転勤族の筋トレ野郎

クラソノです。 先日、また1人素晴らしいトレーニーがこのジムを卒業しました。 彼のことは仮にジョーとしておきましょう。 彼がジムにきた理由は 結婚式があるので、それまでにかっこいい体になりたい とかいう不純な動機だったような気がします。   とにかく最初はほぼ知識ゼロに近い状態でした。 体もごくごく普通の男性の体。 これまで大した運動歴もなく本ばかり読んでいたような青年で、(3年くらい前かな、)異動で大分にきたわけです。 入会はいつ頃かはっきりとは覚えてませんが、多分昨年の1月か2月だと思います。 この辺はちょっと記憶があやふやです。 それが、みるみるうちにトレーニングにのめり込み、あっというまにかっこいい体のお兄さんになってしまいました。 ビフォーアフターの写真がないのが残念なくらいです。 たぶん、ジムの中で一番ハードなトレーニングをしていたと思います。 トレーニングに対する集中力がすごいんですよね。   トレーニングについても自分で勉強して、私たちスタッフにもyoutube先生からたくさん教わったらしいマニアックな知識を披露してくれました。 減量や増量も緻密な計算で、思いのまま。 結婚式にはキチンと見事な体を作り上げました。 裸でタキシードを着たとか、タンクトップになったとか、、   しかし、 そんな彼もサラリーマン。仕事の命令には逆らえず、転勤となってしまいました・・・ 先日最後のトレーニングには立ち会えなかったのですが、あのトレーニングの勇姿をもう見れないと思うと、好きだったテレビ番組が終わったような寂しさがあります。 ジョーさんのトレーニング姿にはいつも励まされました。 俺もあれくらいやらんとね、、と。 仕事の途中にいいな、、と。 もう二度と大分の地を踏むことはないと思いますが、もし万が一何があった際には立ち寄っていただきたいですね。 その頃には、一回りふた回りバルクアップしていると思います。 きっとプレートも今より2枚くらい増えていることだと思います。 そうそう、彼にいつかオススメしようと思いながら、いつも忘れていた本があります。 ボディビルダールポタージュです。 これから色々なことがあると思いますが、 辛くなった時には、この本を読んで頑張っていただきたいと思います。   転勤族である彼にPROTEIOSを評してもらった事があるのですが、 大分に来て良かったことはPROTEOISがあったこと 大分の思い出はここしかありません。 くらいのことを言ってくれました。 転勤は転勤族サラリーマンの宿命ですが、彼に限らず、転勤族の方はシリアストレーニーが多いですね。 短い滞在期間、トレーニングを満喫しよう! 2年間で体改造計画をしよう ということだと思います。 本当に素晴らしいことです!! そしてジョーは見事に別人に変身したわけです。 私たちとしては、ジョーのようなシリアストレーニーが増えることを望んでいます。 大会に出るわけでなく、とにかく頑張る。 それでいいと思います。 今より1kgでも重いものをあげる喜び。体重を減らす楽しさ。 そういったものを共有していきたいのです。 ジョーとは短い間でしたが、たくさんのことを学ばせてもらいました。 ありがとう!! 人生色々です。 ひょっとした3年後くらいボディビル東京大会あたりでスポットライトを浴びているかもしれません。。 そしてもう一つ寂しいことが、、 あなた気づいてないかもしれませんが、もうすぐ平成が終わります・・・ 来週の今日は・・・令和初日!! ジムもお休み!(スミマセン) 今週末から夢の10連休ですね。。もうこんな休みはないかもしれません! 思う存分トレーニングに打ち込めます。 10日間でどれだけ体重を減らすことができるかチャレンジできます! 10日を何食で済ませることができるかチャレンジできます。 10日お金を使わずに過ごすことができるか、どうかチャレンジできます!! 夢があふれる10日間です!! 暇つぶしにジムで遊んでいってください。 あともう一つ、今日は軽めな話を。 先週くらいから、身長は小さいけど肉付きのいいお兄さんがジムの中で笑顔を振りまいていると思いますが、彼は新しいスタッフ(トレーナー見習い)のしづりです。 ”しずり”じゃないよ”しづり”です。 彼がトレーニングを始めた目的は「モテたい」という直接的な欲求らしいです。 男らしい! そうなんですよ。結局みんなそうなんです。 ボディビルダーの人だって、最初はみんなかっこいいカラダになったらモテるだろう、という幻想から始まるんです。 もっと筋肉ついたらもっとモテるはず、、、そう信じて1gでも重いものを持ち上げてあの体になったわけです。 で、モテるのか? モテます。 一般大衆受けはしませんが、筋肉フェチの女性は一定数います。 需要>供給 なのでモテるのです。 そして筋トレをすると、理由のなき自信が湧いてくるので、態度は逆に謙虚になるし、いつでもニコニコしてられるのです。   もしモテない、と思っている人がいるのであれば、それはそれ以上にマイナスなところがあるということです。 致命的な何かが足りないのです!   女性も同じですよ。 筋トレする女性はモテます。 もしベンチプレスで体重の重さをあげる事ができれば、その頃には彼氏の2人や3人できているはずです。   【持てる奴はモテる】 は筋トレ名言の一つです。 ベンチ100kg挙げることのできる大人がどれだけいることか、デッドリフト150kg挙げることのできる人がどれだけいるのか・・・ 今度中央町商店街でベンチプレス大会やってみたいものです!  

