初心者が大分でヨガを始めるならココ・・・

おはようございます。 週のはじまり、にしg、、、アッ、薬師寺です(^^;) ※このボケの意味が?な方はこちらをどうぞ(笑) ↓ https://oita-yoga.com/blog   毎日寒いですね~鍋の美味しい季節です(^^)/ 鍋食べてたくさん栄養取って筋トレがんばってくださいね! 最近筋トレして思うことはもっと体をいろんな面から 鍛えなおしたいなーってことです。 もう少し体が柔らかかったらなーとか思います。 柔軟な体といえばヨガ!! そこで、プロティオスの姉妹店のヨガスタジオわれらが「リーフガーデン」の スタッフに聞いてみた。ヨガのメリット!!!     ヨガのメリット~3つ ⑴心にゆとりが生まれる ⑵スポーツな苦手な人でも続けられる ⑶体も健康になる だそうです!! うん、いい感じですね~ ジム会員さんも気軽にやってみてはいかがですか!! 割引もありますよ。   そしてリーフガーデンには「パワーヨガ」というちょっとばかり ハードなヨガがあります。これリーフガーデンスタッフのイチオシです!!   金池にあるのでぜひ足を運んでくださいな(^^)/ 九州電力さんの隣です!   それではまた来週~    

サッカーに筋トレ・ウエイトトレーニングは必要か?

先日のサッカー国際親善試合ブラジルー日本 の試合があり3−1で日本が負けました。 日本サッカーのレベルは上がっているとはいえ、 まだまだ世界との距離はかなりあるんでしょうね 日本サッカーの弱さの一つがフィジカル面、 ということはずーっと言われています。 民族的に体が小さいのは仕方がないとして それを克服すべく、 なぜフィジカルにもっともっと力を入れないのか? ちょっと不思議です。 サッカーの世界のことはよく分かりませんが、 サッカー選手がウエイトトレーニングを ほとんどしてないことは予想できます。 まず、 指導者がウエイトトレーニングなんてしたことないので、 何をすればいいのか分からない、 場合によっては、必要ないと思っているのかもしれません。 「俺はそんなのしなくても上手くなったよ」と。 だから、まともなトレーニングをしているチームや個人が少ないんだと思います。 だから世界と戦えないのかな、と感じているのです。 きっと今、世界で戦っている選手が監督になる頃に変わってくるんでしょう。 いや、真面目に筋トレやってるよ、 というチームありました! いわきFCです。 このチームはJ1でもなくJ2でもなくさらにその下の下・・ 福島の県リーグの一つのチームです。 いやぁ、このチーム面白いですよ。 そんな地方の一チームでありながら、 スポンサーはアンダーアーマー。 お金はあるのでしょう、 施設も練習環境もJリーグレベルです。 「スポーツを通じていわき市を東北一の都市にする!」 という確固たる理念を持ってクラブ運営が行われています。 J1やトップリーグに行くことを目標にしてない というのがいいですね。 「興行としてお客さんを呼べるチーム」 を目指しているようです。 そして注目すべきがトレーニング! 練習時間の多くを筋トレに割く、 という思い切ったことをやっています。 これ多分正解です。 筋トレをすれば手取り早く”強く”なれます。 技術はある程度すれば、頭打ちになります。 伸びしろを考えた時、フィジカルは伸びる。 フィジカル面が弱くて活躍できなかった選手が その弱点を克服することで急に伸びる、 ということがあるわけです。 なのに 「筋トレをするとスピードが落ちる」とか 「可動域が狭くなる」とかいうわけです。 今、ベストパフォーマンスを出している トップ選手がこれを言うのであれば仕方ありません。 新しいことにチャレンジして失敗するのは怖いですからね。 でも、20歳過ぎて陽の目を当たってない選手であれば、 断然チャレンジする価値ありますよね。 そのまま何年練習しても、 埋もれたまま可能性が大きいわけですからね。 ・・・で、筋トレをするわけですが、 ここでまた問題が発生します。 自己流でやったり、ダメなトレーナーになると、 サッカーは脚が大切だ!じゃ、レッグエクステンションだ! 長友さんが体幹トレやってたな。じゃプランク3分! みたいな。 いや、ほとんどのストレングストレーナーなら こんなことはしないと思いますけどね。 自分でやったことのない人がやると、 こうなる可能性があるわけです。 「このメニューの何が悪いの?」 と感じている人もいるかもしれませんね。 悪くないですよ。場合によっては。 でも基本的にはダメです。 こんなのいくらやっても”サッカーに使える強い体”にはなりません。 いわきFCの選手もその辺は理解しているようで、 このまま三流選手として終わってしまうくらいなら、 やるだけやってみよう、チャレンジしよう! という感じだと思います。 こういうチームは応援したくなりますね。 いわきが勝てば きっとストレングストレーニングは評価されます。 勝てなければ「やっぱ意味ないわ」です。 頑張って欲しいですね。 「お客さんを呼べるチーム作り」 というコンセプトは面白いですよね。 ファンに愛される必要があるし、 選手のも日常生活から評価されるますよね。 サッカーが上手ければいい、 ってことでなく 人として成長させてくれそうなチームです。 私もスポーツやエクササイズ通じて 大分を元気にしたい! と思っていますので。 そのうちいわきFCに負けない施設を作ろう。

