大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

どうすればお腹が凹みますか?(しかも最短で・・)

クラソノです。 昨日までの雨もあがり、今日は暑くなりそうな感じですね。 いよいよ夏本番って雰囲気です。 さて、夏といえばダイエットです。 どうしても身体のラインがでるような服になってしまいます。 特にお腹周りが気になる方も少なくないと思います。 これは女性だけでなく男性もね。 どうすればお腹が凹みますか?(しかも最短で・・) で、 まぁまぁよくある質問がこれ。 結論は出てますよ。 そんな方法はありません! 全体的に痩せるしかない!! はい。いつものようにバッサリですみません。 でも、逆に言えば全体的に痩せればお腹も最後には凹むってことです。 喜ばしい!! 引き締まったボデーは日々の努力の勲章のようなものです。 いや、言い換えましょう。 日々の『努力』と『節制』の賜物です。 それ以外に何か良い方法あれば教えて欲しいですよ。 っていうかきっとそんな方法があればボディビルダーが喜んで飛びついているので、話題沸騰していますよ。 でもそんな話は聞いたことがないし、結局 「お腹を絞りたい?減量するしかないんじゃん?」 「むしろ、お腹だけ凹んだら変な体型になるんじゃない?」 ってことになるはずです。 夢もない残酷な話ですが、これが現実ですよ。 勉強せずに成績は上がらないし、努力なしに一流の成績は残せません。 正しい努力と間違った努力 ただ、努力の方向を間違ってはいけません。 いかに楽にをするかを考えてそこに時間とお金を費やすなんて無駄ですよ。 いかに楽をして成績を残すかを考えるより、何が正しいのか調べることに努力をすることを考えた方が成功に近づくと思っていますよ。 そのための筋トレですよ。 今のところ、私の知っている知識の全てをつなげ合わせた限りでは、ベストな方法は とりあえず運動しなさい、 です。 ダイエットやお腹凹みに限らず、ほとんどの健康上の問題や身体の問題は運動により解決できるような感じです。 もちろん運動だけでは解決できない問題も多いですよ。 またどんな運動をするか、にもよりますよね。 その辺は色々な意見がありますが、概ね筋トレはかなりの最有力候補です。 ダイエットにしろ、ボディメイクにしろ、体力向上にしろ、 とりあえず筋トレしておけば間違いないんだろうな、、 という感じです。 あ、筋トレっていっても色々ありますが、なんだかんだでバーベルはダンベルを使うフリーウエイトトレーニングがベストだと思っています。 一つの関節とか筋肉じゃなくて、全身を使うような運動ね。 私の知識とあなたの知識はどちらが信頼できますか? トレーニングや運動に関してはきっと私の方があなたより、詳しいと思っています。 18歳から色々勉強と実践してきてますからね。 その上での結論が お腹を凹ませる特別な方法なんてないよ ということです。 じゃ、何をしても無駄なのか? ということそうでもなく。 日々の努力と節制が必要だ、ということですよ。 そして、 そのためにも継続的に運動するしかないよね、と。 で、筋トレも良い選択肢ですよ、 筋トレも色々あるけど身体の一部を鍛えるようなマシンではなく、バーベルとかダンベル使った身体全体を使うような運動の方がいいですよ。 ということです。 理解していただけましたか? 巷には色々な情報は氾濫していますが、真実なんてシンプルですよ。 ただ、ほとんどの人にとっては信じたくないだけです。 いや、もうね、、、逆に考えてみましょう。 面白くない筋トレや食事制限を淡々と続けるだけ。 たったそれだけで痩せられるのです!! 一生続ける必要もありません、長い人生のほんの6ヶ月とかそれくらい。 本気頑張ればあなたのお腹もすっきりして、残りの人生をお腹のことを気にせずに過ごせるかもしれません。 なんて簡単なことでしょう!! ということで、本日も頑張りましょう。 今日やれば、少しだけ一ミリだけですが、あなたのイメージの身体に近づくことができます。