Continue Reading

反面教師

おはようございます、キタムーです。 さて、今日が最後のギプス交換の日です。1月の末に断裂した時は、手術から4週間の日にギプスが外れました。 けど、再断裂ということで、今回はあと2週間ギプス生活です。 この後病院に行くんでけど、一回お願いしてみます、ギプス卒業させてください!って(笑)絶対に無理だと思いすけどね。 そもそも僕が選手に後2週間安静にしないといけないのに、復帰していいですか?って聞かれてもOkは出しませんしね(笑) 同じことでしょうけどね・・・・・後2週間・・ さて、本日は怪我に関する内容です。 先日カイさんも膝の怪我をしていましたし、うちのスタッフは怪我持ちばかりです。 僕も考えてみたんです。元気な部位ってあるのかな?そうすると元気なのは左手だけでした(笑) 右手(肩の脱臼)右足(膝の半月板損傷、肉離れ)左足(アキレス腱断裂)うーーんこんなもんかな大きいものはですけどね! まだ25歳で、筋肉もまだまだある時期なので、大丈夫ですが、将来大丈夫かな・・・半月板は手術で取ってしまったので、確実に膝は痛めますね。 そうならないように、僕はしっかり筋肉さんたちを出来るだけ、残していけるように頑張りたいですね。 皆さんも、自分の体を一番に考えながら、トレーニングを行なっていきましょう。無理して行なって、怪我してしまっては元も子もありませんからね。 まぁ僕が言っても、説得力ないんですけどね(笑) 僕も2週間後リハビリを始めて、良い夏を迎えたいと思います。

Continue Reading

あなたもきっと合格できる!NSCA-CPTはトレーニーにもオススメ!

