgほど増えました...
今年はやるぜ、
クラソノです。 改めまして、 新年明けましておめでとうございます! 今年も一年頑張りましょう! さて、この一年どう頑張っていきましょうか? きっとほとんどの人はこの年末年始の1週間で1kgは体重が増えたはず。 そして怠け...
明けましておめでとうございます!
令和二年 明けましておめでとうございます! 昨年中はあなたのトレーニングライフのお手伝いができたことに深く感謝します。 あなたのトレーニング姿を見るのが、私達の喜びです。 今年はあなたにもっと楽しんでもらえるよう、喜んで...
1年で最高のダイエット期間
クラソノです。 来年まであと1週間をきりましたよ。 ダイエットラストスパートの方は多少の無理をしても大丈夫かもしれません。 どうせ、正月に食べこむと思うので、、、 今年のジム営業もあと3日です。 諦めずに。 最後まで頑張...
シノラーサンタまさかの寝落ち!?
昨日の夜から子供達に気付かれずにどのようにしてプレゼントを枕元に置くか話している最中に泣きながら起きてくる二人の子供達。 そしてなかなか寝ようとはしない。 早く寝てくれと思ってもその通りにはいかないもので。 なんでこんな...
2019年キタムー編
おはようございます、キタムーです。 ブログの配信をしておらず楽しみにしていた方々申し訳ありませんでした!! 習慣化させていても、一度甘い方に逃げてしまうと人は甘い方甘い方に逃げてしまうのだな〜としみじみ感じていました。...
痩せたいあなたへ、コツ一つ。
クラソノです。 今年もあと少し。 さて、本年の最後は28日の午前中まで。 あと1週間です!! 新年は1月4日(土曜)からオープンですが、12時開始とします。 1月4日に出勤してきて、ちょっと整理してからオープンさせてくだ...
人生の楽園の前
クラソノです。 一昨日ちょっとテレビ撮影が入りました。 なんの番組かというと 「人生の楽園」です。 嘘です。 全然楽園じゃありません。 基本トレーニングはキツイですからね。 その1つ前の番組 人生の楽園の前の番組。 「...
Inbodyがやってくる!?
遂に、お客様の声が形となりました。 Inbodyが我がプロティオスジムに導入されます。 ただ、まーーーーー高い!!!!! 車買えるじゃんって高さです。 プロティオスとしては思いきりました。 これも会員さんが日々のトレーニ...
筋トレ効果を1.5倍にする方法
クラソノです。 あっという間の1週間でした。 先週の今頃はバリだったんですけどね、、 えっ!?もうあれから1週間!?という感じです。 帰ってきてからイマイチ体調も優れないし、、うーむ。 こんな調子できっと年末を迎えると思...
このシステム、知ってます?
クラソノです。 もーいくつ寝るとーー というところまできました。 ここからはきっとあなたも行事が目白押しであっという間にクリスマス、お正月です。 この短い間にもたくさん仕事があると思います。 あれもやらなきゃ、これもやら...
最新型ナビ・目的地を間違えた地図
周りにどう思われるか考えるから行動が起こせない 所詮、人のことを評価しようが陰口叩こうが その人のための人生を生きているわけではないから 結局、あなたの人生はあなたのものでしかないわけです。 だから、周囲の目なんか気にす...
ゴールに至る、それまでの努力が大切だ。
ちょっと前の話題ですが沢尻エリカが逮捕されました。 これがどれだけ大きなニュースなのか全く分からない・・・イモトの結婚とどっちがビッグニュース・・?というレベルの知識です。 こういうニュースを聞くと、逮捕に至るまでに色々...
1000円分クーポンもらえます。
PROTEIOSでは今シーズンからクレジット決済についてpaypalを使用しています。 個人的にも使っていますし、すごく便利です。 クレジットカード決済だけでなく、銀行口座ともリンクさせることができます。 で、今こんなキ...
NSCA-CPT一発合格率100%!
ご存知の肩も多いでしょうが、6月頃から数名でジムの端っこで一生懸命勉強していました。 あれはNSCA-CPTというトレーナー資格を勉強をしていたのです。 そして先日、試験があり・・・ 見事!全員合格!! 言っておきますが...
タダで筋トレできるかも!
正しいこと、いいことをしていれば、世間は認めてくれる。 と思ってビジネスをしているクラソノです。 ただ、、世間は冷たい。 フィットネジムには月に数百人が入会・退会をしているはずなんですけどね、、 その1割でもこのジムに来...
あなたは家族のようなもの
クラソノです。 もう11月も終わります。 あと30日すれば来年ですよ! 12月も頑張ろう! さて、 まずはお礼から。 年払いへのご協力ありがとうございました! 昨年よりも多い方が協力していただき、本当に 感謝!! これも...
経験が引き起こす思い込み
人間には価値観があって この価値観はアイデンティティーによって確立されて行きます。 アイデンティティーが確立されている人の潜在意識の中にはどうしても変えられない何かがあるわけです。 それが行動を起こさない原因にもなりうる...
朝食を食べると・・食べないと・
「朝食を食べてる子供の方が成績がいいとか」 「朝食を食べている人の方が肥満度が低い」 とか何かと 朝食を食べた方いい、 と主張されている気がします。 小学生の娘のお便りにも脳の栄養になるので朝は炭水化物朝食を食べましょう...
24時間ジムができてPROTEIOS大ピンチ!?
PROTEIOSはあの手この手で、筋トレで体を変えたい人を新規募集しています。 最近は24時間ジムの進出が激しですからね。 【PROTEOIS大ピンチ!!】 なんて思っている人もいるかもしれません。。 実際、影響もあると...
12月に向けてのお知らせ
クラソノです。 十一月になり寒くなってきたな、、と思ったら本当に12月が目の前に!! あと10日で今年最後の月です。 今月もしっかり8回なり12回なり消化してくださいね。 来月はもっと忙しい、 かもしれない。 それでもな...
2019年 車いすマラソン
だんだんと寒くなってきたな、、 と思ったら、もうすぐ12月じゃないですか! そうです。本日車イスマラソンの日です。 車イスでフルマラソン距離を走行するという世界でも稀有なレースが大分で開催されることの意義なんかを味わって...
ダイエットを目的としないダイエット。
クラソノです。 今日は寒くなるらしいですね。 だんだんと冬へ向けて日本はちゃんと冷えているようです。 そしてそれはつまりは年夏に向けて進んでいってるということ。 そしてそれはダイエットをしなければならないシーズンというこ...
食欲の秋に考えるカロリー収支
忘年会が近づいてくるこの季節 食欲の秋だからと カロリーを気にせず食べまくる。 心のど真ん中では やっちゃ悪いと思いながらも 食べ過ぎて体重増加、脂肪堆積、不健康なんて当たり前 そんな自分をコントロールできず 年明けに頭...
12月をちらっとで。
昨日から”動きのセミナー”をやってます。 今回は動きの専門家のセミナーです。 走る、曲がる、止まるということを深~く学びます。 クラソノは2年前に一度福岡で受講して、「なんて面白んだ!」と感じたので東京からわざわざ呼びま...
長期払い受付中!
クラソノです。 すっかり寒い!! 今年も残すところあと54日となりました!! もうすぐ来年です。 さて、 この時期といえば・・・ そう! 長期払いのお申し込みの時期です! 年払いなら25%OFFの最大にして今年最後のお得...
ダイエットと完全食
クラソノです。 おめでとう南アフリカ!! ラグビーW杯も終わり、日本列島ラグビー熱も冷め、深い秋へまっしぐら。 秋といえば食欲の秋、スポーツの秋なんて言いますが、あなたはいかがでしょうか? これから年末にかけてダイエット...
年会費が無料のチャンス!11月末まで!
クラソノです。 さて、明日から11月。 【来年1年間の年会費が無料!】 というこの企画の締め切りが11月末です。 最初は我ながらにも いや、ほんとスゴイ企画だ!! と思ったのですがあまり反応はないですね(笑) 普段よりや...
汗をかけば痩せるなんて・・・
クラソノです。 世の中はいつの間にはハロウィンですね。。 子どもはハロウィンを「お菓子をもらう行事」としっかり認識しているらしく、それもどこでもらえるか、ということも知ってます。 で、昨日は府内町、本日は中央町商店街でお...
このジムを知りたいならこの記事を読め。
ラグビーも日本代表が敗れ、日本中のラグビー熱が冷めるとともに秋らしく気温が下がってきました。 とはいえ、ここからが世界のトップの戦いであり、ミドコロマンサイです。 彼らがどんなトレーニングをして、何を食べているのか。 小...
夢や目標持つ前に今の悩み・問題に立ち向かえ
外国人のビジター利用の際 英語が話せないから 四苦八苦していたシノラーです。 前半は外国人との絡みが個人的に楽しかったって言うお話です。 後半はこれに絡めて、 夢とか目標持つ前に目の前のことに真正面から立ち向かえ。 じゃ...
筋トレは世界を一つにします。
クラソノです。 ラグビーが盛り上がりに盛り上がってる感じです。 本日は昼はウェールズとフランス戦、夜は日本ー南アフリカ戦ですね。 家や友達と飲むためにビールを買い込んでいる方もいるのではないでしょうか? 今日で大分の試合...
プロに頼って、自分でやる。
クラソノです。 昨日の「プロに聞け」を読んだでしょうか? 情報が氾濫しているこの社会、特にダイエットや食事については正反対の主張が普通にあります。 その中で道標として「プロに聞く」「プロに頼る」というのは大事なことです。...
プロに聞け
さーて、何を書こうかなーと 考えながらとりあえず手を動かしています。 でも、何もいいアイデアが出てきません。 と思っていたら書く内容が浮かんだシノラーです。 何かに悩んだ時大抵の人がすることは 調べる・聞くです。 ですが...
フルマラソン2時間切り!
おはようございます、祝日の朝からキタムーです。 朝や夜が寒くなってきましたね、昼との温度差で体調を崩さないようにお気をつけください。 寒くなってきたことで、ランニングするのもいい季節になってきました、冬になるにつれて、マ...
なぜ、健康経営が盛り上がらないのか。
「会社で社員の健康を!」 「これからは健康経営の時代!」 なんて言われています。 コーポレートヘルスなんていわれることもあります。 世の中がそういう方向に行って、ストロングスタイルの我々のようなジムにがっつり稼がせていた...
