大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

ダイエットや筋トレは長距離走のようなもの

クラソノです。 オリンピックの花形競技の一つが100m。 男子の代表選手が決まったようですね。 これまであまり有名でない人が出てくるとなんだか嬉しいです。 さて、 筋トレやダイエットを進めていく方法には二つあります。 一つは短距離型。 短期間で目標を作って、そこに向かって必死に頑張る。 この場合、目安は3ヶ月です。 それ以上長いと心理的にもシンドイです。 結婚式とか入学式とか同窓会とかそういう何かイベントがあってそのためにダイエットする場合はこれですね。 そしてもう一つが長距離型。。 遠くの目標に向かってゆっくり進んでいく。 特に筋トレなんて、短距離で成果出すのは相当に難しい。 やればやるほど筋肉がつくってわけじゃありません。 10代、20代ならともかくね。30歳を過ぎると疲労とうまくつきあいながら、妥協しながらやっていく必要があります。 ダイエットも短距離ダイエットは反動が怖いです。 ときには、休むことも必要です。 ダイエットもそうです。 ある程度長いスパンで少しづつ減らしていく方が健康的です。 筋トレと自分に合った食生活を探して、続けていく。 そうやってゆっくりとゴールに向かっていけばいいのです。 目線だけ前を向いていればとりあえずはOK。 そのうち走り出したくなります。 そうしたら走ればいいし、歩きたくなったら歩けばいい。 大事なのはリタイヤしないこと。 これが一番大事。 あきらめてリタイヤしたら終わりです。 レースに参加したら、ゴールするまで向かっていく。 人によっては10年後、20年後がとりあえずのゴールかもしれません。 60歳、70歳になっても動けるようになることが目標かもしれないし、もしかしたら、1年後くらいかもしれない。 1年後が長期かどうかは微妙ですが、短距離じゃない。 一部のダイエット目的の人は短距離でもいいですが、そうでなければ長距離走でいいと思います。 短距離は疲れるし、負担がデカイです。 反動もある。 特定の目的を持ってない以上は、もうちょっと長い目で見ましょう! 特に筋肉を大きくしたい人は、重いものをあげたい人はあせらず自分のペースで進みましょう。 怪我をして戦線離脱するともったいないですからね。

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

ウエストが細くなるエクササイズ

皆さんこんにちは!! トレーナーの知念です。 皆さん、結構ブログ読んでいただいて嬉しく思います。 ありがとうございます。 また、ブログに書いてほしい事などあれば是非教えてください。 おしえていただけるとかなり助かります。(笑) さて、夏に向けて本格的にダイエットを始める方が多くなってきたと思います。 ダイエットといえば、お腹周りを引き締めたと考えている方がかなり多いと思いますが そんな皆様のために、どういうエクササイズがウエストを引き締めるの効果的か解説していきます。 今回はダイエットの話じゃありません。 ダイエットをして体重を落とせば、必然的にウエストは細くなりますが、 今回は、もっと根本的な話をしていきます。 まず、脂肪の蓄積以外で、ウエストが太くなる原因は姿勢にあります。 骨盤が後ろに倒れている状態がウエストを太くします。 骨盤が後ろに倒れている状態では、お尻が垂れ、ぽっこりお腹になります。 まずは、これを改善しないことには、どんなにダイエット頑張っても、かっこいい見栄えにはならないでしょう。 でも、筋トレを続けていれば、自ずと姿勢が良くなってくるので、 あんまり心配はいらないかと思いますが、、、 しかし、意識的に改善すれば、ダイエットをしなくてもウエストが細くなる人もいます。 なので、皆さんも一度自分の姿勢を鏡で見てください。 それで、姿勢が悪ければ、それを改善してみるだけで、大きく印象が変わってくると思います。 では、その骨盤が後傾してるのを改善するためのエクササイズを紹介します。 まず、骨盤後傾を改善するために、鍛えるべき筋肉は、大腰筋という筋肉です。 大腰筋は、主に足を上に引き上げてくれる筋肉です。 この筋肉を鍛えることで、骨盤がもとの位置に戻り、正しい姿勢をとる事ができます。 では、どんなエクササイズがあるか?という事なんですが、、、 日常生活では、階段です。階段を上るときに主に使われます。 ジムでやっている種目で言えば、 ・ニーtoチェスト ・プランクニーtoエルボー ・レックレイズ などがあります。 自宅でもできるエクササイズだと思いますので、ぜひやってみてください!! では、頑張ってください!!