クラソノです。 本日ご入会者の方まで「3kgやせて1万円」ご紹介キャンペーンの適用となります。 おかげさまで今月は多くの方を紹介していただきました。 本当にありがとうございます! 紹介でご入会していただいたのはいいんですが、”3kgダイエット”にチャレンジする人は少ないという不思議なことになりました。 まぁ、ダイエットだけじゃないですからね。いいことです。 トレーニングは長く続けてこそですからね。   一人でもトレーニングで健康になっていただきたいと思っています。 カッコいい体、キレイなカラダになっていただきたい!! どうか来月もご紹介していただければと思います。 【まだまだ無名のジム】 まだまだ知られてませんからねね、、、 知り合いでさえ、「あんたのとこのジムどこにあるん?」なんて言っているくらいですから。   まだまだ知名度度が・・・・あ、そうだ!市長選挙出れば良かったですかね? 100%売名行為ですが・・(笑) さて、来月のキャンペーは何をしましょうかね。 令和一発目ですからね。 祝!新号令!!ということで大きなキャンペーンをしたいですけどね。 色々とアンテナを張っています。 【私たちのジムとコラボして何かしたい!】 という方がいればぜひご紹介くださいね。 「会社でベンチプレス大会をやりたい!」 「お客さんをジム接待したい」 「ちょっとしたイベントがあるので、ヨガをして欲しい」 「ジムのお客さんに対して、私のサービスを紹介して欲しい」 なんてことがあればご用命を。 WIN-WINであれば積極的にやっていきますよ。 【NSCA-CPT合格しました!】 さて、嬉しいニュースが!! 会員の方がNSCA=CPTの試験に合格しました!! それも結構良いスコアで!! NSCAというのはアメリカのトレーナー団体の名前です。 CPTというのが認定パーソナルトレーナー。 つまりパーソナルトレーナーの試験に合格した、 ということです。 試験は難しくありませんが、簡単じゃありませんよ! そこそこ、しっかり勉強しておかなければなりません。 教科書7回くらい読めばいいと思います。   素直に嬉しい! このジムからそういう人が出たのが嬉しい。 その人もこのジムに来てなければ、NSCA-CPTなんて受けることがなかったと思います。 そんなものがあることする知らずに人生を終わったかもしれません。   トレーナーとしてでなくトレーニーとしてもCPTの知識はお役にたちます。 単に筋トレを頑張ればいい、ってもんじゃありません。 やはりある程度の知識がある方がいいです。 知識ばかりの頭でっかちじゃ困りますけどね。 逆に知識がなく、テクニックやノウハウばかりでは危険です。 渋沢栄一さんの心の拠り所の論語の中にこんな一節があります。 「学びて思わざれば則ち罔し(くらし)、思いて学ばざれば則ち殆し(あやうし)」と。 「学ぶだけで思考しなければ知識を生かすことができず、思考するばかりで知識を学ばなければ賢明な判断ができない」という意味です。   youtubeなど動画で知ることができるのはノウハウ的なことが多いですが、 NSCA-CPTなどではそのベースとなる知識を全体的に学びます。 小さなテクニックよりこっちを知っておくことが断然大事なわけです。 こういう知識を元に、自分でトレーニングを考えていくのが楽しいのです。   動画などで知ることができるのは「私はこうやってる」的なテクニック的ことや”その人が”思っていることや感じていることです。 だからこそ面白いんですけどね。 NSCAなどで学ぶのは「現在はこの考えが正しいと思われる」ということを学ぶことができます。 なので、おすすめなのです。   こういう教科書にはベンチプレスで大きく背中をそらして、しっかりアーチを作る、なんてことは書かれてません。 追い込む時は、こうやって追い込む!なんてこともありません。 今回のアイアンマンで紹介されていた100レップ法なんて書いていません。 相変わらず10レップ3セットが推奨(笑) それでもこれがベースとなる考えで良いのです。 それがあるから、100レップ法が生きてくる。   ぜひ、あなたにもNSCA-CPTにチャレンジしていただきたいですね。 教科書1万円、試験料4万円かかりますが、、、チャレンジする価値はありますよ! 【「目指せ!NSCA-CPT取得コース」】 6月からトレーニングスクールでは「目指せ!CPT取得コース」を開講します。 これはNSCA-CPTの取得を主な目的にしながらも、教科書以上の知識をお伝えしていきます。 「俺も頑張るよ!」 「私もやってみようかな、、」 なんて人はぜひチャレンジを! クラソノまでお声掛けくださいね ボーナス払いに対応しますよ!!    

Continue Reading

10年前を振り返ってみましょう!