あなたのことが気になります。
クラソノです。 昨日は赤いTシャツの人たちで街はいっぱいでしたね。 レッドドラゴン。 ウィールズのラグビーチームの愛称です。 ちなみに日本はBrave Blossoms(勇敢なる桜戦士?)。 ピンクのTシャツとか、それら...
地球人は重力下で生きている
重力を受けすぎて身長が伸びなかったのかどうか このテーマを打ち込んでいる時にふと感じたシノラーです。 この世に生きているかぎり、この要素は頭に入れておかなければならないでしょう。 そう何を隠そう【重力】です。 私たちは重...
ダイエットのプロはだれ
クラソノです。 昨日は昼はオーストラリア戦、夕方からは日本ーサモア戦とラグビー三昧の方もいたのではないでしょうか? 一方で「ラグビー?何が面白いの?気持ち悪い」 という人もいるのです。 皆が皆興味を持つ、というのはなかな...
子どもはどちらをやるべきか?ラグビー vs 水泳
ラグビーの盛り上がり クラソノです。 ラグビーワールドカップ盛り上がっていますね。 街中も過去最高の外国人率!(多分) そしてプロティオスにもチラホラと来てくれています。 今回の大会で大分ではラグビー人口は増えるでしょう...
ラグビー ヘッドキャップ
おはようございます、キタムーです。 さぁ明日!ここ大分でラグビーW杯のニュージーランドVSカナダの試合が行われます!見に行かれる方はいますでしょうか?ちなみに私はそんな試合が行われる日に、茨城に旅立ちます・・ さて、そん...
健康的な肥満 VS 不健康な痩せ
「満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。」 「満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスでいるほうがよい。」 という言葉がありますが、 賢いソクラテスよりアホなマッチョになりたいと思っていませんか? 【運動...
ご報告
こんにちは しづりです。 こんな時間に 私から急な報告があります。 本当に急ですが 今月いっぱいをもってPROTEIOSを辞めることとなりました。 今月とはいえあと少ししかありませんが その理由としては 前から将来はジム...
健康よりも大事なものとは?
健康と〇〇どっちが大事? 失ってはじめてその大切さに気づくここと というものがあります。 例えば、家族や仲間。 「いやいや、そんなの大事なことは分かってますよ!」 という人もいるでしょうが、いやいや分かってないでしょう。...
外国人トレーニー現る
英語は話せないけど 英語も書けないシノラーです。 昨日来た外国人トレーニーと当然会話できないので Google翻訳を使用してコピペしてプリントアウトして見せました。 すると彼はパーフェクト!を連呼してました。 本当に伝わ...
いきいき茨城ゆめ国体
おはようございます、祝日の朝からキタムーです。 涼しさを感じながら、夏の終わりを感じています。今年も海に行くことはありませんでした(笑) 皆さんは夏らしいことができたでしょうか?? さて、秋と言えば?食欲の秋!スポーツの...
シックスパックの魔力からあなたを守る
その腹筋、もう割れています。 「シックスパックになりたいんです!!」 「縦に線を入れたいんですよね・・」 そんな願望を持っている人がいます。 「いや、もうあなたの腹筋はもうわれてますよ」 なんていうと 「えっ!?そうなん...
筋トレする人は狂ってます。
昨日もシノラーの熱い想いが炸裂してましたね。 一言で言えば、 「お前ら自分に甘いんだよ!」 ということだと思います。 仕方ないですよね、私も甘い。 だって、 にんげんだもの。 さて、 アインシュタインは「狂気」について...
時間がないと言う人と時間を作る人の違い
キャラ変したシノラーです。 さて、 多くの方が、何か行動を起こさなければいけないときに 決まって言う一言 「忙しい」 確かにあなたは忙しいかも知れません。 毎日、 起床して 洗濯して 朝ごはん食べて 出社して 昼食をとり...
ジムをもっと良くするために。
一昨日は福岡でスポーツクラブ経営者の集まり、 昨日は佐伯で小学校のプチ同窓会でした。 私にとって二日連続して飲みごとがあるのはすごく珍しいことです。 スポーツクラブの経営者と言っても、その辺の店長とかじゃありません。 ル...
おすすめアミノ酸サプリメント
さて、昨日はシノラーの毒舌が炸裂してました。 椅子に座って、手や足を上げ下げしても転倒防止になんかできるはずがない、 筋トレして、動作のトレーニングしてこその転倒防止トレーニングである! と挑戦的な発言を繰り返していまし...
そんなにガッツリやってどこ目指すの?
お鼻の蛇口が緩みっぱなしの 鼻水たらシーノです。 トレーニングがもたらしてくれる効果について知らないために “そんなにガッツリやってどこ目指すの?”って言うんでしょうね。 ガッツリやったってたかが知れてるトレーニング。...
どの筋肉使ってますか?
筋肉を意識していますか? これまでこのテーマで書いたことがなかったような気がしますね。 ダイエットや栄養、モチベーションなどが多く、エクササイズテクニックについて書くことはあまりなかったですね。 私はトレーニングをしてい...
どうやったら入りやすいジムになるのか?
今回はこのブログで皆さんにご協力していただき アンケートを取らせていただきます。 内容は 「どうやったら入りやすいジムになるのか」 主に女性の方が対象になるかと思います。 ご回答いただければ嬉しいです! 女性の方ならこう...
yogaやってみる?
クラソノです。 昨日のシノラーの熱い想いは伝わったでしょうか? 「健康的に鍛えられた女性」 感じたとき、思った時に即刻行動! 「最初は誰でも初心者」 「継続」 なぜ失敗したのか? というキーワードでちょっと思い出していた...
ダイエットブーム減速
某大手ジムの〇ザップのおかげで 一気にダイエットやボディメイクが流行 その波に乗ろうとしたあなた、今はまず第一段階をクリアしています。 そして継続しているあなた、第二段階をクリアしています。 第三段階、減量という目的を果...
TRXセミナー開催in大分
理屈が分かれば、もっと効果的にトレーニングができる! ジムでもよく使われているTRX。 プランクやクランチなどでお世話になってますね。 あとはブルガリアンスクワットとか。ヒップリフトとかですかね。 私は背中のストレッチで...
5秒ルールを守ろう
クラソノです。もう日曜ですね。 あっという間の1週間・・・ さて、本日から9月! 毎日毎日を意識過ごさないと、あれ?もう大晦日!?となってしまいます。 今日はあれをしようと思いつつ、何もしなまま日々すぎてないでしょうか?...
ダイエットのやる気が出ない・・・そんな時は。
久しぶりにダイエットや筋トレのモチベーションについてです。 夏も終わり、ダイエットモチベーションも低下しがち。 よし、あとは冬に備えて栄養を蓄えておこう! というのが哺乳類の性です。 これから食欲の秋になっていくこと間違...
お友達ご紹介お待ちしてます!
クラソノです。 9月から紹介キャンペーンについてババーンと張り出しています。 よくあるのが 「来年の会費無料は紹介した人ですか、紹介された方ですか?」 という質問。 来年の会費が無料になるのは、IT’s YO...
ヨガとラジオ体操は親戚!?
長女の夏休みも本日で終わり! やっと明日から解放される安堵感のクラソノです。 さて9月からはヨガの方もインストラクター養成講座が始まります。 私も養成コースを受け持つわけで、その資料を作成するために色々な本を読み返してい...
ラジオ体操はラジオ体操です。
クラソノです。 夏休みもあと1週間。 城崎町の子ども会では最初のと最後の1週間がラジオ体操となっています。 今年は私も子供と一緒に参加しています。 100人くらい集まるんですよ! おそるべしラジオ体操人気!ラジオ体操神話...
飲むだけでムキムキ!!
おはようございます。キタムーです。 お盆休みはいかがでしたでしょうか?ゆっくりできましたか? 今月はお盆のため、3日間ジムがおやすみとなりましたが、回数の消化は順調ですか??まだ間に合います!!予約お待ちしています! さ...
前代未聞の紹介キャンペーン
一人で考えると色々なことが頭に浮かんできます。 なんで、今まで思いつかなかったんだろう・・・ ということも。 お盆休みに一人で考えました。 ・会員さんにもっと喜んでもらう方法はないか? ・何か楽しんで驚いてもらう方法はな...
キレイな体になるための近道教えます。
クラソノです。 お盆真っ盛り本日は仕事をお休みにしている方も多いのではないでしょうか> 本日は終戦の日。 平和に平穏にトレーニングやヨガができる、そのことに感謝しましょう。 しかし、また台風が・・災害が心配です。 行くと...
体が痛い?そんな時は、、
クラソノです。 真夏真っ盛りいかがお過ごしでしょうか? お盆を過ぎればだんだんと涼しくなってくるのが例年ですが、今年はどうでしょうね。。 さて、ジムやヨガに来る人の中には肩こりや腰痛に悩まされている人がいるようで、結構な...
応援ありがとうございました!!
先日無事大会が終わりました。 結果はもうご存知の方も多いと思いますが。 優勝できませんでした。 多くの会員の皆さんが大会に来ていただけると聞いていたので 何としてでも優勝するつもりでしたが まだまだ先は長いようです。 皆...
痛みと機能不全の関係
もうこんな時期です。 先日の台風は大きな被害もなく、ホッとしましたね。 ジムは一応開けていたものの閑散・・・ いや、それでいいんですよ。 ああいう時は出かけちゃダメですから! 今後も基本的にジムは開けてます。 ただし、...
8月の連絡事項!
おはようございます、キタムーです。 8月も始まりましたね、真夏ですね!毎日が暑い! そんな真夏を感じさせる体の大会が昨日大分でありましたね!選手たちは長い間の減量等お疲れ様でした! 来年はまた、ジム内から出場を目指す人は...
この夏を熱くするのは俺だ
先ほどもありましたが 皆さん別府公会堂へいそげー!! やっと来ました。 今日はボディビル大会当日です。 この日のために4か月の減量をしました。 結果はどうなるか正直わかりませんが 優勝するための努力はしてきたつもりです。...
どんなトレーニングをすべきか?
先日のこの記事の続きです (→運動とはたとえ問題がなくてもやらなくてはいけないものである。) 人間という生物はトレーニングをしてナンボ。 運動をしないこと自体が問題なんだよ。 ということでした。 では、どんなエクササイズ...