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

筋トレとモチベーションの関係性

こんにちは!! トレーナーの知念です。 突然ですが、 皆さんは、ジムに行く時のモチベーションはどんな感じですか? 「行きたくねー」「きついな」「嫌だな」なんて思っていないですか? それは、とてももったいないことです。 せっかく、自分のために体を鍛えているのですからより効果を出したいはずです。 私も、皆さんにしっかりと成果を出させてあげたいと心から願っています。 では、 「なぜモチベーションを上げる必要があるのか?」説明していきます。 モチベーションが高い状態だと、アドレナリンの分泌量が高い状態なります。 アドレナリンは、皆さんも聞いたことがあると思います。 このアドレナリンという物質は、気分を高揚させる物質なのですが 実は、筋肉の増加を助けてくれるんです!!!(これは驚き) なので、モチベーションが低い状態より、高い状態の方が筋肉的には良いということになりますね。 また、モチベーションが高いと頑張ることができます。 皆さんも経験があると思いますが、、 モチベーションが高い時は、いつもより重いものが上がったり、回数が多くできたりすると思います。 こういった積み重ねが、長期的に考えると大きな差につながってきます。 「やらされるより、自分から進んでやる方が成長が早い」 と皆さんも聞いたことがあると思います。正しくその通りです。 と、こんな感じでモチベーションが高いをうが良いと話してきましたが、、 皆さんも、なんとなくモチベーションは高い方がいいというのはわかっているはずです。 わかっていてもできないのが人間です。 では、どうやったらできるようになるのか?ということになりますが、、 私みたいな「筋トレ大好き人間」は筋トレの時は常にモチベーションが高いです。 「よっしゃ!明日スワットだ」と思う寝つきが悪くなることもあるぐらいです。 しかし、全員がそういうわけではありません。 まずは、ジムに来る楽しみを見つけてみてください! それは筋トレでなくてもいいです。なんでもいいです。 そうすれば、ジムにいくモチベーションが少しは上げるはずです。 私も皆さんが楽しくジムに来れるよう頑張ります。 一緒に頑張りましょう!!

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

トレーニングの原理原則

こんにちは!!! トレーナーの知念です。 皆さん、最近ジムに来れていますか? 皆さんの来店をトレーナー一同お待ちしております。 さて、 今回のテーマは、原理原則です。 前回のブログで誤った情報に惑わされるな!! と言う話をしたと思いますが 今日はそういった情報に、惑わされないためのお話をしていきたいとお思います これを知っておけば、多少は惑わされることは少なくなると思います。 是非覚えておきましょう!! では、本題に入っていきます。 物事には、なんでも原則みたいなものがあると思います。 それを無視して行うと何事も上手くいきません。 そして、それは筋トレにも当然あります。 筋トレには、3原理5原則あります。 今日は、その中でも私が特に大切だと思うものをいくつか紹介しようと思います。 原理原則 ・過負荷 少しきついぐらいの負荷でやること。 楽にできる負荷では、成長しません。 多少なりとも自分を追い込んでいけるようにしましょう。 ・漸進性 少しずつ、負荷を上げっていくこと! いつまでも同じ負荷でやっていても成長は止まります。 成長したければ負荷を上げていきましょう。 ・意識性 しかりと、意識を持って行うこと! 「今どこを鍛えているのか?」「どんな目的があるのか?」 しっかり理解して行うこと! 適当にやってても、効果がありません。 そればかりか、怪我をする恐れがあります。 意識して行いましょう。 ・反復性 しっかりと続けていくこと! 「継続は力なり」です。 どんなに良いトレーニングでも続けていかなければ効果は出ません。 頑張って続けていきましょう いかがだったでしょうか? 個人的には、筋トレだけに限った内容ではない気がしています。 他の分野においても今回紹介した話は活かせると思います。 今日の内容を思い出しながらトレーニングしてみてください!!

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

情報を見極める目を持つ

皆さんこんにちは!! トレーナーの知念です。 最近暑くなってきましたが、体調は大丈夫でしょうか? さて、今回は情報の話をしていこうと思います。 今現在、ネット社会により色々な情報が溢れかえっています。 Google先生に聞けばあっという間に欲しい情報にたどり着くことができます。 これは、とても便利です。 実際、私もかなり活用しています。 しかし、誤情報も結構載っていることも事実です。 特に、トレーニング関係の誤った情報は多い気がします。 皆さんには、そんな誤った情報を見極め、 有意義なトレーニングライフを送って惜しいと思います。 なぜ今回、こんな話をしたかと言うとある雑誌に載っていた情報がきっかけです。 それの記事がこちらなのですが、、 これは、ある有名雑誌の一部で活用されていた研究結果なのですが、、 皆さんは、これを見てなにか、おかしいなと思うことができるでしょうか? おそらく、トレーニングの勉強をしている方なら突っ込みたい点がいくつかあるはずです。 しかし、一般の人から見れば「そーなんだ」ぐらいだと思います。 というか、有名雑誌に記載されている情報に間違いがあるなんて思わないはずです。 ですが、残念なことに誤った情報は身近に存在します。 なので、しっかりと情報を見極めましょう!! 誤った情報に惑わされることなく、ちゃんと努力しましょう! 最後に一つアドバイスをしたいと思います。 正しく情報を見極めるためには、「なぜ?」と考えながら情報をみましょう。 私はいつもそうしています。 そうすれば、おかしいなと思う点が見つかるはずです。 そして、それを調べる癖までついたら完璧ですね!! 調べてもわからない場合は、私たちに聞いてください! そのために私達がいます。 誤った情報に惑わされることなく、正しい努力をしましょう!!!