クラソノです。 「平成最後の・・・」 という文字がやたら目に入ってくるようになりました。 そして令和、という文字も同じくらい目にします。 振り向けば昭和は遠くになりにけり。です。 【せっかくなので、10年前を振り返ってみましょう】 どうでしょう? あなたは何をしてたでしょうか? あの時もっとこうすればよかった、ああしてけば良かったってことありませんか? もっと勉強しておけば良かった、 運動しておけば良かった、 とか逆に あの時あんなことしなければ人生が変わっていたはず、、 という人もいるはずです。 必ず何かしらあるはずです。 10年あればかなり体は作れます。 今の自分に完全に満足いってないのであれば、その原因は過去にあります。 ”あなたはあなたの食べたものでできている”、なんて言いますが、 あなたは過去のあなたの行動により、今の状態にいるです。 あなたの体の責任はあなたにしかありません。 そして、あなたの10年後は今からの行動により決まります。 ごくごく当たり前ですけど、これを意識するかどうかでかなり過ごし方は変わるはず。 今食べているものが10年後を決めるわけです。 今日の1レップが10年後の筋肉を作ります。 なんて言ってもかなり遠い未来のことなので、私は3年後くらいがちょうどいいと感じています。 今日食べたものが3年後に影響してくる、 今日怠惰なことをすれば3年後にしっぺ返しを食うのです。 そしてさらに大事なことは 今までの10年と今からの10年は違う、ということです。 私もそう。 私は今年、45歳になりますが、35歳からの10年と45歳からの10年は全く違うはずです。 【体力の衰えは相当なものだと覚悟しています。】 25歳のように動ける35歳や、35歳のように動ける45歳はいても、45歳のように動ける55歳はそうそういないのではないかと思っています。 正直35歳くらいまでは体力の衰えは感じませんでした。 むしろピークだったかも知れません。 しかしこの10年ではさすがに激落ちです。 イチローも引退するわけです・・・ そしてこの10年はさらに衰えていくことは間違いありません。 とはいえ、抗いますよ。 年齢と徹底抗戦です。 そのためにも若いうちにできるだけ貯筋をしておかなければならないし、怪我にも気をつけなければなりません。 もっといえば、トレーニングやヨガの勉強ももっとしたいし、知らない知識や理論がどんどん出てきますし、動画なん見てたら100年くらいかかりそうです。 ビジネスにしろ、子どもの運動、部活動のこと、シニア層への運動アプローチ。トレーナーの養成やアスリートの指導など やりたいことは山ほどあります。 しかし、時間には限りがあります。 限られた時間で、自分でできることをやるしかありません。 自分の人生は自分で決めるしかないのです! もし、あなたが十年後、いまのあなたを振り返った場合どう評価するでしょうか? 将来から見れば、今日のあなたが一番若い! 何歳であろうが、将来のあなたに比べれば、あなたはまだ若い! どうかこのことを忘れずに、今日もトレーニング頑張ってください! 昨日筋トレした人は、ストレッチや軽いエクササイズを家でやってくださいね。 年度末の忙しさのため、しばらく来てない人も、平成最後の1ヶ月、来れるだけ来てみましょう!! 今日の頑張りが3年後に生きてきます。 【今日のエクササイズが3年後のあなたを作ります。】 ・3年後、元気で健康でありますように。 ・もっとかっこい体になってますように。 ・もっとキレイなカラダになっていますように 今日、やれることをやりましょう。 明日からじゃなく、今日からやろう。 体に悪いものはできるだけとらず、 体に悪い習慣は断ち、 栄養や体に関する正しい知識を持ち、 ちょっときつめのエクササイズをやりましょう! *注意 あまり気負わずにいきましょう。 できないからと、悲観することはありません。 何事も波があります。やる気が出る日もあればそうでない日もあるものです。 そういう時期なんだ、、と思えばよし。 普通に筋トレするのであればそのくらいがちょうどいいと思います。 ふと気が向いた時に行くのもOKです。 しばらく行ってないな、、ちょっくら体を動かすか、、って感じで。 一番もったいないのは、 「あー自分はなんてダメなんだ、、、よし、一度リセットしよう!」 と諦めることですよ。 リセット=ゲームオーバーみたいなもんですから。 まずはちょっとでもいいので続けましょう!! よろしくお願いします!!

Continue Reading

腰椎麻酔の副作用

おはようございます、キタムーです。 ギプス固定残り3週です。来週の月曜日にギプス巻き直しなのですが、状態がいいね! もうギプスしなくても大丈夫だねとかで、ギプス卒業出来ないかな・・・ないだろうな〜 5月7日がギプス卒業予定日です。はーやーくーー さて、今日は人生で3度目となった手術の副作用や合併症についてです。 3回とも腰椎麻酔での手術でしたが、1回目2回目は、副作用や合併症はなかったのですが、3回目の今回は副作用と思われる頭痛があったのです。 調べてみました。 腰椎麻酔は、専用の細い針で麻酔薬を注入します。手術後に脳脊髄液がこの時の針穴から漏れ、脳圧が下降し、そのために激しい頭痛が生じることがあります。頭の位置を高くすることや脱水などで生じやすくなります。その発生頻度は低くはなく、5%程度とした報告もあります。経過は、特別な治療をしなくても、1週間程度で軽快します。 だそうです。全ての手術に置いて、頭をあんまり高くあげたりしないようにね〜と言われていたのはこれか!と思いました。 で3回目も1,2回目と変わらない生活を過ごしていたのですが、なぜ発生したのか。心当たりがあるとすれば、この3回のうち、今回だけ、唯一翌日か2日目にリハビリで腹筋のTRをしたことかな?と思っています。 けど本当にそれなのか、わかりません。しかもこの頭痛が発生したのは、退院した日なんです。 3/25手術→3/29退院 なのですが、退院してからずっと頭痛に悩まされていました。多分入院中はベットで生活をしていたため、頭が長時間高い所にあることがなかった? 退院後、運転や歩行、体操教室など、ずっと頭が上にあったために頭痛が発生したのではないかと考えています。 この時の対象法は横になる!でした。頭の位置を調整することで、頭痛はなくなるので、休憩中などは横になってましたねw もし腰椎麻酔など体験した場合は、頭の位置、気をつけてみてください! 今度機会があれば、全身麻酔と腰椎麻酔の話をしようと思います!