大分七夕祭りの交通規制
すっかり忘れていましたが、明日から七夕祭りです。 大分のまちなかが一番盛り上がる二日間です。 メインは金曜の夜の府内戦紙でしょう。 土曜の夜も色々イベントやっています。 まちなかの交通規制については ・18時20分〜21...
この時期に使える、ダイエットモチベーションがほぼ確実にあがる方法
昨日のシノラーブログでも言ってますが、無知は最強です。 ちょっと前の話ですが、皆さんはソクラテスさんを知っているでしょうか? 彼が「無知の知」という言葉を残しています。 つまり、自分が知らない、分かってない、ということを...
無知って最強
水曜担当シノラーです。 先日のセミナーでは 改めて知らないことの怖さを知りました。 同時に自分が知らないということを知ることが出来ました。 知らないことを知るって凄く大切です。 もっと言うと 知らないことを知ることで 知...
チンニング
おはようございます。キタムーです。 梅雨もあけ、本格的に夏到来です。夏に向けて体を作っていた人たちは自分の目指す体になれたでしょうか。 まだまだ大きくなりたいって言う方は夏が終われば、また増量ですね!一年をサイクルに体重...
ジムは入会してからが大事なのです。
ラソノです。 夏休みも第1週目が終わりました。 なんと!来週にはもう8月。 大分県ボディビル大会です!! 「えーそんなの見たくないよ、、、」なんて思っている人こそぜひ見てください。 チケットありますので、是非是非。 ダイ...
減量
今回は減量について。 減量開始から約4ヶ月。 73kg⇨61kg 今のところ12kgマイナスです。 今回は昨年と比べて明らかに スムーズに減量ができています。 その理由としては少し減量方法を変えました。 それについて何点...
運動とはたとえ問題がなくてもやらなくてはいけないものである。
昨日、スポーツクラブ協議会という団体の例会があり博多へ行ってきました。 その道中に旅のお供として、「スターティングストレングス」(Basic barbell Training)という本を電車の中で読みました。 非常にいい...
凡人は模倣し、天才は盗む。
「学ぶ」ことは「真似る」こと、と言われます。 古典芸能の世界でも「守破離」などとも言われてきました。 師匠の型を真似て、自分のもとして型破り、そして型を離れて自分の型を作り上げていく、ということです。 芸能の世界だけでな...
「意識」と「筋肉」を連動させよう
皆さん 筋肉の収縮はどの様にして起きるかを知っていますか? (収縮=腹筋した時に腹筋がグッと縮む感じ) まずは脳が「筋肉を収縮させよ」という指令を出し 神経を伝って鍛えたい筋肉へと送られます。 指令を受けた筋肉はこうして...
大分での金曜夜の過ごし方。都町か柔術か筋トレか。
クラソノです。 先日、久しぶりに、本当に久しぶりに金曜の夜の柔術に参加しました。 いやー疲れましたね。 グッタリしました。 1時間程度ですが、10kgくらいは体重落ちたはずです。 久しぶりにやると、本当に疲れます。 身体...
暑さ対策はこうだ!
おはようございます。祝日の朝からキタムーです。 さて、数名は海の日に合わせて体を作っていた方もいましたが、どうですか??納得の行く体はできたでしょうか? 納得の行く体ができた人は是非とも海に行き見せつけて来てくださいね!...
リンパマッサージについて
もう十数年前の本だと思うのですが 「話を聞かない男、地図が読めない女」 という本があったのをご存知でしょうか? この本は私にとっては衝撃的な本でした。 女性と男性でこんなに考え方が違うのか! と当時かなり驚きました。 今...
徹夜は筋肉にマイナス?
十分な睡眠をとらないまま活動を続けていれば 体内のリズムが崩れるだけではなく、ホルモン分泌や 自律神経系の活動などにもマイナスの影響が及ぶ可能性はあると思います。 夜中に仕事をしなければならない人もいると思います。 そう...
筋トレと、良い筋肉・悪い筋肉
「筋トレで作った筋肉は使えない」 「見せる筋肉とスポーツの筋肉は違う」 「ボディビルダーの筋肉は見せかけ倒し」 ということを未だに主張する人がいます。 ここははっきりしておきましょう。 断言してもいい。 筋肉にいい悪いは...
あなたはどこのアリ?
おはようございます、キタムーです。 梅雨は終わったのかな?と思うほどにいい天気が続きますね。 気温も上がっていき、我が家ではもうクーラーのお世話になっています。これから数ヶ月お世話になります。 そんな暑さ中でも、毎日のト...
あなたが食べ過ぎると、孫も太ります。
人間の体なんて分からないことだらけです。 いつも言ってますが、本当にそう。 二十年前、十年前と今では常識も変化しています。 その当時は当たり前と思われていたことが、覆ったり、間違いと思われたことが正しかったりします。 そ...
肩こりを生み出すのは僧帽筋?
実は肩こりの原因は完全には 解明されていません。 諸説・俗説様々ありますが なぜ痛みが生じるかというのは わかっていないのが現状です。 具体的な筋肉で言えば 確かに僧帽筋は首から肩にかけての 血流に関連していますし 実際...
ViPRラインセンス認定コース大分開催!
このジムでもウォームアップでViPRを使ったエクササイズを行なっていますが、なかなかきちんとしたフォームでやることは難しいです。 とりあえず体を動かす、という意味でのウォーミングアップではどう動いても構いませんが、せっか...
バーピーの基本
誰がこんなの考えたんだよ! と文句の一つも言いたくなるエクササイズの一つがバーピー。 これは1930年代の生理学者バーピー博士が考えたエクササイズです。 なので、通称バーピーです。 このエクササイズをどのように生かすかは...
運動で、寿命世界一を目指すのか?
日本は世界一長生きする国、という認識を持っていますよね。 そうだっけ? と思って調べてみたのですが、、 あれ?男性はスイスが一位・・・ しかし、それにしても僅差ですよね。 10位まで2歳差くらいです。 これくらいなら世界...
糸福号について
おはようございます しづりです。 以前、代表がアンケートを とったと思いますが みなさん、糸福号っていう「牛」のこと 知っていますか? アンケートの結果 名前だけを知っている1名 なんとなく知っている3名 知らない...
筋肉は新しい刺激に大興奮するのさ。
やっと梅雨に入りましたね。 待ちに待った、、ということではないし、むしろ雨降ると嫌なのですが、ちょっとホッとした感もします。 さて、昨日はシノラーの魂のこもったブログを読んだでしょうか? まだの方はこちらからお読みくださ...
ダイエット以外でも有酸素トレーニングをした方が良い理由
7月末の健康診断に向けて脂肪燃焼中のシノラーです。 私は食事制限だけではなく有酸素トレーニングもしないとどうも脂肪が落ちないようです。 週に4日のペースで1回30分~45分チンタラ歩くか走るかしています。 このチンタラが...
一家に一つ
おはようございます、キタムーです。 どんどんと暑さは増すばかりですね、来週には7月にはいります。準備はできましたか? 海でビールではなくて、プロテインで乾杯する準備です(笑)もちろん上半身裸ですよね(笑) 夏の準備もそう...
お酒と筋肉
おはようございます しづりです。 今回はお酒と筋肉について。 ビールが美味い季節になってきました。 そこで今日は アルコールが筋肉に悪いのは知っているけど 実際どの程度の影響なのか というのがテーマです。 酒は筋肉に百害...
ダイエットを目的にしても痩せられません!
痩せることを目的にすると痩せられません。。 痩せることより、もっと大きな目標を立てましょう。 と言いたいのです。 ・綺麗になってモテたい ・かっこいいカラダになって触られたい とか、全然ありです。 結婚式がある、同窓会が...
米俵の担ぎ方パート2
田んぼへの入水が始まり 先週よりも仕切り板の役割が気になってしょうがないシノラーです。 先週に引き続き 米俵の担ぎ方について 今日はこのテーマです。 先人達に学ぶ眠っている身体システムを目覚めさせる方法! ~ 米俵運搬か...
トレーナーになるには
おはようございます、キタムーです。 どんどんと夏の季節が近づいてきていますね。気温も上がっていきジム内でもクーラーがちらほら稼働しはじめましたね。 そのほかに夏を感じさせるものがジム内にあるんですが、わかりますか?? そ...
1キロ痩せるには何キロカロリー減らして、どれくらい運動すればいいのか?
1キロ痩せるには何キロカロリー減らせばいいの? 何をどれくらいやればいいの? なんてことをたまに聞かれます。 結論は簡単です。 もう暗記しちゃってください。 1日500kcal減らすと1ヶ月で2kg減る。 500kcal...
難消化性デキストリンって何?
今流行りのタピオカが飲みたくても飲めない しづりです。 皆さん難消化性デキストリンって聞いたことありますか? そうトクホの飲み物などに入っているやつです。 今回はこのことについて話します。 あくまでも私の見解ですが。 難...
モッーっと牛肉を食べよう!
クラソノです。 大分は梅雨入りはまだかな、、 そろそろ実家でも田植えの時期なのですが、、炭水化物を作っていることに若干の罪悪感も感じています。 今なら、畜産農家が良かったな、、と感じています。 酪農も捨てがたいですね、自...
米俵の担ぎ方
田植えシーズンが始まる前に息子を散歩に連れ出し 田んぼを眺めては 水路から水を引いてくる入水口の仕切りがやたら気になるシノラーです。 いつも他人が見向きもしないことが気になってしょうがないのです。 あのときは、やたらと入...
何よりも筋トレで一番大事なこと
クラソノです。 昨日土曜は中央通りが歩行者天国になっていましたね。 駅南でもラグビー関係のイベントが開催されていました。 ラグビーワールドカップまであと100日!(らしいです) 少しつづ盛り上がってきたのかな。。。。 ト...
ボディビルダーの食事
おはようございます 炭水化物が恋しくなってきたしづりです。 減量は順調に進んでいます。 皆さんはどうですか!? 今回は前回に引き続き 私の食事、昼食についての投稿です。 現在は ○ご飯 ○胸肉 ○ブロッコリー の3つを食...
筋トレって週に何回やればいい?