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

もうすぐ夏!体の仕上がりは順調ですか?

こんにちは! トレーナー の知念です。 週2本投稿頑張っていきます! さて、みなさん もうすぐ夏ですが体は順調に仕上がっていますか? 夏といえば、 沖縄出身の私の季節だと勝手に思っています。 なので、パワフルに指導していこうと思います。 夏は、薄着の季節になるので、 日頃鍛えている肉体を合法的に見せつける絶好の季節です! まだ見せられなくても大丈夫です。 夏本番までは、もう少し時間があるのでしっかり体を仕上げていきましょう。 では、「どうやって体をつくるのか?」について少し話そうと思います。 もう知っている方も多くいると思いますが、改めて言います。 体を作るのは、 ・運動 ・食事 ・休養 のバランスを整えることが大切です。 特に、運動と食事はダイレクトに影響を与えます。 運動は筋トレをしておけば、まず間違いないでしょう! 自分の鍛えたい部位などがあればトレーナー の方に言ってメニューに加えてもらうこともできます。 なので、是非相談してください!!! 食事は タンパク質中心の食事を心がけていきましょう。 ※おおよそ体重×2gのタンパク質をとっておけば大丈夫でしょう! ダイエットをするならしっかりカロリー計算をしましょう! これで、やることは明確になったと思います。 あとは、やるだけです! もし、キツくなったらとりあえずジムに来て下さい! 私達が全力で応援します。

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

俺がトレーナーをする理由

こんにちは! トレーナーの知念です。 今月から週に2本ブログを更新することになりました。 トレーニングのことをどんどん配信していきますので是非読んでください! 本日は一回目なので、 まずは、私のことを知ってもらうためにも少し私の話をしようと思います。 私がトレーニングを始めたのは高校3年生の部活を引退してからです。 大学でも野球を続けることが決まっていたのでそれまで鍛えておこうと思い友達と筋トレを始めました。 (その頃はモテたいとも思っていましたが、、) でも、その頃は全然筋トレの知識は全然なかったので、なんとなくでやっていました。 それから、大学に入りトレーニングの勉強を始めてから、少しずつトレーニングを考えてやるようになりました。 その結果、急成長をすることができました。「ちゃんとトレーニングするとこんなに変わるのか!」とビックリしたのを覚えています。 そして、大学2年の終わりごろに野球をやめることになったのですが、(かなり、やらかしてしまいました、、) そこから、本格的なトレーニングライフが始まるわけなんですが、 正直こんなにトレーニングにどハマりするとは思いませんでした。 おそらく、私がPROTEIOSの中で1番トレーニングが大好きだと思います。 トレーニングにどハマりした結果、友達も巻き込んでトレーニングをするようなったんですが、 その中で、友達が嬉しそうに自分の成長を自慢してきて、なぜかそれがとても嬉しくて その時に、これを仕事にできたら楽しいだろうなと思ったのがきっかけで トレーナー を志すようになりました。 実際今かなり楽しく仕事しています。「こんなに楽しく仕事してて大丈夫かな?」と自分でも心配になるぐらいです。(笑) そして、トレーニングを通じて、幸福を与えられるようになるのが私の目標です。 なので、これからもいっぱい勉強します。是非、私を利用してください! 皆さんにジムで会えることを楽しみにしています!