Continue Reading

ストレッチで怪我を防ぐ!?

世の中には常識と思われてことが、実は違っていた, なんてことはたくさんありますよね。 常識というのは時代と共に変わっていきます。 ・腹筋100回すれば腹筋が割れる ・揉めば脂肪が分解できて部分痩せができる ・卵を食べるとコレステロールが上がる ・・・・ こんなの、間違っているというのは二十年前から周知の事実なんですが 「そうあって欲しい」という願望と そこにつけこんでビジネスとして稼いでいる人がいるため正しい情報は世の中には広がりません。 でも、そろそろいいんじゃないでしょうか? こういうのは平成の遺産として、、次の時代へ進みましょう!! そういうった常識の一つに、 【怪我を予防するためにはストレッチが一番!】 【体が柔らかい方が怪我をしにくい】 というストレッチ信仰があります。 そう!これは”信仰”です。 ヨガでも、こういう信仰ありますね。 前屈や開脚でベターーとなりたい、、という理由なき願望。 そうなったら何かいいことがあるのでしょうか?   あまりにも固すぎる、という人は困ります。 でも床に指先が届くとか、それくらいであれば問題ないですよね。 開脚も90度ー120度くらいで大丈夫。 それ以上開いて何の得が? 空手とかバレエとか体操競技とかそういうのをするのであれば必要ですが、普通に生活していて180度の開脚を必要としたことは今までの人生で一度もありません! 【あの時180度開脚ができていれば、人生変わっていたな、、、なんてこと、あったでしょうか?】 きっとないと思います。 柔軟性信仰は平成の時代に置いていきましょう! ある程度硬くても大丈夫ということです。 さて、本題。 ストレッチや柔軟性は怪我の予防になるのか、ということ。 根拠の一つとして、 怪我の原因として可動域を超えたことが原因であることは少ないということです。 怪我は可動域内で動かしているときに生じているのに 可動域を広げることが怪我の予防につながるの? ということです。 そして数多くの研究や分析が行われ、一応の結論が出てます。 これ。 ストレッチがすべての怪我の軽減につながるわけではない、 ということ。   ここで注意することは ストレッチ=ウォームアップではないですからね。 またこの話は次回にでもしましょう。   少なくとも怪我の防止にストレッチというのは盲信に近いものがあります。 この話をすれば、ストレッチの父と呼ばれるボブ・アンダーソンの話をしなければなりません。 簡単に言えば、ストレッチが広まった理由としては、効果があると実証されたからではなく、少なからずビジネス的な観点からストレッチの概念が広く浸透した可能性がある、ということです。 で、私たちも盲信的にそう思ってきた、ということ。 ストレッチの効果は証明されていませんが、証明されてないからと言って効果がないとまで断定はできません。 ストレッチをルーティンに入れることで、集中力や気分を高め、過度な緊張を抑えるという効果もあります。 ストレッチをすることでなんとなく落ち着くというのも大事なことなのです。 ストレッチはエクサササイズと同様、それはもうたくさんの種類があります。 ジムではストレッチについては各自にお任せしてますが、この辺はジムとしての課題かな、、と思っています。 ストレッチをすることで”可動域”が広くなって、トレーニングの効果が上がる、ということもありますからね。 例えば、背中の種目をするのなら胸椎の伸展や回旋がないと腰に負担がかかるし、背中に効かせることができません。 ベンチするにせよ、しっかり胸を張ることができず、アーチの弱いベンチプレスになってしまいます。 動的なストレッチをすることで、”可動域”が広がり、これまでは効かせられなかった部分まで効かすことができる、というのは一つのメリットだと思います。 ワンハンドロウで1cmだけ肘が上まで上がるようになった、ダンベルフライで1cm下まで降ろせるようなった、ということはそれまで使えてなかった筋繊維を使える可能性があるわけです。 (これはパフォーマンスアップには有効だと思いますが、これが直ちに筋肥大につながるとは限りません。あしからず。) そういったストレッチの方法についても指導していくことは今後の課題ですね。ただ、、ストレッチしているとそれだけで15分、20分かかりますからね。ランやバイクも含めてそれだけで30分かかってしまいます、、、 できればストレッチは家でやるといいんですが・・・まぁ、やる人は少ないでしょうね、、、 最後に、一番大切なことを言いますが、”柔軟性”と”可動域”は違いますからね。 英語でいえば、柔軟性はflexibility、可動域はRange of Motionです。 可動域というのは自分でしっかり動かせる範囲のこと、と思ってください。 で、こっちが大事なんだよ、ということ。 で、ROM可動域を広げる目的でストレッチをすることは有効ですよ、ということです。 この辺はまた説明が大変なので、別に改めて説明しますね。 【で、どうすればいいの?】 というのを知りたいんですよね。 理論や理由より、結局どうすればいいの? ということを知りたいんでしょうが、それだけを知ることはまた誤解を招きます。 こうこうこういう理由で、これをした方がいい、しちゃだめ、というのを理解してください! まぁ、今回に限れば結論は エクササイズ前にはウォーミングアップをして体を温めて、動きのあるストレッチを数種類して、重い重量をあげるときには少しづつ重さを上げていきなさい、ということです。 これが【怪我を予防する必勝パターン】。 とりあえず令和の時代はこれが常識になっているはずです。  