Continue Reading

ケトルベルデッドリフトを解説します。

今回はガチガチのトレーニング解説です。 毎回毎回、一人一人に説明するより動画にすればいいじゃん! ということを発見したので動画で解説します。5分くらいです。 とりあえず1回動画でも見ててくれればやりやすくなると思います。 ケトルベルデッドリフト 今回は、おなじみのケトルベルデッドリフトについて解説します。 必見です。 LINE下のメニューからYouTubeボタンをポチしてもみることができます。 https://youtu.be/wrjqQnfapn8 他のジムではほとんどやってない種目ですが、非常に大切な種目です。 主に背中を中心に、腰、お尻、太ももを鍛えることができます。 背中、腰が丸くならないようにまっすぐをキープすることが大事です。 腰が曲がると腰を痛める原因になりますので、お気をつけください。 あと、しっかり息を吸って体の内側から腹圧をかけることです。 そうすることで腰が守られます。 骨盤は中立ですが、やや前傾意識の方がいいと思います。 ケトルベルデッドリフトは、その次の段階でやっていただくバーベルデッドリフトの練習となります。 また日常で物を持ち上げるときの基本姿勢にもなります。 介護などする場合にも応用できます。 腰だけは怖いのでしっかりと腰をまっすぐにしておいてくださいね。 あと腹圧。 ゴミ一つ拾う場合もしっかりと基本姿勢を忘れずに。 ゴミが落ちていたら、「お、デッドリフトの練習するチャンス到来!」 と思って拾ってください。 また床からのデッドリフトやハーフデッドリフトとの共通的も多いです。 名称:ケトルベルデッドリフト 通称:KBDL(Ketle Bell Deaf Lift) 目的: ・ウォーミングアップ ・股関節(足の付け根)の動きを学ぶ ・床からのバーベルデッドリフトの練習 ・下から物を持ち上げる姿勢を学ぶ ケトルベルデッドリフトのやり方 ・足幅は腰幅、つま先をまっすぐ正面に。 人によってはやや広く、つま先外側でもOK。 ・足の甲、靴紐の位置でケトルベルを足で挟む感じ。 ・重りに指をかけ、軽く上に引っ張る。ちょっと後ろ側。 時計で11時くらいの方向(まだ持ち上げないで!) ・ケトルベルを軽く引いたまま姿勢をつくる (骨盤前傾、胸を張る) ・鼻から息を吸って、お腹を360度膨らませるように腹圧をかける (息をとめたまま。1テンポおく) ・床から引っ込ぬくようにして、重さを感じながらゆっくり持ち上げる (急に持ち上げると一発で腰いかれる可能性ありますので。) ・手は曲げないで、そのままぶら下げておく ・気をつけの姿勢まで持ち上げたら、最後に肩を後ろにして胸を開く。 ・下げるときは、お尻を突き出すようにしながら、股関節(足の付け根)を曲げる ・膝の位置は1mmも変えないつもりで。 ・重りをまっすぐ下に下ろす。足の甲の真横くらい。 ポイント ・背中をまっすぐ(もしくは反らす) ・胸を最後まではっておく ・フィニッシュポジションでは腰を反らない。 ・顎を引いて、腰〜背中〜首がまっすぐに! ・腹圧を常にかけておく。動きの途中で抜かない ・最後まで重りをコントロールして、ゆっくり床に置く やってはいけないこと: その1 腰が曲がる その2 膝が前にでる その3 腹圧を抜く 目安:子供レベル20kg 初心者レベル:40kg 中級者:50kg(ダンベル) その他 ケトルベルがない場合や遠い場合はダンベルで代用すること。 やっているときに腰に痛みや違和感がある場合はやらないでください。 やり方が悪いか、腰が悪いか、どちらかです。 どちらにしろ一旦中止します。 ケトルベル40kgで10回できるようになったらバーベルデッドへと移行しますね。 お楽しみに!! ・腰〜背中〜首を一直線に。わからない場合はとりあえず反り気味で。 ・息をしっかり吸って腹圧をかける ・膝を前に出さない。 以上のポイントに気をつけてください。