「週に何回くらいやればいいですか?」 なんて聞かれますが、 「どんなカラダになりたいか」 「何を目的として筋トレするのか」 次第ですよね。 大会を目指すような筋トレを目指すのであれば週5日はやりたいですが、 筋トレ初めた...
靴、処分しました。
水曜担当シノラーです。 2、3ヶ月前からお伝えしていました マイシューズ置き場にお名前のない靴は処分させていただきました。 もし、忘れていたという方は○ル○リで探して購入し直してください。 というのは冗談で、倉庫にしまっ...
ヨガで筋トレしませんか?
クラソノです。 ひょっとして知らない人もいるかもしれないので教えてあげましょう。 実は、ジムの会員の方はほぼ誰でもヨガに参加できます!! 月の回数内で参加自由です。 月に8回筋トレするより、月に1−2回他のことをやってみ...
体をでかくするなら
おはようございます、キタムーです。 先日の6/1,6/2にインターハイの大分県予選に行ってきました。結果としては残念な形になってしまいましたが、また次にむけて頑張ってもらいたいです。 さて、そんな大会の時に応援にきてた卒...
トレーナーとして希少かつ貴重な人材
今回は悲しいお話を。。。 先月をもってマッチこと永田トレーナーがPROTEIOSを去ることになりました。 というか大分を去ることになりました。 もうあの”なぞかけ”を読むことはありません。 永田Tは本来は三好ヴァイセアド...
ボディビルダーの食事
おはようございます 肌の黒さが増しているしづりです。 減量中のわたしの食事について紹介します。 今回は朝ごはんです。 ○ご飯 ○卵 ○ブロッコリー の3つを毎朝食べています。 なぜこれらを食べているかといと ・ご飯 長...
マッチの6月(令和元年)
こんにちは、マッチです!! 早いものでもう6月!! 6月と言えばPROTEIOSがオープンして3年になります。 私マッチも3年前の6月から、ここPROTEIOSのスタッフの一員となりました。 たくさんの会員さんや体操教室...
短期間ダイエットの鉄板。ケトジェニック (カーボカット)をおさらいしよう。
この時期になると否が応でもダイエット気分が盛り上がります。 夏を目の前にして、肌の露出も多くなるし、薄着になるし誤魔化せなくなります。 冬の寒さには便利な脂肪のコートも夏の暑さには不要です。拷問になります。 というところ...
3点のお知らせ
水曜担当シノラーです。 本日は3点のお知らせがあります。 1点目 自転車でお越しの会員様にお知らせです。 自転車置き場には 他の業者さんの倉庫があり 荷物の搬入の際にフェンスの扉を開閉しますので フェンスが扉になってる箇...
BMIとはなんぞや
おはようございます、キタムーです。 5月も今週で最後ですね、もう夏がきます。いやもう暑さは夏にはいってるんではないかと思うほど。 最後の追い込みですね。頑張っていきましょう! ちなみに僕は夏は海辺で足のトレーニングをする...
街コンジム、街コンスタジオとして
クラソノです。 まずはお詫びを。 実は金曜日に私のミスで先週月曜ー木曜までのブログが消えてしましました・・・ LINEのリンクが切れているのはそのせいです。 とういうのも、 新人のシヅリが「街コン」なるものを催したい、な...
マックを食べても痩せれらる!その秘密とは・・
夏までに1kgでも痩せたい! そんな淡い期待をお持ちのダイエット女子に朗報です!! お待たせしました! ダイエット秘話第一弾。 「マクドナルドを食べても30kg痩せた秘密」 1kgとかの話じゃありませんからね。 30kg...
半年割受付開始(しています)
先週10日から半年払いについて受付を開始しています。 最近こんなことができることを知ったので、遊び半分で紹介します!...
”なぜ”運動をした方がいいのか?
運動習慣のある肥満より、運動習慣のないやせの方が健康リスク、死亡リスクが高い。 というのは知っている方も多いと思います。 私もこのブログで何回か書いたと思います。 だから、運動しようね、と。 しかし”なぜ”運動した方がい...
半年割受付開始!
クラソノです。GWも終わり、もうすぐ6月か、、 ってことは・・・ 半年割の季節です!! 金曜日からひっそりと受付を開始しています! 最近ご入会された人のために簡単に説明します。 PROTEIOS(ヨガも)では、様々なサー...
食べたい欲求ダイエット!
人間は欲深い生き物です。 欲深いとまでは言えないまでも、いろいろな欲求の中で生きています。 時には欲求のままに、時には抵抗したりして、過ごしていると思います。 色々な欲求がありますが、例えば ①やせたいという欲求、 ②キ...
月会費1ヶ月分無料にします。長期払いのススメ。
その2【半年払い】 半年割の受付をGW明け10日からから開始します! 締め切りは25日まで! 12月以降に入会した方はご存知ないかもしれませんね。 このジムには長期払い割引システムがあります。 5ヶ月分(7月−11月分)...
ドーナツは形がカロリー0 byサンドウィッチマン
只今増量中のシノラーです。 数名の会員様に「なんかデカくなった?」と気付いてもらえるレベルまで体重が増えました。 4㎏です。 1ヶ月で4㎏しか増えませんでした。 体重を落とすときのことを考えて、 できるだけ...
筋肉は簡単に落ちる!
おはようございます、キタムーです。 GW最終日となりました、10連休はいかがでしたか?さて、明日からいつもの日常が戻ってきますね! また切り替えて頑張っていきましょう!そんな私もようやく明日ギプスが外れます! リハビリス...
ダイエットを成功させるたった一つの真実。
昨日、新米スタッフのしづりんが目標達成についていいことを言っていました。 【目標を作って、壁に目標を張りましょう!】 と。 彼は壁に 「10月までに彼女を3人つくる!」 と書いた紙をはってるそうです。 筋トレがおろそかに...
目標を持ってトレーニングしましょう
おはようございます 土曜日ブログ担当の志津里です。 今回はトレーニングに対する自分なりの目標について書きたいと思います。 私は二年半ほど前から筋トレを始めたのですが、その理由が前回の ブログでも書いたように、とにかくモテ...
他のジムからお客を奪っちゃえ!はじめてのキャンペーン!!
【嬉しい卒業】 先日、筋トレ女子がプロティオスを卒業しました。 3月に筋トレ中年、先月は筋トレ青年、そして今回は筋トレ美女の卒業です。 彼女は最初は本当に腕立てがまともに1回もできず 「やれば本当にできるようになりますか...
痩せるより太る方が簡単!
週の真ん中水曜日シノラーです。 それより、令和一発目ブログ更新シノラーです。 いーや、ジムが休みなのに一人でも多くの人に有益な情報を届けようとしているシノラーです。 と結局どれがいいか決めきれずに三日間悩んだシノラーです...
令和のジム筋トレ
令和元日おめでとうございます! 平成という一時代が静かに終わりました。 そして本日から令和。 なんとなく日本国民ということを強く意識しますね。。 令和になろうが、人間は変わりません。 もっと言えば狩猟時代からヒトの身体的...
辛から幸へ
おはようございます、キタムーです。 GWはいかがお過ごしでしょうか?以外に10連休あっても暇を持て余しているのではないでしょうか?(笑)どこに行っても人が多そうでしょうしね。 そしてギプス生活残り1週間となりました。ギプ...
あなたが聞きたくないダイエット常識トップ3!
クラソノです。 私の平成最後のブログになります。 どことなく寂しさがありますね。。 GWも10分の1が終わりました。 もう1kgくらい減りましたか? 今日が終われば残りは8日しかありませんよ! さて、本日も耳の痛い話をし...
身長160cmながらベンチ125kg挙げる新トレーナー登場
はじめまして新トレーナー志津里(しづり)です。 題名にあるように身長は160cmととても小さいです。 ですが、多少の筋肉と老け顔のせいかあまり低く見られないんですよね(笑) それはさておき、自己紹介をさせていただきます。...
転勤族の筋トレ野郎
クラソノです。 先日、また1人素晴らしいトレーニーがこのジムを卒業しました。 彼のことは仮にジョーとしておきましょう。 彼がジムにきた理由は 結婚式があるので、それまでにかっこいい体になりたい とかいう不純な動機だったよ...
夏前では間に合わないという現実
週の真ん中水曜日担当シノラーです。 もう分厚いコートや上着は必要ありませんね。 近年は気候の変動により五月ごろからものすごく暑いです。 薄い長そでや半そでのTシャツを着る時期がやってきます。 準備はできていますか? 薄着...
反面教師
おはようございます、キタムーです。 さて、今日が最後のギプス交換の日です。1月の末に断裂した時は、手術から4週間の日にギプスが外れました。 けど、再断裂ということで、今回はあと2週間ギプス生活です。 この後病院に行くんで...
あなたもきっと合格できる!NSCA-CPTはトレーニーにもオススメ!
クラソノです。 本日ご入会者の方まで「3kgやせて1万円」ご紹介キャンペーンの適用となります。 おかげさまで今月は多くの方を紹介していただきました。 本当にありがとうございます! 紹介でご入会していただいたのはいいんです...
10年前を振り返ってみましょう!
クラソノです。 「平成最後の・・・」 という文字がやたら目に入ってくるようになりました。 そして令和、という文字も同じくらい目にします。 振り向けば昭和は遠くになりにけり。です。 【せっかくなので、10年前を振り返ってみ...
腰椎麻酔の副作用
おはようございます、キタムーです。 ギプス固定残り3週です。来週の月曜日にギプス巻き直しなのですが、状態がいいね! もうギプスしなくても大丈夫だねとかで、ギプス卒業出来ないかな・・・ないだろうな〜 5月7日がギプス卒業予...
ストレッチで怪我を防ぐ!?
世の中には常識と思われてことが、実は違っていた, なんてことはたくさんありますよね。 常識というのは時代と共に変わっていきます。 ・腹筋100回すれば腹筋が割れる ・揉めば脂肪が分解できて部分痩せができる ・卵を食べると...
こんなサービスがあればいいのに。。
倉園です。 新学期も始まりました。 大分市内の小学校は本日入学式だそうで。 ついでに我が家の長男の誕生日。本日で6歳。来年入学式! 時が経つのは早いものです。 さて、紹介キャンペーンの影響でしょうか、4月に入って入会者や...