プロテインリザーブ始めました!

おはようございます、金曜お散歩ブログ担当KJです。 本日もまちなかブラジリアン柔術は20時スタートです、皆さんよろしくお願いします。 寒くなりました、風邪ひかないように、、、 さて今週は会員さんにお得な情報あります。 少し気が早いですが年始の特別セールのお知らせ!では無く なんとベルト、グローブ、サプリメント等を赤字覚悟!というか赤字で売ります、本当です。 いつもお世話になっている皆様に少しでもお返しをしたいと思いまして今回はやります!(ネットでもこんな値段でないよ) という事でこの商品が欲しいなどあればスタッフまで。(早く!) それとプロテインリザーブを始めようかと、ジムに置いてあるプロテインドリンクですが、これはなんとタンパク質が40gも摂れる優れものなのです(便利なので僕も飲んでます) これをまとめ買いして1本当たりを安く飲もうぜってシステムです、かなりお得に飲めるように考えてますのでしばしお待ち下さい。 ではまた来週  

運動には歯を大切に

こんにちは、キタムーです。 皆さんはちゃんと噛んでいますか?? 食べ物をのむように、食べていませんか?カレーは飲み物といっているそこの人!!ちゃんと噛んでくださいね!! 歯は運動においてもものすごく大事です!!どんなスポーツにおいても、どこかの瞬間で噛み締めているのです。 筋トレにおいても限界にちかい重さを上げる時など噛み締めていませんか??   もうコレ以上は力が出せないと自分で感じるレベルを「心理的限界」といいます。 しかし、そこから筋肉に電気刺激を与えると、さらに30%ほど力を発揮されるんです。 これが「生理的限界」で、人間の身体には自分で限界だと思っている以上の力を発揮機構が備わっているそうです。 その30%を引き出そうとすると関与の一つとして、歯の噛み合わせと考えられています!! 皆さんのベンチプレスは実は「心理的限界」でもし「生理的限界」まで発揮できたとすると、+30%あがるんですよ?w 噛み合わせを少し意識してみるのもありですね!!それであがるようになるのであれば!!   そしてまずは、食事からしっかり噛むことから意識を始めてみてください!!