Continue Reading

こんなサービスがあればいいのに。。

倉園です。 新学期も始まりました。 大分市内の小学校は本日入学式だそうで。 ついでに我が家の長男の誕生日。本日で6歳。来年入学式! 時が経つのは早いものです。 さて、紹介キャンペーンの影響でしょうか、4月に入って入会者やカウンセリグが増えています。 ありがたい!! 紹介で入っていただけるのは、正直すごく嬉しいですね。 それだけ”いいジム”だということを評価していただているということだと思っています。 紹介キャンペーンは今月20日まで。もしお知り合いの方がいればお早めにご紹介ください。 友達がいた方が楽しくできますし、色々と励みになるものです。 まずは3ヶ月で3kgやせましょう! 本日は、ジムやヨガとは直接関係のない宣伝をさせていただきます。 でも悪い話ではありません。 こんなサービスありますよ、ということから、こんなサービスあったらいいのにを教えてね、ということ。 その1 オオイタドリップ(oita drip) https://www.oitadrip.jp/ 大分の情報誌シティ情報大分の大分インフォメーションさんが”やっと”作った大分の情報サイト。 ”一店舗ずつ丁寧に抽出(取材)しました” ということで「なるほど、そういうことで『ドリップ』なのか、、、」と思いながらも 抽出と取材を結びつけるのはちょっと強引な気がするのは、私だけですかね。 また、ドリップをずっと見てると『ドップリ』に見えてくるのも気のせいでしょうか? オオイタドリップ オオイタドップリ オオイタドリップ オオイタドップリ ほら。見分けがつかない! 肝心の”抽出された”店はまだパン屋と温泉だけのようですが、かなりの数があります。 きっとそのうちここにPROTEIOSも載ってくるのかもしれません。 できたばかりのサイトなので、今後どう発展するのか、どうなるか分かりません、シティ情報大分さんの情報力に期待します。 その2 always https://always.fan/ 色々な定額サービスのサイト。 動画見放題とか聴き放題とか、そういう定額サービスのことをサブスクリプションなんて言います。 サブスクリプションは最近やたら色々なところで話題になります。 ジムとかヨガはもともとサブスクリプションなので、こういうサービスを使うメリットはあまりないのですが、目新しいものが好きなのでジムやヨガも参加しています。 PROTEIOSのページはこちら! https://always.fan/shops/144 ジムの通い放題で27000円です。 高いようですが、ここのプランは入会金なしです。 セミパーソナルの通い放題。 他にも入会金なしの月8回15000円コースとか 月4回12000円コースとか作ってもいいかもしれません。   このサービスはポチッとすれば申し込み完了。 その後は毎月勝手にカードから引き落とされます。 手軽さから、どんどんサービスを購入していくと大変なことになりそうなので、ご利用の際には十分お気をつけください。   これからどんどんサービスが増えると思います。 整骨院とか整体で使える店があれば差別化に使えそうです。 個人的にはコーヒー飲み放題とか欲しいですね。 飲み放題で3000円くらいならいいですね。 散髪カットも毎月1回2000円くらいなら利用したいですね。 ジムでも他に何か良いサービスがあれば試して見たいと思っています。 例えば、、、 ・プロテイン飲み放題とかどうですかね? 毎月定額2000円でプロテイン飲み放題だと安いですかね?   ・プロテインドリンク飲み放題はどうでしょうね。 毎月3000円で一本500円のあのプロテインドリンクが飲み放題とか。どうでしょう? 6回くれば元が取れる感じ。12回会員の方はかなりお得か。。。   毎月3000円で有酸素(バイクとラン)使い放題もいいかもしれない。 走りたい人はどうぞ!的に。 その他、こんな定額のサービスがあれば嬉しい!というのがあれば教えてくださいね。

