おはようございます。トレーナーの那須です。

あっという間に1ヶ月が過ぎました。

先月は『STRONGIRLS FESTIVAL』行ってきました!

前回、武本トレーナーがブログに書いていましたね。

今回は公式大会ではなく、女子限定の大会で『お祭り』みたいなもんです。

MCは日本女子代表、アップも補助も日本代表の大きなメンズたち。

(私は目がハートでした)

会場にはDJもいて、その盛り上がりは県大会には絶対にあり得ません!

参加選手の女性たちはというと、ただの力持ちではない。

会場に入ると私は小さく細ーく見えました。

皆んな逞しくて美しい、可愛いことにびっくりしました。

わちゃわちゃ、ワイワイやってるけど、自分の番が来ると『うりゃーーっっっっ!』と

100kg以上の重さを持ち上げるんですよ。

『イエーい!』『おめでとう』『かっこいいよー』と

あっという間に友達になっちゃいました。

休憩時間は持参したお菓子の交換会。もぐもぐタイムはそりゃー賑やかでした。

私が最年長かと思っていたのですが、ナント!62歳のマスターズ日本記録保持者が

いました。昨年、世界マスターズクラシックパワーリフティング大会の

日本代表で4位入賞している猛者です。その存在自体が一際クールで素敵でした。

いろんな刺激を頂けて、本当に楽しい夢の様な一日でした。

SQ80kg(±0) BP47.5kg (-2.5kg) DL105kg(+5kg) total 232.5kg

DLが自己記録更新したので、+2.5kgという結果でした。

練習があまり出来ていなかったのにこの様な結果が出せたのは、

会場の皆さんの応援、他の選手の応援、ドバーッと出たアドレナリンのお陰です。

あと嬉しかったのは、ラックアップした時に補助の方から飛んでくる、

「軽い!」「いける!」「オッケー」の声でした。

実際に、自己記録更新した選手が多かったです。

皆さんとInstagramのフォローし合いしまくったので、急にフォロワーが増えて

その方のフォロワーさんたち(ほぼほぼパワーリフターばっかり)からの

フォロリクが次々に、、、、、、。苦笑

しばらくの間、「STRONGIRLS」ロスでしたが、来年の5月の大分県大会に向けて

スイッチ入りましたので頑張ります。