トレーニングが面白くない時は・・

「おもしろきこともなき世を面白く」 高杉晋作の辞世の句と言われています。 高杉晋作?誰それ?って人もいると思うので簡単に説明をしますと、、 幕末の長州藩士です。 吉田松蔭が主宰していた松下村塾出身で、 奇兵隊が有名ですよね。 司馬遼太郎さんの「世に棲む日々」の主人公の一人です。 まぁ、幕末の重要人物の一人ってことですが、 27歳の若さで肺結核により亡くなっています。 この辺りもドラマ的というか、 もし高杉晋作が生きていたら・・・的な話題になるところです。 さて、高杉晋作さんのことさておき、 私にとってウエイトトレーニングなんて、それほど楽しいものではありません。 やりながら「めっちゃ楽しい!」と思ったことはありませんね。 やる必要があるからやる、やった方がいいからやるという感じです。 いわば、義務感みたいなものです。 大学の頃もウエイトトレーニングをやった方が強くなれるし、 (やらないと強くなれないし)、 じゃ仕方ないからやっとこ、くらいの感じでやっていました。 面白くないものを面白くできるか!と。 でも、勉強すればするほど、「やっぱ筋トレ必要だわ」とつくづく感じます。 アスリートや競技者としてだけでなく、健康面でもウエイトトレーニングは必須だと思っています。 ただ・・・面白くはない。 そこで高杉晋作の句を思い出したのです。 面白くなくても、なんとかして「面白い」と思う必要があります。 面白いというより「楽しい」ですかね。 幼児であれば、バーベルにアンパンマンでも描いとけば万事OKなのかもしれませんが、さすがに私は反応しません。 「面白く」とか「楽しく」っていうのは、単に自分の気持ちの問題です。 もう一回挙げたら筋肉がつく!痩せる!・・・ そう思えば、辛くても頑張ることができますよね。 「今日はだるいなー」と思っていても、実際やり始めると、やる気スイッチが入ること結構ありますよね。 ウエイトトレーニングでも有酸素運動でもやり始めると、交感神経が優位になり ますし、ポジティブな気持ちになります。 幸せを感じる時に出るホルモン量が増えるとかいうことも聞いたことがあります。 トレーニングは仕事や育児と同じようなものです。 面白くないからやらない、というものではありません。 楽しくないから仕事しない・・ 片付けしない・・ ってことはないですよね。 運動なんてしなくてもなんとかなっている人もいますが、 私の場合あとで後悔する可能性が大です。 そもそも体が動かなくなっていくのが嫌ですね。 以前できたことができなくなる、ということが怖い。 健康のためには、やらなければならないし、 やれば幸せを感じることができるものなのです。 面白くなくても、面白い!楽しい!と思ってやってくださいね。 あなたの目的を達成するために、 今日も楽しくワークアウトしましょう!

ステーキ食べ放題行ってきました!!(その2)

おはようございます。やくしじです。 先日アリストンホテルさんのステーキ食べ放題の話をしましたが、 今回は別のステーキ食べ放題のお話です。笑。   場所は敷戸駅近くの「おしのはなまるタウン」の中にある 『ウエスタンカウボーイ』てところです。 7種類の肉が食べ放題!!! 炭火焼きステーキ、サイコロステーキ、チキンステーキ、 ハラミステーキ、ハンバーグ、ホルモン焼き、ローストビーフ。 オーダーしてから焼いてくれるのですこし時間はかかりますが、 なかなかに美味しかったです(^o^) お値段はなんと1,780円! フェアでやっていたので、まだやってるのかわかりませんけどねwww 食べ放題以外にも行ったことありますが、普通に美味しいですよ~(^^) 大分にはステーキ店は少ないので、一度足を運んでみてはいかがですか? https://www.w-cowboy.com/blank-14 ↑ お店の詳しいことはここをクリック。 ちなみにわたしは7枚食べておわりました・・・   それではお肉探訪の話は今週はここまで~ また来週~  

MiLI のマインドフルネスセミナーSIYに行ってみた!