コーチングが無いトレーニングの盲点
週の真ん中水曜日担当シノラーです。 先週、実家のある福岡に帰省し 子どもの病院、先輩が経営している野球塾、以前ぶつけた車のセルフ修理等 それなりに有意義な時間を過ごすことができました。 子どもの病院へ行く途中に世界一のフ...
アキレス腱再断裂の確率
おはようございます、キタムーです。 ギプス生活2週間がすぎました。後約4週間です・・・長いな〜 前回の時はギプス生活4週間だったので、辛いですね。けど安定期間がながくなるぶん癒着もするみたいですので、我慢ですね。 後4週...
会社創立ものがたり
実は、、昨日は弊社株式会社Classo の創立4周年記念日でした! 創業4年! 今年で5年目です。 ジムを開いて6月で丸っと3年。ヨガを初めて2年。 ここまで皆様のおかげでやってこれました。 ありがとうございます! この...
筋トレなんてカンタンだ!!まずは抵抗感を取り除こう!
クラソノです。 『令和』出ました! 今年の5月1日以降に生まれた子どもだちは令和生まれになるわけですね。 3年後の子ども教室とかに令和の子どもたちが入ってくるのか、、、と思うとなんかしみじみとなります。 私は昭和49年生...
本当に痩せたいあの人のためにオススメのキャンペーン
水曜担当シノラーです。 ブログの前に大切なお知らせがあります。 ジム内にも記載しています 名も無きマイシューズの撤去日が決定! 今一度あなたのマイシューズを置いている場所にお名前シールが貼付されているかご確...
アキレス腱再断裂
おはようございます、キタムーです。 4月に入りましたね!家の近くの桜も咲いていて春を感じはじめていますが、気持ちは全く春を感じていないキタムーです。 なぜかと言うと、ご存知の方もいると思いますが、私北村はアキレス腱の再断...
筋トレ一期一会
いよいよ、今年度最終日! 明日から新年度、そして新元号の発表です! 明日の11時はテレビの前に正座してください。 ジムでもネット中継しておきます。 さて、 この季節はお別れの季節でもあります。 当ジムでも転勤や引越しでお...
カロリーと同時に必要な栄養素もカットしてませんか?
あともう少しで新年度!! そして新元号の発表です! アルファベットでAがつくのではと予想していますが、さて、どうなるか・・? 10人10色という言葉がありますが、筋トレやダイエットでも当てはまります。 皆同じ人間だし、筋...
今年度 最強のダイエット法はこれだ!
水曜担当シノラーです。 今まであった炭水化物抜きダイエットや脂質抜きダイエット、これさえたべればダイエット 本当は食事指導とトレーニング指導をうけているのにこのサプリメントで痩せましたと消費者をだましているかのような宣伝...
あれ?何かおかしいぞ。
またまた登場しちゃった。 プロティオスのネズミだよ。 皆がこぼしたプロテインがご馳走なんだけど、 最近変な味のプロテインがこぼれていたんだ。 僕たちネズミはそんなにグルメじゃないし、 だいたいのプロテインは食べるんだけど...
友達を紹介して5000円もらおう!
もうすぐ4月、新しい季節です。 気分一新、何かをしようと企んでいる人もいるでしょう。 当然、ジムに通って夏までに何とかしたい、なんて人もいるはず。 そんな人にはぜひPROEIOSをご紹介ください! 〜緊急!思いつき企画!...
ジムで1日を過ごす。
「おいおい、もうあと10日かよ!」 いつの間に4月がやってきたのか気づかないくらいバタバタしています。 会社の決算月でもあり、トレーナー養成コースの準備や補助金や助成金の関係、なんやかんやなんやかんや・・・ 寝る間を惜し...
茹でガエル
水曜担当シノラーです。 あなたは茹でガエルのお話をご存知ですか? 熱湯に入れると慌てて逃げだすけど 水に入れてじっくりとゆでると温度の上昇に気づかずに茹で上がる あの茹でガエルのお話しです。 あなたは自分の身体の変化を察...
2019年(H31年)春休みこども運動教室のお知らせ
こんにちは。 今年も、「春休み子ども運動教室」を開催します。 H31春休み大分まちなか短期体操教室について ご不明な点、ご質問などあればお問い合わせください。 お電話097ー578−7885...
ストレッチとパワーの関係
おはようございます、キタムーです。 さて、約6週間に渡って書いてきたアキレス腱断裂に関するお話も終えて、以前の様なお話に戻ってまいりました。 今回はストレッチに関するお話です! 僕のアキレス腱もしっかりストレッチなどをし...
なぜ食事を減らしてもやせないのか、を考察する件
クラソノです。 今日は所用のため大津から書いています。 大津ってどこ?って人のために。 大津というのは滋賀県の県庁所在地です。 知人の方がヨガスタジオをオープンして記念に有名な先生をよんでワークショップをするということで...
生まれ変わるとしたらどんな体になりたいですか?
生まれ変わるとしたら誰になりたいか、と聞かれたら萌える闘魂アントニオ猪木氏とシュワちゃんことシュワルツェネッガー氏は10本の指に入ります。クラソノです。 シュワルツェネッガーはボディビル世界大会オリンピアで6連覇という凄...
アキレス腱断裂 最後のお話
おはようございます、キタムーです。 アキレス腱を断裂してから、約1ヶ月半が立ちました。まだまだ日常生活に支障がありますが、頑張って生活しています(笑) 特に歩くのが、まだまだなんです。歩けないってここまで大変なのだと、再...
運動は花粉症に効果的?
エクササイズと花粉症 花粉症の季節ですね。 昨日はひどかったみたいで、行く先先で、グシュグシュしている人がいました。 私もやや花粉症なので、ちょっと辛いですね。 花粉症にエクササイズが効果的、なんていう話もあったりなかっ...
その食品のタンパク質量は?筋肉のためのミニ栄養学
今回は栄養の話を。 主な食べ物についてはカロリーやタンパク質量を覚えておくと、いいですね。 10分走って100kcal消費したとして、それが一体おにぎりでどれだけなのか・・・ おにぎり1個は180kcalくらいなので、お...
21日は祝日サービスデー
忘れないうちに連絡をいたします。 3月21日の営業について 今月21日(祝)は木曜なので、通常は午後からですが、祝日のため祝日時間で営業します。 予約枠もないし、制限時間もありません。回数消化もありません。 9時から17...
細くするのは簡単
おはようございます、キタムーです。 徐々にではありますが、暖かくなってきていますね! トレーニングジムなどもたくさんできてきて、筋トレブーム?(笑)今年の大分県の夏の海はきっとムキムキが多いのではないのでしょうか(笑)...
トレーナー養成やるなり。
3月3日、本日はひな祭り。 我が家でも一応ひな祭りムードを出しています。 一見普通の人形に見えますが、あの人形は着物の下でヒンジスクワットしています。 お雛様はケトルベルの代わりに鉄扇を持ってますけどね。 お内裏様が持っ...
雑誌に学ぶ筋トレ論、身体論
2月は逃げる、と言ったようにもう終わりです。 明日からは3月。これまた「去る」3月であっという間に過ぎて行きます。 ってことは・・・夏が近づいてるってこと!! 日本はだんだん温暖化、熱帯化しているので、もう5月くらいから...
片松葉杖の使い方は?
おはようございます、キタムーです。 先週の木曜日にやっと!ギプスが外れました!長かった・・・動きにとても制限があって大変でした・・ ここからリハビリがスタートです。頑張ります! さて、今回はそんなギプスの時にお世話になっ...
ダイエット用!?冷凍宅配弁当のnoshナッシュって何だ?
食事の目的 大学時代から【何を食べれば強くなれるのか】それだけがテーマでした。 健康やダイエットなどがメインではないのですが、 除脂肪体重を増やす、つまり脂肪をつけずに筋肉量を増やすのが目的なので 結果的には同じようなも...
ムーブメントプリパレーションエクササイズで痩せる!大きくなる!
先日、久しぶりにトレーニングのセミナー受講してきました。 最近は気になるセミナガーがあれば行くより主催することが多かったので、久しぶりにセミナー参加した感じで新鮮感。 「マジ?そんなのあるの!?」みたいな目新しい情報や...
優先すべきは、○○を目標にすること
水曜担当シノラーです。 既存会員様の中で減量を頑張っている方が増えてきたこの頃 当ジムへの問合せも増え 初回カウンセリング時にお客様のご要望を聞いているときに 私の中で??が点灯することがよくあります。 以前、当ジム代表...
病院食のお話
おはようございます、キタムーです。 アキレス腱を切って3週間ほどがすぎました!今週に状態次第で、ギプスが外れます✌︎(‘ω’✌︎ ) 長かった。本当に、松葉杖って本当き...
筋トレを続ける思考法
あー今年ももうすぐ3月か、、 今年になって1回もジムに行ってないな、、 なんて人もいると思います。 ジムは仕事と違い、 行かなくても怒られませんし、 罰金や処分を受けることはありません。 仕事の場合はそいうは行きませんよ...
最良のジムへ。そしてこれからは・・
忙しい、なんてことは言いたくないのですが、最近バタバタしています。 そしてブログも書き忘れていて、こんな感じで前日の夜に慌てて書いています。 今日は何も準備してないので、思いつくままに書いていきますね。 先日の池江選手の...
you have balls
水曜担当シノラーです。 ジムの会員さんとコミュニケーションをとらせていただいていると 全く知らないことを知ることができ とても刺激的な毎日を送らせていただいております。 先日、会員様から学校では教えてくれない英語を教えて...
下半身麻酔による手術
おはようございます、キタムーです。 今回はアキレス腱が断裂してそれ繋げるためにした手術についてお話させてください、 当分の間は、このアキレス腱や入院してた時のブログを書いていきますねw さて、23日にアキレス腱を切って、...
質の良い睡眠を求めて。寝るときはお口にテープを。
ラブレターは夜にかけ、とか書くなとか・・・ 夜は感情が表に出やすいので、朝読むと恥ずかしいことも平気でかけちゃうところがあるかららしいのですが、、 確かに夜は感情がストレートに出てしまいます。 夜は副交感神経が優位になる...
習慣にするのは難しい
水曜担当シノラーです。 年明けの気合いはどこにいったものか。 今年こそはやるぞ!という意気込みは続いていますか? 習慣にすることがとても難しいことはよくわかります。 続けるのってほんとうに大変です。 何かを理由にやめるこ...
