筋トレ・ダイエット初心者さんは、きっと色々な動画を見ていることと思います。

ああすればいい、こうすればいい・・

ここ数年、質の高い動画もたくさんでてきて、いい時代になったものです。

しかし、動画で手軽に情報が入るからこそ、こういった間違いをしがちなのです・・

今回は真面目な初心者さんが陥りやすいことについてお話します。


ご存知のとおり私、クラソノはこれまでたくさんの本を読んできました。

(動画なんてなかったし・・)

社会人として、まぁまぁ長く生きてきます。

そして東西南北、厚い本薄い本、色々な本を読んできましたが、多くの先人が言っていることが(私だけじゃなく)

まずはやり込め!

ということです。

質より量だ!

と。

筋トレも量をこなすことで質に転換します。

筋トレに限らずですよね。

仕事もそうだと思います。

だからこそ、若いうちは苦労しろ、なんていいますよね。

(単なる苦労じゃなく、正しい方法での努力という意味ですが、勘違いしている人もいますけどね。。)

筋トレでいえば、

・オーバートトレーニングとか

・効かせるトレーニングとか、

・この筋肉のこの部位がとか、

・・

それは、その次のレベルだと。

まずはしっかりやり込んで、伸びが止まってスランプになって、そこでさらにやり込んで、そこで自然に足りないことに気づくものだと。

そうしているうちに質も向上してくる。

ということです。


筋を見て身体を見ずになってませんか?

木を見て森を見ず、という言葉がありますが、筋肉ばかりみて身体全体を見てなくない?

ってことです。

スポーツをはじめて、3ヶ月くらいの人が動画を見て、色々と考えても無駄です。

まずはやり込む。

そのレベルに達してない人が、こだわるべきでないポイントにこだわったりする。

もちろんそこに気付くことは大切なことですが、そのために大事なことを見失っているということが大切なのです。

分かります?

筋トレもダイエットも基本は大事

もちろん基本は大事です。

超大事。

だからこそ、なのです。

基礎知識は絶対に必要です。

youtubeでテクニック動画を見る前にまずはしっかり基礎を学びましょう。

筋トレであれば、

・何が体を動かしているのか、、、

・なぜ10回3セットと言われるのか、、

・筋肉が発達する仕組み

などなど・・

こういったことの理解なくして、テクニックはありえないのです。

ダイエットも同じです。

・脂肪が溜まる仕組みや使われる仕組み

・基礎代謝や糖質の役割

・脂質の役割

・タンパク質の正体

などなどそういったことをざっくりとでいいので、理解しておくことが、ダイエット大成功の近道なのです。

(知ったところで結局、努力するしかないんですけどね。)

マジか・・

無理じゃん・・

今さら、勉強なんて、、、

そういった絶望感を感じましたか?

安心してください。

そのために私たちがいるのです。


筋トレにトレーナーは必要か!?

僕らはそれを仕事にしています。

生業にしています。

あなたに代わって勉強しています。

あなたが仕事をしている間、私はトレーニグの本を読んでいました。

あなたが学生時代にコンパではしゃいでいるときに、トレーニングのビデオをみていました。

そういうものです。

だから、今からでもいいので勉強しなさい!

なんてことはいいません。

でも、

もし勉強する気があるなら知っていることは教えます。

そういったまじめな動画も作りたいな・・

おすすめ本など紹介できます。

私たちはあなたにチキンとした考えや知識をお伝えしたい

なので、どうぞ遠慮せずに頼ってください。

テレビでこんなこと言ってましがけど、、

と相談してください。

きっとバッサリと切り捨てますけどね・・・