敬虔な筋トレ教徒のクラソノです。 今日は都合のいい話をしましょう。 もし1日15分間、あることをするだけで ・集中力が上がる ・ポジティブな感情を増進 ・抗うつ作用 ・ストレスを緩和 ・思いやりのある人になる ・感情の制御力を高める ・感情の調整、自己コントロール ・注意力に関する大脳皮質の発達 ・記憶力を高める ・賢明になれる ・その他色々いいこと。 なんて誰にとっても都合のいい方法があったらいいと思いませんか? あるんですよ!分かりますか? そう!それです! 筋トレです! 我らが崇むフリーウエイトトレーニングです。 筋トレすると無心になりますよね。 「今、ここにあるバーベルを持ち上げる」 「one more reps!」 と集中しますよね。 これがストレス発散になっているんじゃないかな、と常々思っているのです。 ランニングしてても雑念は入ってくるけど、フリーウエイトは集中しないとできませんからね。 筋トレは心にも身体にも素晴らしい効果があるんです! と言いたいのですが・・・・実は今回は違います。 ”今回の”正解は”メディテーション”です。 マインドフルネスな瞑想です。 いや、エクササイズにも同じような効果はあると思いますよ。ホントに。 でもウエイトトレーニングなんて手軽にできるわけじゃないし、 体も疲れるので、 頭だけでできるメディテーションなんかもいいんじゃない? ということで紹介します。 実は、昨日、一昨日とマインドフルネスのお勉強をして来ました。 MiLI(Mindfulness Leadership Institute)という組織の SIY(Search Inside Yourself)というプログラムです。 グーグル発のマインドフルネスメソッドです。 マインドフルネスについては色々な団体があるのですが、 なぜ私がこのプログラムに参加したかというと、 一言で言えば、グーグルの社員向けプログラムだからです。 あのグーグルさんがやってるなら、まぁ間違いないプログラムでしょ? ということで、参加したわけです。 今回もエンジニアの方が数名いましたね。 このプログラムはどんなものかホームページから拝借しました。 ■ 冷静かつ集中色のある、ハイパフォーマンスなマインド ■ 高いパフォーマンス、創造力、モチベーションを維持する方法 ■ 回復力・人間関係・生産性をより高める方法 ■ 感情を制御する能力を高める ■ 思いやりと見識を持ってコミュニケーションをする習慣づくり ■ 生産性の高いチームワークと信頼を作る能力 ■ ヴィジョンを明確にし、ポジティブな風土を創るためのスキル だそうです。 ふむ・・・そうだったのか。。。。 SIYについては、本を読んで知っていたのですが、 ・本当に自分の理解が正しいのかどうか ・瞑想の正しいやり方ってどうなのかな? とかちょっとしたことで疑問があり、 今回のプログラムの開催に飛びついてしまったので、 内容はあまり気にしてなかったのですが、 こんなにすごいことだったんですね。。。。 こういうのは、本を読めばだいたい理解できます。 今回のプログラムの7割くらいはこの本に書います。 ですが、実際にワークをしたり、 残りの3割がすごく大事だったり、 小さなことでも質問できたり、 どんな人がきているのか、何を考えているのか、 などを知ることができるのがすごーく大きいです。 今回も色々な人がいるなぁ、とつくづく思いました。 そして、今回SIYプログラムに参加して驚いたのは、大分県民は私一人! 38名の参加者中、半分くらいは関東の人。残りの2/3くらいが福岡県内。 あとはバラバラです。 で大分は私だけ! 実はこれ昨年もあったらしいのですが、多分大分の人はいなかった、とのこと。 超ラッキー! 今、現在私一人ですよ。このプログラムを説明できるのは! しかもこのプログラムはまた来年までない。 ということは・・・ もし来年マインドフルネスブームが来たらセミナーで稼ぐことができる! もし、ブームになれば、ですけどね(笑) いや、準備しとこ! マインドフルネスに興味のある方、今がチャンスですよ! 今、大分で一番マインドフルネスについて詳しい(かもしれない) 私と一緒にマインドフルネスしませんか? 興味のある方、お問い合わせください! ちなみにお問い合わせは無料ですが、 セミナーや講演の依頼であればやりますよ! 最後にマインドフルネス瞑想の効果などについて動画をどうぞ。