アキレス腱断裂 その後
おはようございます、キタムーです。 先週の月曜日の配信は忘れていたわけではありませんよ?配信したくてもできなかったんです。なぜなら病院で入院してたんです。 そして、なぜかPROTEIOSには知性があるネズミがいるみたいで...
筋トレマシンは安全で効果的!(ではない)フィットネスジムの不都合な真実その3
今回で3回目の不都合な真実シリーズ。 1回目は筋トレをすれば痩せるのか?(筋トレだけでは難しい) 2回目は筋トレをすればムキムキになるのか?(なりません) でした。 3回目の今回は「マシントレーニングは安全で効果的!」と...
(法人向け)社長さん!筋トレ部を作りませんか?きっと大分初ですよ!
一昨日、昨日と日田、玖珠へ運動指導へ行ってきました。 一般の企業さんや事業所の従業員の方を対象に 「今はまだ運動習慣ないだろうけど、これを機会に継続的に運動をしましょうね!」 という呼びかけ的な試みで、県の西部保健所さん...
専門分野
大坂なおみ選手が優勝した全豪オープン 本人はもちろん、大坂なおみ選手を支えたメンタルトレーナー、S&Cトレーナー、アスレティックトレーナー、管理栄養士の活躍は計り知れないほどの努力があったものだと感じました。 最近でこそ...
ここだけの話だよ。
おはよう! PROTEIOSに住んでいるネズミだよ。 あんなに清潔にしていても隙間なんていくらでもあるからね。 たまにここにきて、こぼれたプロテインの粉を食べてるんだ。 今日はこうやってパソコンを使ってるんだ。 なぜかと...
筋トレをするとムキムキになるのか?
昨日から寒いですね。。大分市内も初雪ということで、、、やっとか、、と思いながらもやはり寒いのは嫌ですね。 暖かい南国がいいですね。。 インフルエンザも増えて来ているようで。。。 娘の学校でも「何組が学級閉鎖になった!」と...
筋トレをすれば痩せられるか?
これまで2年間色々とブログを書いて来たのですが、まだまだ言いたいこと伝えたいことはたくさんあります。 しかし、これまで伝えて来たことも、何度も言わなければなりません。 これまでのブログを全部読んでくれ!と言いたいところで...
あなたはストレッチをやるべき?
水曜担当シノラーです。 カラダを柔らかくすることでパフォーマンスはあがる! この事が受傷リスクを高めてしまう原因であればあなたは少し違った方法を試してみようとは思いませんか? カラダを柔らかくしたところでその可動範囲で筋...
2019年はジャンプの年
おはようございます、キタムーです。 この時期の自転車ほど辛いものはないですw顔が痛い!!!早く暖かくなってほしい。 まぁ夏になったらなったで、暑いって言うんでしょうけどもねww僕は夏か冬で選べって言われたら、絶対夏を選び...
失敗しないダイエット
昨日、妻が忙しそうだっため、代わりに娘を歯医者に連れていきました。 で、娘が治療している間、歯医者にあった雑誌をざっと眺めていたら、日経ヘルスという雑誌でダイエット特集みたいなことをやっていました。 「やややっ!?」と早...
筋トレしない方がいい理由
もうボチボチ受験ですね。 大学も高校も中学も、場合によっては小学校受験も。。 会員の方にも自分の子供や親戚に受験生がいるかもしれませんね。 私が大学を受験したのはもう25年も前なのか・・・ 愕然としますね。 まさかその時...
皆さんのんご意見をお聞かせください
水曜担当シノラーです。 新年が明けあっという間にお正月ムードがなくなりました。 トレーニングも今一つスイッチが入らないなんて方がいるかと思います。 私もその一人です。 言い訳せずにバーベル持つかベンチ台に横になってやる気...
咳の威力
おはようございます、祝日の朝からキタムーです。 この時期になってくると、インフルエンザが流行り始めますね〜 周りにはまだいませんか?僕の場合多くの子どもと関わることも多く、発症する可能性が大いにあると思いますけども・・w...
フィットネスジムに入会した方へ。
知人で11月からとあるフィットネスジムに入会した方がいるのですが、もう行かなくなったと。。 「寒くなったから・・・」と言い訳してましたが、多分夏なら「暑いからね・・・」と言ってだろうし、春なら「異動や決算で忙しい」と秋な...
お昼休みください。
昨年くらいから働き方改革について色々なんか言われていますね。 実際、言ってることがよく分からないので関係ないな・・・ と思っていたんですが、そんなことは言ってられないようです。 もうちょっとちゃんとした会社として仕組み化...
偽情報を一発で見抜くには
2019年新年早々息子がインフルエンザになりました。 おめでたい!! ってことはないですが、そういう時期ってことですね。 さて、私も時間の問題かな、、と思いながらもここ数年インフルエンザにはかかってないので、きっと今年も...
海や川で脱げるカラダへ
水曜担当シノラーです。 「お餅をたくさん食べて太りました。」 「食っちゃ寝してました。」 年が明けると声をそろえたかのように皆さん同じことをおっしゃっていました。 でも体重が増えてしまったことはしかたがないですね。 そん...
2019年 キタムー編
あけましておめでとうございます、2019年もよろしくお願いします!! 2019年と同時に25歳に無事になりました、キタムーです。 さて、皆さんは年末年始はいかがでしたでしょうか?? やはり、食べては寝て食べては寝てでした...
今年の目標は決めましたか?
新年あけましておめでとうごうございます! 年末年始いかがお過ごししたでしょうか? 私は実家に1日帰りましたが、あとはゆっくりと過ごしました。 と言っても色々とやることがあり、本当にゆっくりしたわけではないですね。 考える...
今年最後のご挨拶(御礼)
クラソノです。 ありがとうございました!! 先ほど今年の営業を全て終わりました。 この一年大過なく運営できたことは、ひとえにに皆様のご協力のおかげです。 本当にほんとーに感謝しています。 そして来年もよろしくお願いします...
2019年は筋トレブームの予感
クラソノです。 いよいよジムは明日まで! 夜の営業は今夜が最後です!! 今年も皆様の姿に本当に励まされました!! 実は私クラソノはあまりトレーニングをしていません。。 お客さんがいるときは、基本的には自分のトレーニングは...
腰痛について詳しくなろう。
1月14日にトレーナーやヨガインストラクター向けの腰痛セミナーを開催します! ということを先週告知しようとしていたのですが、すみません忘れていました。 実はこのセミナーは福岡でヨガ・ピラティスのインストラクター向けに開催...
2018年 キタムー編
おはようございます、キタムーです。 もう2018年終わりますね〜そして2019年と同時に25歳になります!( ・∇・)プレゼント待ってますよ?w 今年のキタムーブログも本日で最後となります!2018年もちょっと為になるこ...
最大でなく最適を選びなさい。
前回のブログで間違いがありました。 スリングショットを発明したのはマークベルさんです。 こういうやつね。ベンチプレス補助ベルトみたいなもんですね。 ついでに彼のトレーニング信条も紹介しておきましょう。 最も強くなるための...
基本的なトレーニングが、全ての基礎となる
トレーニング専門誌も含め、雑誌を見ていると「へぇ、最近はこんなトレーニングがあるんだ・・」と思うことがあるかもしれません。 特にコンディショニングについては色々なテクニックというかアプローチの方法が提唱されています。 も...
年末年始の営業予定
そろそろ年末年始の予定も決まってきたのではないでしょうか? 実家に帰省したり、海外旅行に行ったり、何もしなかったり、、 年末年始の営業時間 まずは年末年始の営業時間についてお知らせします。 一度お知らせしたつもりだったん...
高級素材PROTEIOSタオル
水曜担当シノラーです。 ベンチプレスやスクワットなど トレーニング時に設備や道具と肌が触れるのが嫌だという会員様もいらっしゃいます。 汗を拭いていたけどそのあとに手を触れるの嫌だな。。。 汗を拭いていたけど...
PROTEIOS.LINE@
おはようございます、キタムーです。 毎朝毎朝寒くて布団からでるのが辛いんですけども、最近気づいたことがあります。部屋の中より外のの方が暖かいですw けど、今週はなぜかまた暖かくなるみたいですね、やっと寒さに慣れてきたのに...
疲れた時の対処法
何事もちょっとキツめが体にいい、 私はそう信じています。 リラックスするよりストレスをかけた方がいい。 もちろんストレスのかけ過ぎは良くないです。 しかし、リラックスしたところで解決する問題はあまりないのではないでしょう...
運動指導のプロフェッショナルになるために
昨日は日田へ運動指導に行って来ました。 遠方とはいえ、こうやって呼んでいただき、頼っていただき本当にありがたいです。 運動指導なんてできる人、どこにでもいるでしょ? なんて思うのですが、私はそんなにいない、と思っています...
トレーニングギア
水曜担当シノラーです。 近頃、会員様がMAX重量に挑戦している姿をよく見ます。 高重量を扱えなくてもどんどん挑戦していただきたいです。 でも、腰が心配。。。握力が。。。 こんな不安を解消してくれるトレーニン...
大胸筋の内側に効かせ方
大胸筋の内側にもっと効かせた・・・、ここは賛否両論あるようですが私としては否定派です。 というのも理論的に「それはない」から。 少なくとも今分かっている範囲では内側だけに効かせることはできないのです。 なぜか? そもそも...
筋量と筋力は関係するの?
私は以前、ベンチプレスを100kg挙げることができるようになるには、すごーーーく大きな筋肉が必要と思っていました。 大学時代に100kgくらいありそうなラグビー部の人達が100kgを挙げるのを見ていたからかもしれません。...
筋トレするならビタミンを。
水曜担当シノラーです。 トレーニングに励んでいるあんたはプロテインを飲んでいることでしょう。 最近では、トレーニングをしない方でもプロテインを一食分に置き換えて食事代わりにされている方も増えてきたようです。 プロテインに...
大分まちなかジム・ヨガ
おはようございます、キタムーです。 毎朝が辛い時期になってきましたね。朝から布団の中で葛藤しています。w さて、今日は前から少しだけ触れていたヨガの移転についてです。 本日12/3月曜日より、3階のフリーエリア兼運動教室...
運動と食事。何を食べればいいのか?