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

アキレス腱再断裂の確率

おはようございます、キタムーです。 ギプス生活2週間がすぎました。後約4週間です・・・長いな〜 前回の時はギプス生活4週間だったので、辛いですね。けど安定期間がながくなるぶん癒着もするみたいですので、我慢ですね。 後4週間!頑張ろう さて、今回はまさかこんな話をすると思っていなかった話をしますね。そう、再断裂の確率です。 保存療法(手術しない)で治療を行うと、色々な研究結果がありますが、ほぼだいたい20%未満くらいです。 手術療法(手術行う)(今回の僕が選択した)で治療を行うと、こちらも色々結果がありますが、だいたい10%未満くらいだそうです。 少ない確率ですね。そんな確率に当てはまったんですね・・・ で、再断裂をしてしまった人たちで、基本的には術後3~8週間ほどでしてしまったいました。 かなり多かったのは、ギプスが外れてすぐだそうです。活動範囲がひろがることで危険も増すからですね。 僕の治療方法ではないんですが、装具といわれる、ギプス生活終了後に着脱式の固定具見たいのがあるんですが、それを家の中でもつけていた方がいいのにトイレに行くだけとかで、つけずに行った時などに再断裂を起こしてしまうことも多いそうです。 僕の再断裂の原因は100%不注意ですね。 あとはリハビリもかなりの頻度で自分で行っていましたし、知り合いに治療してもらったりと、進捗具合が早すぎたのかもしれません。 術後5週間で直立で立てていましたからね。6週間で自分で動かす分には左右差がなくっていました。 そのような感じで、再断裂したちょうど8週間の日には、だいぶ動きとして、戻ってきてる感じですね。 そんな戻ってきてたせいか、一瞬いつもの自分のと思ったのか咄嗟に出た脚に体重がかかってしまい、再断裂となってしまったわけです。 ちなみに手術をしてくれた医師からも再再断裂はまだいないからねと言われています。 しっかりとゆっくりと進めていきたいですね。