オイシックス頼んでみた

おはようございます金曜お散歩ブログ担当僕です。 本日もまちなかBJJは20時スタートですので皆さんよろしくお願いしますー。 さて今週は頼んでた話題のオイシックス新鮮野菜5000円詰合せが届いたのでどんなんか書いときましょ。 まずオイシックスとは インターネットなどを通じた一般消費者への特別栽培農産物、無添加加工食品など安全性に配慮した食品・食材の販売 そして5000円相当の中身紹介から キャベツ、小松菜、トロなす?、ネギ、にら、マイタケ、れんこん、にんじん、カリフラワー、ごぼう、もやし、ブロッコリーの新芽、ミニトマト。 まだなんかあった気がするけど忘れた。 見た目はきれい(スーパーに置いてあるのと同じぐらい) 味は(まだ食べてない、と言うか旬の食べ物は美味しいから普通に美味しいはず) 値段は高い(でも送料手間賃考えたら妥当な値段やと思う) オイシックスさんの言う1流農家と契約の定義はわからないですけど(売上げ?) お街の料理やってますお姉さん達には結構良いのかな? 今はスーパーでも直接農家が野菜を持って行って売りますから、週何回も産直市に行く田舎民の僕には必要ないかなて思いました。 以上。 ちなみに僕の好きな野菜はロマネスコです、美味しいとは思わないけど見た目が芸術です。

冬といえば

こんにちは、キタムーです。 寒い、寒い、秋はあったのかな??と思う程です。四季が二季に変わっていってるのでは?w夏と冬だけ( ;∀;) 二つしか季節がないのなら、春と秋でいいですww さて、冬と言えば選手権大会です!!サッカーであったり、バレーボールであったり、 やはり、母校の結果は気になりますし、少しでも絡みある高校は応援したくなりますし、勝ってもらいたい!! 母校の大分鶴崎サッカー部は今は古豪と呼ばれており、優勝争いから遠ざかっていました・・が、 今大会は初戦からインターハイ覇者に勝ち、ベスト4まで駒をすすめ今週末に準決勝があります!! 大分鶴崎がんばれ!!   そして、10月28日、29日に春高バレー 大分県予選がありました。 僕は大分工業高校でトレーナー活動をさせてもっているので、すごく思い入れがあります。 しかも、今回の約1年前から活動させてもらっているので、人生で初めて自分がまともに指導した生徒たちの最後の大会でした。 結果は準優勝、すごいことです、ですが優勝して欲しかった。 そして、負けたあとこれで引退となる3年生の選手たちに「すいません」「ごめんなさい」と言われました。 その言葉に泣きそうになりました。そんな事は言わなくてもいいのに。。。 次の代には、「優勝しました!」って笑顔で言わせたい!! といろいろ感じた日がありました。。   さて、今回はそんな自分の気持ちを書くだけでなっちゃいました。 ってことで、ここまで読んでくれたかたに先々週にかいたプロテインバーを再度入荷しましたので、 先着20名様にプロテインバープレゼント!!   是非もらいに、トレーニングにきてくだいさいね~~( *´艸`)

死ぬ気で挙げろ!死ぬ気で学べ!!

