
ダイエット ストレス発散と成功の秘訣
さぁー7月もあと1週間で終わりですね、梅雨も明けて夏本番海の季節がやってまいりました。 ところでダイエットは進んでますか? 最近はブログでダイエットの記事が多いようですが、今日はどうやって痩せるかではなく、ダイエット中のストレスをどうやって発散させるか、どうやって成功させるかについて少しだけ。 僕自身今年13kg落としてキツイ思いをしましたので、皆さんの気持ちがすごい分かってるつもりなんで少しでも力になれればと思います。 一、どうやって成功させるか? 第一に大会、試合、イベント(皆で海に行く、恋人と旅行)等の予定を作る そして必ず期限を決める、その予定に合わせてダイエットを始める長くても3ヶ月←コレ大事‼ 並行してトレーニングをやって代謝を上げる、維持していく。 期間を決めないと絶対に失敗します! 長くても3ヶ月と決めて頑張りましょう。 そうしてるうちに痩せてキレイになっていく自分の身体を見てると、あっ!この身体を維持しないといけない!もっと筋肉をつけてキレイになりたいって思いだすんです。 そして自然と食生活まで変わっていくものです。 二、ダイエット中のストレス解消 ストレス発散法については第一に外界との交流を絶ちます!(笑)←マジ‼ そしてたまに好きなものを食べる日を作る。たまにですよ。たまに。目安は1週間に1回だけ。 この日を楽しみにして、その日まで頑張ります。 そしてその日だけ自分を(ほどほどに)許してあげます。 ちなみに僕は甘いのが好きなので、かりんとう1袋食べたり、家族と外食したりしています。 あとちゃんと理解してくれて応援してくれる、もしくは一緒にダイエットしてくれる人なんかがいると頑張れますよね。 ダイエットは理屈どおり、思い通りにはいかない。 ダイエットは理屈どうりにはいきません。 自分の身体、脳みそとの戦いです。楽に痩せられる薬だったり道具なんてありませんから。 結局は頑張るしかないんです、 周りに一緒に頑張ってくれる人がいないときは僕に言ってください、 アドバイスも出来ますし心の友になりますので。 それでは良い夏を!!