12月に入りました。来月の今頃はお正月! 「新年明けまして・・・」を何十回もいう時期です。 毎年12月はあっという間ですよね。 特にクリスマス前後からが早い! さて、今月から、というか明日からですね。3階でヨガをやります...
科学的な筋トレは本当に効果があるのか?
その昔、昔の昔のそのまた昔の話、紀元前6世紀頃のギリシアにクロトンのミロという無敵のレスラーがいたそうです。 当時のオリンピックで6連覇をしたと記録に残っているらしいです。 つまりオリンピックで24年間無敵だったことにな...
!無料開催!
水曜担当シノラーです。 12月8日(土)午後 1時から クイックリフト指導を無料で開催します。 竹下トレーナーとクイックリフトの練習会をやろうと話しをしていたところ この際、会員様にもクイックリフトの楽しさを知って頂こう...
2019年ラグビーワールドカップ 別府
おはよございます。キタム―です 最近は一段と寒くなりましたね~ジムでも暖房をつけはじめています。 さて、そんな寒い中きのうは別府にいってきました! 別府は2019年のラグビーワールドカップで各国集まってきま...
迷ったら身体に聞け!
今年も残すところあと37日になりました。 もうすぐ来年です! ということで年末年始の予定をお伝えしておきます。 まさかジムの開店日に合わせて帰省を遅めたり早めたりすることはないと思いますが・・・ 年末年始の営業予定 年末...
筋肉がつき過ぎることを心配する女性達へ
さぁ、もうすぐ年末です! 今年はどんな一年だったでしょうか? そろそろちょっと振り返ってみるのもいいかもしれません。 さて、 筋トレにシーズンはないと思うのですが、12月は入会者が増えます。 明確な理由は分かりませんが、...
時間が無くてもやれること
水曜担当シノラーです。 PROTEIOSジムの一回のご利用時間は一枠一時間です。 できればたくさんの種目で追い込みたい! でも、時間が足りないという方もいらっしゃるでしょう。 本当は四種目ずつ胸やって、背中やって、腕やっ...
日本スポーツ協会 公認資格
おはようございます、キタムーです。 もう11月半分は過ぎました。時が立つのは早いものですね2018年ももう終わりですね。 ちょっと前まで、学生で毎日毎日遊んで過ごしたのを覚えています。 遊びまくってはいたキタムーですが、...
ジムで人生初めての経験をしました
先日、ある方が「ジムで人生初めての経験をした」 とご自身のfacebookにあげていました。 ベンチプレス100kg 3rep 3セットできた! ということでした。 ブラボー!! この方、50歳。 なんてオジサンでしょう...
私がジム通い放題プランを選ぶ理由
クラソノです。 先日自宅にライザップのチラシが入っていました。 おーっ!2週間集中コースが49800円! あのライザップが4万円代で体験できる!! よしやってみよう!! みたいなことを感じて欲しいのでしょうが、まあまぁ、...
あなたがやるべきトレーニングはなんですか?
水曜担当シノラーです。 あなたは何のためにトレーニングをやっていますか? 目的を達成するために、継続するために必要なトレーニングをしていますか? PROTEIOSのトレーナーはトレーニングを評価としてあなたの目的達成のた...
PROTEIOSタオルがもらえる!
クラソノです。 今日は連絡事項です。 結構大事なこともありますよ! 1 PROTEIOSタオルもらえます! 年払いまたは半年払いにして、現金払いまたはクレジット払いをしていただいた方、先着20名にPROTEIOSタオルを...
1m20sとは何秒でしょうか!!
おはようございます、キタムーです。 もう街中の至る所で、クリスマスの準備が始まっていますね〜 クリスマスソングも流れています。ジムでもそろそろクリスマスソングが流れてきますよw今年のクリスマスはどうしようかな〜w さて、...
筋肉が脂肪に変わるのか、脂肪が筋肉に変わるのか?
子どもと話していると、そんな知恵どこから仕入れてきたの?と驚くようなことを言ってくることがあります。 まぁ、だいたい訳わからないことなんですけどね。 巷では健康やトレーニング、食事など身体に関して色々な都市伝説的な話があ...
トレーニング楽しんでますか?
あなたが筋トレをする理由は? 先日、なぜトレーニングをするのか?という話題になりました。 私が筋トレをする理由 私の場合は、 最終的には歳を取ってもハツラツと元気で過ごしたいためであり、 もうちょっと先の目標は子供が大き...
仕事終わりのジム通い習慣
水曜担当シノラーです。 定時あがりの方はそろそろ帰って何しようかなー? 今日のドラマはなんだっけなー?って感じですかね。 筋肉つけるために何食べようか、痩せるために何食べようかと考える方は少ないと思います。 選択肢の一つ...
高重量トレーニングのメリット
寒くなってきました。ほんともう11月って感じですね。 この前まで暑い暑いと天に向かって文句言ってたのが、昨日のことのようです。 さて、今日は高重量のトレーニングについて、です。 ご存知かどうか分かりませんが、クラソノは重...
2018年春高バレー大分大会
おはようございます、キタム―です。 朝がすごく寒くなりましたね~布団からでたくないw さて、そんな中11/3,11/4に春高予選の大分県大会がありました! 僕がトレーニングに行かせてもらっている、大分工業高校バレー部を応...
30歳以上で筋トレ未経験者のへ
干支は寅年のクラソノです。 もう歳だし、今更筋トレなんてね、、 なんて言ってませんか? 筋トレを始めるのに年齢は関係ないのだ! というのが本日のテーマです。 年齢を言い訳に筋トレから逃げているかもしれませんが、60歳を過...
11月のお知らせ。
クラソノです。 ついに11月ですね。年末へ向けてカウントダウン!! 野球界では日本シリーズで盛り上がり、三好ヴァイセアドラーのバレーボールではVリーグが始まりました。 今やスポーツの秋、なんていいう言葉が意味ないくらい一...
来年の海はどうする?
水曜担当シノラーです。 男性にしても女性にしても海に行けば 水着になりますよね? その時に周りの視線感じませんか? そろそろ来年の海の為に肉体改造を始めた方が良いのでは? 2か月前では遅いですよ! 何かにつけて仕事が。。...
サプリメントは効果あるのか?
世の中の情報は嘘だらけ!? ノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶さんの言葉に衝撃を受けました。 「サイエンスやネイチャーに載っていることの9割は事実じゃない、、」 いいこと言いますよ。ホント。 全くその通りです。 「そう...
ネット予約に関するお知らせ
こんにちは、おやつの時間にキタムーです。 朝から配信をお待ちしていた皆さん遅くなってしまいすいません!! さて、もう10月も終わります。回数の消化はどうでしょうか??月の回数を消化できましたでしょうか。 まだの方は是非今...
トレーニング頻度
先日トレーニング頻度の話をしました。 どのレベルにしろ週2−4回くらいが望ましいと。 筋トレ科学的によく言われているのは週3回が最も効果が高い、ということ。 2回じゃ少なくて、4回やっても効果が変わらない。 ということで...
健康診断のその先を。
クラソノです。 今日は健康診断の日。 年によっては、この日のために体調を整えるのですが、今年はなし。 そんな余裕なかったですね。 昨日になって、「あ、明日や!」って気づいて検便したくらいです。 便秘ではないので、1回なら...
初心者のトレーニング頻度について
ダイエット目的、ボディメイク、競技、身体能力の向上、健康増進、、 目的が違えばトレーニングの内容、強度、頻度も当然変わってきます。 週の4回目は無題になっているかもしれないし、2回じゃ足りないかもしれません。 一体あなた...
トレーニングメニュー用紙
おはようございます、キタムーです。 そろそろインフルエンザちらほら出てきそうな季節になってきましたね〜 予防接種をするなら今ぐらいから11月くらいにしておくと良いと思いますよ。 さて、今日はトレーニングのメニューシートに...
PROTEIOS
いまだに筋トレをするとどこかしら筋肉痛になります。 くらそのです。 さて、涼しくなって来ました。 気持ち良いのはこの時期と5月のちょっとだけ。 11月も半ばを過ぎれば寒くなって来ますからね。 いつも月末になって回数をバタ...
健康経営事業所の認定活動ってなんだ?
天に向かって唾を吐くという言葉を知っているでしょうか? 私はかつて、偉い人に刃向かうと自分に返ってくる、という意味かと思っていたのですが、どうやら違うようです。 なので安心して、お上にご意見をいたします。 大分県では健康...
プロテインが合わない方へ
高校時代に監督、コーチから毎日のように体重増えたか? と聞かれていたシノラーです。 食ってんのに増えないんだよ!と心の中で思いながら必死に食トレしていました。 でもなかなか増えないんですよね。 ある日、カラダの大きな先輩...
ストレッチvs筋トレ
「え、マジで・・・」 一瞬目を疑いました。 午前10時半の大阪梅田3番街の地下の商店街の地下で方向を失いちょっとだけ迷子になりつつ、どんな店があるのか見ながら歩いているとただ一箇所だけ3、4人待ちの行列の店が。。。 「D...
福井国体終了
おはようございます、キタムーです。 急に朝や夜は寒くなりましたね、体調にはお気をつけください。 そんなキタムーは先週の福井国体に行く前に39.0℃以上を2日間出してしまい本当にきつかったです。 さて、そんな...
知音のように理解し、理解され、そんな関係を築きたいのです。
「知音」という言葉を知っているでしょうか? 知ってますかね・・どうかな。。 諺というか熟語というか。一応大まかに説明しますね。 (細かいところは違っているかもしれない) とある琴の名手とその親友がいました。その人が山に登...
タンパク質は1回30gで足りてますか?
プロテイン摂ってますか? その昔、ギリシアのソクラテスさんは「無知の知」と言いました。 自分が無知ということを知っていると。 私は栄養学については、大学時代からかなり本を読んだりして、「分からないことだらけ」ということを...
こんなトレーニングしていませんか?
水曜担当シノラーです。 昨日は急遽、長男を病院へ連れていくことになり実家の久留米へ行きました。 大分ではどの病院へ行ってもアトピーだと言われましたが 薬をもらっても症状が治まる気配が無く どうしたものかと考えていたところ...