Continue Reading

会社創立ものがたり

実は、、昨日は弊社株式会社Classo の創立4周年記念日でした! 創業4年! 今年で5年目です。 ジムを開いて6月で丸っと3年。ヨガを初めて2年。 ここまで皆様のおかげでやってこれました。 ありがとうございます! この場を借りて心より御礼申し上げます。 さて、、 せっかくなのでこの会社というかジム設立の経緯をお話ししましょう。 私やこのジムのことを理解していただくことで、より親密になるのでは? ということで 『なぜクラソノが起業したのか』 そして 『なぜ筋トレジムをつくったのか』 何回か説明していますが、改めて説明します。 話は5年前にさかのぼります。 5年前の3月末に家庭の事情により大分県警察を退職し、 当初は専業主夫としてやって行くつもりでした。 しかし、1年間何もしないと、 「あれ・・俺の人生このままでいいんかね?」 「もうちょっと社会のために生きた方がいいかも」 ってことを思い、一年後の平成27年4月6日とりあえず起業しました。 とりあえず会社は作ったものの当初は何をするか決まってなく・・・ 「創業しました!」って感じではないんですね。   会社を作るちょっと前から色々と考えてまして、 開業セミナーやマーケティングのセミナーなどに出たり、 趣味でトレーニングのセミナーなどにも出ていました。 そこそこ時間はあったので。 で、気づいたんですね。。 プロ選手を教えている、とか、オリンピック選手を教えていますとか, どこそこのスポーツ選手の育成施設にいます! みたいな人より、俺の方がトレーニングや食事に詳しいぞ。。と。 大学時代は理学部だったのですが、空手をはじめて、すっかり勉強はどうでも良くなって、 いかに強くなるか、ということを知るためにトレーニングや食事の勉強をしてましてからね。 図書館にあったスポーツ選手の筋トレ、アスリートの食事とかそういった類の本はほぼ全て読んだんじゃないか? というくらい目は通しました。 幸い同じ大学に体育学部もあったので、その授業をとったりしてましたし。 社会人になってからも、tarzanやボディビル雑誌などを愛読してきました。 そのおかげか、そういう現役トレーナーの方などよりトレーニングについて詳しくなっていたのです。 今思えば、彼らは治療家トレーナーだったんだろうな、、、と思います。 そういうこともあって、 「あれ?俺でもトレーニングジム開いていいんじゃない?」 「こんな人たちがライバルなら勝てるな・・・」 とい気持ちになったのです。 そもそも大分に自分が納得できる施設がなかった、というのは大きな理由の一つですね。 トレーニングで困っているのは俺一人じゃないはず! という思い込みです。 で、会社をトレーニングジムに決め、約一年間の準備を経て、翌年6月にPROTEIOSをオープンした、ということです。 当初からほぼスタイルは変わっていません。 ・何をすれば分からないだろうから、メニューは作ってあげるね、 ・どうすればいいか分からないだろうから、やり方教えますね ・怪我なく、安全にちゃんと筋トレしようね というストロングスタイルの筋トレジムです。 自分でもトレーニングはしていましたが、自分でやりながらも本当にこのメニューでいいのかちょっと自信なかったし、ついつい自分の好きなメニューばかりになってしまうのです。 こういう時に、変化のあるメニューを作成してくれる人が欲しいなと。 いろいろなトレーニングを教えてくれる人がいればいいな、と思っていましたし、 筋トレは絶対やった方がいいけど、普通の人は一人じゃできないよな、、、 というのは、体育館やフィットネスジムに通ってた頃から思っていたので、それを形にしたジムです。 【会社としての社会的ミッション】 会社としてのミッションは ・地域社会への貢献 ・エクササイズを通じて健康な体と幸せづくり です。 基本的には、いいことしかやりません。 変なこと、悪いことはしない、 という結構真面目な会社です。 行動の判断基準は月並みな表現ですが、 ・お客さんに喜んでもらえるか、 ・お客さんを喜ばせることができるかどうか、 です。 一人でも多くの人を入会させることができるかどうか、ではありません。 これ、当たり前のようだけど、意外と難しいんですよね。 例えば、 サプリメントや水を高額で販売したり、できないようなことをできるような宣伝したり、年中「今だけキャンペーン」やったり。。。 広告表示の法律に引っかからなければ何でも言っていいのかい!?ということは、どこでもやってますよね。。。 やった方が売り上げが上がるんだろうけど、、私にはできないですね。 やりたい気持ちになることはありますが、上の判断基準により気持ちを抑えています。 社会のためになるのか? お客さんが喜んでもらえるのか? 自分自身が心から使って欲しいと思ってるのか? と問えば断じてNOですからね。 こんなことをいうといいことばかりで、ボランティア団体のようですが、違いますよ。 会社としては当然、利益の最大化を図ります。 最小限の経費で売り上げを上げなければなりません。 全てが全てお客さんのいうとおりには行きません。 わがままなお客さんはお断りいたしますし、売り上げが下がるようなことはしません。 (値下げとかね) こうした方がお客さんが喜ぶだろうな、、、ということがあってもそこに利益がついてこなければ多分やりません。 逆に、人が喜びそうなことで社会的に意味があれば、利益がトントンでも積極的にやっていきます。 【これからについて】 5年前はジムをするなんて、思っていませんでした。 3年前はヨガをやるなんて思っていませんでした。 3年後はきっと今は思いもしてないことをやっているかもしれません。 子ども教室をもっと大きく展開しているかもしれないし、 どこかのチームを教えてくるかもしれません。 ダイエットカフェを開いているかもしれません。 ジムやヨガをフランチャイズ展開しているかもしれない。 どうなるか分かりません。   何をするにせよ、基準は 地域社会のためになるかどうか、 お客さんに喜んでもらえるかどうか、 というところはブレずにやっていきたいと思っています。 私にもスタッフにも子どもや家族いますからね。 後ろ指さされたり、世間様から笑われるようなことはできません。 【このジムを大きくすることがそのまま社会への貢献になる】 このフィットネス産業というのは、やっていることがそのまま人の健康や幸せにつながる業界だと思っています。 だからこそ、この産業へ参入したわけです。   そしてこのジムは筋トレするには最良のジムだと心から思っています。 フィットネスジムなんかに行くより、絶対にこっちでやった方がいいと自信を持っています。 パーソナルジムで高いお金払うより、PROTEIOSのセミパーソナルの方がまし。 変なトレーナーにチーム指導してもらうより、PROTEIOSのスタッフの方が結果を出せる だからこそ、もっと多くの人に利用して欲しいんですよね。   ということで、創業5年目に入りました。 今後もよろしくお願いいたします。 ちなみに・・・ 本日は妻と私の19回目の結婚記念日です。 子どもは小さいですが、結婚歴は意外と長いのです! そして、一昨日4月5日は両親の50回目の結婚記念日でした。 先はまだまだ長い・・

Continue Reading