Continue Reading

ゴールデンエイジと、その前後の話

こんにちは この猛暑の中、暑さに負けず、自分に負けず、トレーニングに励んでいます!! 少しずつ私の体も変化しているキタムーです。 皆さんも少しは体に変化はありましたか? 夏はもう終わりに近づいていますよ(´・ω・`)   さて、今回は前回の個別性の原則を少し掘り下げてみたいと思います。   皆さんが一度は耳にしたことがあるかもしれません。 「ゴールデンエイジ」 聞いたことありますか?   9~12歳の時に神経系の発達が成人のレベルまで成長します。 そのため、この時期は様々なスキルをすぐに覚えることができると言われています。 なので、専門競技の基礎的な動作学ぶに重要な時期になります!!   じゃーその前の時期はどうするの???   前の時期は「プレゴールデンエイジ」といいます 5~8歳の時期で、同じく神経系の発達が大きいです。 この時期は専門的なことより、運動の基本的な動作、走る、跳ぶといった動作を遊びの中に含めながら行うことで、 ゴールデンエイジの時に必要な土台をつくるわけです!!   じゃーその後はどうよ?手遅れってこと?? というわけでなく、何事にも遅すぎることはありません。 ただ習得の方法とスピードが違うだけです。子供のころの何倍もの努力が必要で、スピードも遅いだけです。 英会話によく例えられるんですが、子供のころは文法など教えずに、自然に英会話をしながら習得する方がいいんですが、ある時期からは、今度は文法を学びながらの方が早く習得できるようになります。 大学から留学してキチンとした英語がしゃべれるようになる人はこっちのタイプなわけです。   このように、発育発達において、知っておいてほうが良いことあります。 まだまだ、発育発達においては、序の口はではありますが、少しだけ知っておきましょう!!   今後も機会があれば、お話しをしていきたいと思います!!!   次回はトレーニング原則の最後、継続性の原則です。 ではまた来週~~最後の勉強ブログです!!

Continue Reading

大分一、女性に優しいジムを目指しています。

このジムは女性に優しいです。 男性に冷たい、というわけではないけども、女性はヒイキしています。   普通のジムでは女性は冷遇されていますよね。 フィットネスジムに行っても、体育館に行ってもフリーウエイトスペースは男性ばかり。 知っていますか?男女の人口比率はほぼ1対1ですよ! なのにジムの中を見ると、女性の人口比率は3%程度か?と疑ってしまうほどです。   理由は色々でしょうが、トレーニングをしたくてもやれない雰囲気がそこにはあります。 女性ばかりのヨガ教室に男性が入るようなもんです。この場合、男は気にしてなくて、周りの女性が嫌がるので、ちょっと違いますね・・・ だって、キレイな女性が好きですから! このジムでは女性にもガンガンワークアウトやって欲しいと思っています。 トレーニングをしている女性はかっこいいですし、普通にスタイルがいいし、やればキレイになっていきます。 身体に張りというか、ダレてないです。特に足やお尻ははっきりと違います。 一見キレイだけど運動していない人は、結局は年齢なりのキレイさでしかありません。 運動している人は、自信があるというか、何か違いますよね。   女性の場合は、筋トレすれば普通に姿勢やスタイルが良くなります。 男性の場合は、トレーニングをすれば見た目にハッキリと出ます。 胸板が厚くなり、二の腕が太くなる。 女性の場合は、見た目はあまり分からないかもしれませんが、姿勢が正しくなり、スタイルが良くなるし、 私生活でも色々と楽になります。   一人でも多くスタイルの良い、キレイな女性がいた方がいいじゃないですか? 女性が筋トレするならPROTEIOSと言われるようになりたいですね。   今のところ、色々な面でちゃんとしているジムは多くありません。 我々のジムにも欠点はたくさんあります。 特にハード面・・・ 改善できるところは改善していきたいと思っていますので、ご意見あればお願いします。 男性の意見も待っています。    

Continue Reading

まちなか体操教室短期集中第1期終了!

本日、無事(!)夏休みこども体操教室第1期を終了することができました。 永田トレーナーの楽しい指導のもと、子供達は楽しく体を動かしました。 最初は逆上がりができなかったR君も最後には逆上がりが一人できました! おめでとう!!   次回の短期集中講座第2期は8月23日(火)〜25日(木) 体操教室はジムの大きさと安全確保、指導効果のため最大10名程度です。 夏休みの最後、夏休みの良い思い出を作らせてあげたい、と思っている保護者の方は、ぜひ一度ご検討ください! お申し込みはこちら http://proteios-oita.com/taisou    

Continue Reading