2018 ボディビル 全日本大会の結果
とりあえず結果だけ。 男子日本ボディビル選手権大会 優勝:鈴木雅(9連覇) 2位:横川尚隆 3位:須山翔太郎 4位:田代誠 5位:合戸孝二 6位:木澤大祐 7位:加藤直之 8位:須江正尋 9位:高梨圭祐 10位:木村征一...
健康経営ってどうすればいい?
健康経営してますか? 先日、とある会員さんとお話をしました。 事業所の健康経営って難しいですよね、と。 私も企業さんや事業所さんへの運動指導や健康指導を積極的にやっていきたいと思うのですが、なかなかの難しさを感じています...
福井しあわせ元気国体
おはようございます、祝日の朝からキタムーです。 このブログが公開されている月曜日7:00は、私キタムーは福井県にいます。 なぜかというと、本日の祝日はなんですか?そう「体育の日」です!! え?それでなんで福井県かって?国...
インスタジム
インスタやろうと思います。 →https://www.instagram.com/proteiosgym/ これまでジムとしてインスタのアカウントは持っていましたが、ほとんど発信してきませんでした。 なんとなく、撮影嫌が...
国民文化祭(おおいた大茶会)に伴う交通規制について
明日、10月6日(土)ー7(日)にかけて県立美術館周辺で交通規制が実施されます。 国民文化祭の開会式関係です。 実は今日も規制かかってます。 詳しい規制内容については下記の通りです。 分かりづらいです。はい。 通行止の交...
ダイエット、トレーニング頑張ってますか?
グーグルのニュースで 「夢に向かって努力してます。」 という言葉を見つけました。 「頑張ってます!」 「努力しています!」 いい言葉ですね、、、、 とは思いません。 「何言ってるんですか?」 って感じ。 努力していると感...
ボランティア指導について思うこと
水曜担当シノラーです。 最近世間をざわつかせている選手に対する指導者のパワハラ問題。 皆さんはどのようにお考えですか? 特にお子様がいらっしゃるお父さん、お母さんはこのような情報には敏感ではないでしょうか? 人間は弱いで...
トレーニングで一番難しいことは?
クラソノです。 日曜は台風すごかったですね。。。 月の最後の日曜。 残った回数を使うためここぞとばかりに予約を入れていた方には申し訳ありません。 でも体を休ませることができたのではないでしょうか? トレーニングで一番難し...
トレーニングきっかけ、キタムー編
おはようございます、キタムーです。 神に感謝して祭る月10月に入りました!!先月分の回数はしっかり消化できましたか? 月の初めからスタートしていきましょう!先月分の回数が余っていた場合一つ500円で持ち越して翌月使うこと...
外国からのお客にオススメの接待!
大分大茶会!? 6月5日、65歳の誕生日に水深6500mの深海で写真を撮ることを夢見ています。 クラソノです。 大分大茶会なるものがもうすぐあるそうです。 正直良く分かりません・・ 深海6500が来るそうなので、そこはす...
正しいトレーニングフォームなんてあるの?
トレーニングにおける個性 クラソノです。 世の中に絶対というものはないように、トレーニングにも絶対はありません。 このトレーニングをしたら、こうなる。 筋トレをしたら、みるみる筋肉がつく というわけではありません。 トレ...
Monthly Letter Vol.13を読まれましたか?
水曜担当シノラーです。 Monthly Letter Vol.13に私シノラーが記載されています。 代表の要約上手だなーと感心しておりました。 詳しい内容はMonthly Letter Vol.13を読んでください。 &...
クラソノが筋トレをはじめたきっかけ
強くなりたくて 今回は私が筋トレをはじめたきっかけについてお話しします さて、筋トレをはじめたのは大学時代。カラテに強くなりたくてはじめました。 極真カラテという、実際に叩いたり蹴ったりするカラテで、寸止め空手と対比され...
トレーニングの服装
おはようございます、またまた祝日の朝からキタムーです。 今日はジム内にも置いてあり、毎月発行しているMonthly Letterの服装について触れたいと思います。 代表が書いていた内容は、服装の色でしたね!! 確かに、黒...
ジム・ヨガの社会的意義について考える日
クラソノです。本日は日曜朝8時の配信です。 このブログをいつ書いているの? と疑問に思っている方もいるでしょうが、私の場合はだいたい前の日の夜に慌てて書いています。 「あ、明日俺の番や・・」と夕方頃に気づいて夜に書いてい...
筋トレすればガンにならない!?
クラソノです。 一昨日でしょうか、格闘家の山本KID氏が亡くなったニュースが入ってきました。 いくら強くても、どれだけ体を鍛えても、結局病気には勝てないというのは悲しい事実です。 誰でも健康で長生きしたいし、充実した毎日...
立ち向かう事で得ることができること
水曜担当シノラーです。 先日、私の少年野球のチームメイトでもあり女子プロ野球選手の中野菜摘選手が引退しました。 女子野球ファンの方はご存知だと思いますが そうでない方に少しご紹介をします。 今から20年前、菜摘選手と僕は...
会員の基本的ルールを再確認!
消化回数を確認する方法 「あれ?今月何回行ったかな?」なんて思ったことはないですか? 新システムの設定として、月の回数を超えても予約はできるようにしていますので、自分で回数は管理してください。 最悪の場合せっかく来たもの...
エキセントリック収縮トレーニング
おはようございます、祝日の朝からキタムーです。 先日胸の厚みが欲しいならというタイトルでブログを書きました、内容としては、まぁいつもと違った順番でやるなど変化をつけて見ましょう。という内容でした!!! 今回はその変化を変...
目指せ筋トレユーチューバー!一発ホームランを狙ってみては?
この間、会員さんと話していてB’zの話題になりました。 先日福岡へライブへ行ったとのことで。 「え!?若いのにB’z知ってるの?っていうか、まだコンサートやってるの?」 みたいな話をしたのです。...
事業所様向け運動指導で筋トレをしたわけは。。
お疲れ様です。 9月に入り涼しくなってきました。 昨日は半年ぶりに日田へとある事業所さんを相手に出張運動指導をしてきました。 出張運動指導で何をする? 先方からは「筋トレとストレッチ」というリクエストだったんですが、参加...
ご利用は計画的に パート2
水曜担当シノラーです。 先月末に回数を消化できていない方へあと三日もありますよとお伝えしました。 9月はもう中盤に差し掛かろうとしています。 まど回数の半分も消化していない方! すこーしペースをあげましょう。 回数を消化...
祝!大阪なおみ!!いつから強くなったのか?そして・・・
祝!大阪なおみ選手 いやー、やりましたね。。 テニスにほとんど興味のない私でもちょっと驚きましたね。 なんと身長180cm! 日本人の母親とハイチ人の父親のハーフだったんですね! 驚きましたね。 なるほど・・・あの色の黒...
大分リレーマラソン
おはようございます、キタム―です。 昨日はですね。ブログで何度か言っていた、リレーマラソンの日でした!! しかし、かなりの大雨のため自主棄権という選択をしました、今回参加予定だった方、参加できずすいませんでした。 次こそ...
ベンチプレスにおける体重と最大挙上重量と10RMの関係
夏休みが終わり、なんとなく目標を失い、モチベーションも下がり気味の時期です。一体何を目標にやればいいのだろう・・・ なんてことは考えてませんか?そういう時期もあるかもしれませんね。 とりあえず先に正解を言っておきます。...
ダイエットでの食事で大切なDIT
このブログでは何回かダイエットについて書かせてもらっています。 ちゃんと読めば色々と書いているので少しづつでいいので勉強してくださいね。 さて、今回のテーマは 食事を抜いても痩せないあなたへ。 「何を言ってるんだ?コイツ...
目の前の出来事にあんたならどうしますか?
水曜担当シノラーです。 記念すべき甲子園100回大会は大阪桐蔭高校の優勝で幕を閉めました。 予選から一人で投げぬいた金足農業の吉田投手は国民に感動を与えたことでしょう。 ですが、今回の甲子園は個人的に否定的な意見が多いで...
100年後のトレーニング
知ってましたか? 昨日はドラえもんの誕生日でした。 ドラえもんの誕生日は2112年の9月3日。 どら焼きの日です。(←嘘です。どら焼きの日は4月4日です) ドラえもんは実在するのか? さて、 今から約100年後に”ドラえ...
胸に厚みが欲しい
おはようございます。キタムーです トレーニングされている男性に多い要望として、胸を大きくした!!だと思います。 そこで、ベンチプレスを中心にメニューを行なっていたりすると思います。 けど、なかなか思うように大きくならない...
会費をクレジットカードで払えます!(というかお願いします。)
注意)時間のない会員さんは☆のところだけは読んでください! 〇〇放題なサービス フィトネス業界では通い放題が普通です。 ヨガにせよ、ジムにせよ。 回数制限する方がシステム的に面倒なのです。 最近は色々な〇〇放題サービスが...
2018年大分県ボディビル、フィジーク、フィットネスビキニの結果について
くらそのです。 昨年に引き続き今年も、玖珠日田方面の事業所さんに対し運動指導をさせていただくことになりました。 保健所さん主催の企画で 「運動習慣は個人に任せてもなかなか身につかないので、会社や事業所で運動習慣をつけまし...
ご利用は計画的に
水曜担当シノラーです。 おかげさまで月末のジムはいつも大盛況です。 月初めに来れなかった方、少しお休みを摂りすぎた方 まだ間に合います。 できれば計画的にジムヨガ4回コースの方は週一ペース、ジムヨガ8回コースの方は二日な...
2018年の大分県ボディビル大会
先週の土日は小学生の娘、夏休み最後の週末でした。 だから、 というわけではないのですが、ちょっとした大人の集まりで長崎へ一泊旅行をしてきました。 バスの中でお酒を飲むような大人の旅は人生初です。 初日はハウステンボス、二...
できたら笑っていいよ
おはようございます。キタムーです。 先日、トレーニングジャーナルという雑誌を読んでいた時にすごくいいなと思った言葉があったので紹介させてください。 「できたら笑っていいよ」 人は格好悪いところを見せたくはあ...
ボディビルの世界で自分を変えてみませんか?
「面白きなきこの世を面白く」 以前も紹介したことがあるのですが、幕末長州藩の風雲児、高杉晋作の辞世の句とされています。 「何か面白いことないかな。」 「何か刺激が欲しいな、、」 そう思いながらいつもと同じ毎日を過ごしてい...