先日の日曜は台風のため車イスマラソンが中止になりましたね。 この日を目標に準備してきた選手もいると思います。 車イスレースなんてほとんどないので、残念だったと思います。 その日まで準備してきた大会関係者もなんとも言えないでしょうね。。 さて、そんな日曜でしたが、こちらもかなり前から準備をしてきたことがありました。 友岡和彦さんを迎えての研修会(セミナー)です。 友岡さんによると、先日までアメリカでオリンピックの選手のトレーニングキャンプに帯同していて、ナントこの日に合わせて日本に帰ってきた、とのこと。 確か今日アメリカに行くんだったと思います。 アリガタヤアリガタヤ。 で、そんな世界で戦うトレーナーから、我々が一体何を学んだのか? 今回のお題目はお任せした結果、 「発達運動学と運動学習理論に基づいた 包括的トレーニングシステム」 となりました。・・・????・・・・ もうちょっと詳しく紹介しましょう。 ・ファンクショナルトレーニング再考 ・ジャックオーランタン ・DNS ・発達運動学理論と現場への応用 ・発達運動学に基づいたリセットプログラム ・GRIPアプローチ ・運動学習理論とその応用 ・随意運動の落とし穴 ・ダックアップル ・意識の無意識化 ・運動習得の過程 ・インターナルキューとエクスターナルキュー ・運動制約仮説 ・トリックorトリート とこんな具合。 ほぼ呪文ですね。 ハロウィンっぽく、ちょっと関係ないものも混ぜてみましたが、分かります? さて、今回のメインの一つは発達運動学です。 赤ちゃんが成長する過程、例えば・・・ 足を持ち上げる、寝返りをうつ、腹ばいになる、ハイハイする ・・・という過程を参考にきちんと体を作っていこうね、というイメージです。 ・腹圧(IAP)をしっかりかけれるようにトレーニングしたり、 ・関節の位置を中立位置へ戻すトレーニングであったり、 ・まずそのためには足底をちゃんとしようね、 ということであったり、まぁ盛りだくさんです。 深く入るとキリがない世界なので 今回は表面だけ触る感じでしたが、 それでも学ぶことが沢山あります。 あと個人的には運動学習理論は聞いてて楽しかったですね。 これは簡単に言えばコーチング技術の一つ。大好きな分野です。 ・選手にどうやって伝えるか、 ・ある目的を達するために、どういう方法を選択するのか、 ・自然に動作できるような環境を与えること、 などについて学びました。 誤解を恐れずに言えば、 筋肉をつけるだけ、痩せるだけという目的の筋トレ自体はそんなに難しくありません。 最後は 「一生懸命頑張れ!」 って言葉に尽きるのです。 もちろん、怪我を防止したり、 回数や重さの設定などは難しいですよ。 ですが、これにスポーツ動作や、運動パフォーマンス、コンディショニングが入ってくると、かなり知識が必要になります。 ここがトレーナーとしての力量の分かれ目の一つと思っています。 だからこそ、これまでの何回も今回のような勉強会やセミナーを開いてきました。 そして、スッタフが勉強したその知識をもとにジムの会員さんに還元しているわけです。 そもそも学ぶ、ということが本当楽しいんですよね。 学ぶともっと学びたくなります。 学ぶことが趣味や目的になっている人がいるとか、いないとか・・・ 油断していると深みに入って迷子になってしまうので 自分でやることと、やらないことを決めています。 私は基本的には「筋トレ主義トレーナー」なので、徒手治療系はしない、と決めているのですが治療系の知識も楽しそうなんですよね。 治療系の人がどんな知識を持って、どんな考えでやっているのか、ということは知っておく必要があると思っているのですが・・・ またまたその世界は果てなく広く深く、、、どこまで学べばいいのやら、という感じなんですよね。 最小限の知識でいいのですが、最小限具合も分からない、という。 今回は知りたかったことや、疑問に思っていたことなどスッキリできたことが多く実りのある勉強会になりました。 勉強するかしないかはトレーナーとして死活問題です。 スタッフもしっかり勉強してますよ。 手前味噌ですが、間違いなく県内で一番勉強しているジムだと思いますし、 まだまだ学ぶこともたくさんあります。 「死ぬ気で挙げろ」 って言うだけじゃありませんので、安心してトレーニングに励んでくださいね。