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

「絶対やせるダイエット法」を知ったときの男女の脳の違い

こんにちは。 クラソノです。 いや、本当にすみません。 いいたいことは山ほどあるのですが書く時間がなくて・・・ 今日は筋肉の話ではありません。 期待した方、ごめんなさい! 先日、ある本を読んで思うところがあったので。 男性と女性の考え方、脳の違いについてです。 男性と女性を差別するんですか!! なんて人はいないと思いますが、 一応言っておくと男性と女性はやはりちがいます。 ステレオタイプに分けることはできないですが、 ざっくりと100名いたら、やはり特徴はできますよね。 例えばこういう広告があったとしましょう。 「1日5分で脂肪溶けエクササイズ。1ヶ月でウエストサイズが3cm減少!」 これを見たたときに 女性脳的には 「え、本当?どんなエクササイズ??」 ってなるという話を聞いたことがあります。 かなりショッキングでした。 「嘘だろ・・」と。 (実際、どうですか?) では、男性脳的にはどう思うのか? (少なくともクラソノ的には) 女性には信じられないかもしれませんが・・・ まず最初は 「なんで?」 です。 「嘘だろ?」でも「怪しいな、、」でもなく「why?」 です。 「1日5分?」 「脂肪溶かし?」 「脂肪って溶けるものか?えーっと脂肪というのは層になってたか?」 「いや、脂肪って筋肉の中に混じってるよな、、どうやって溶けるんだ?? そもそも溶けるってどういうことだろう?」 みたいな疑問がうぁーってくるわけです。 この例は適当に作ったものですけど、基本的にはどれも同じ。 まずは 「本当か?どんな理屈か教えてくれ。根拠を見せてくれ」 です。 コラーゲンを飲めば肌が潤う? ほお、どんな理論だい?聞かせてくれ。 腹筋したらウエストが細くなる? なんで? です。 男性的には 「全ては解決するためにある」のです。 まるで問題を解決することが自分の仕事のように思っているわけです。 知らないこと、分からないことを調べることが自分の仕事と思っている。 分からないことがあったら調べたくなる。 何かを知らないってことは男性にとっては大きな問題なわけです。 ここのところを理解しておいて欲しいです。 男性と女性は育てられ方以前に、脳が違っている というのは感情的なものでなく、科学的な事実です。 そこは素直に認めましょう。 パートナーがいる方は 「この人何を考えているのか分からない・・」 「なんでこんなこと言ってるんだろう・・』 男女関わらず、あなたも心当たりがあるのではないでしょうか? もうね、それは仕方ないことなんです。 (ある程度は・・) 違いを知りつつ、うまくやっていきましょう! 男女の違いについてのおすすめ本。 私が読んだ本はこれ。 話を聞かない男、地図が読めない女 もうずいぶん前(20年くらい前)ですが、私にとってはすごく衝撃的な本でしたね。 当時、目から鱗がボロボロ落ちました。 なるほどな〜そうなのか・・・って。 この間、ふと目について読み返しました。 男女の関係に悩んでいる方、おすすめです。 たった600円で大きな失敗が防げるかもしれません。 (特に独身者諸君、失敗する前に読んでおけ!) 一応言っておくけど、私は悩んでいるわけではありません。

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

初心者のためのマインドフルネス入門のおすすめ本

クラソノです。 ジムで筋トレをしているあなたは、 「瞑想は心の筋トレ」 といわれていることは、知ってると思います。 やればやるほど、鍛えられます。 集中できる時間が長くなります。 しかし、世の中には「マインドフルネス」や「瞑想」なんて言葉を聞いたことがない人もいるようなので・・・ 端的に言いいます。 瞑想はおすすめです! これは、すべての人が習得すべき”スキル”であり、やるべき生活習慣です。 普通に 筋トレと同じくらいやるべきことです。 健康的な食事やしっかりした睡眠と同じくらい日常的にやることです。 なのですが、 なぜか誤解されている気がします。 「無」にならなきゃいけないんですか? 「悟りを開くつもりはありません」 みたいな質問が多いのですが、、、 「無」になんてなれません!! ってことに”気づく”のが瞑想であり、マインドフルネスです。 え?良くわからない!? だったらこの本を読んでみてください。 頭を「からっぽ」にするレッスン 10分間瞑想でマインドフルに生きる頭を「からっぽ」にするレッスン 10分間瞑想でマインドフルに生きる マインドフルネスの本はここ2、3年でたくさん出版されました。 そして、当然私も全部は読んでいません。 無理です。 とはいえ、瞑想やマインドフルネス関連で20−30冊くらいは読んでますが、その中でも「お!」と思う本は多くありません。 そんな中、今回読んだこの本は、「初心者に読んで欲しいマインドフルネス本ベスト3」リストに入りました。 瞑想に興味がある人は、まぁ気軽にやってみましょう。 「10分間瞑想のための7ステップ」1 背筋を伸ばして楽に座れる場所を見つける2 タイマーを10分間にセットする3 5回深呼吸して軽く目を閉じる4 体や椅子が床に触れている感覚に集中する5 体のリラックスしている部分こわばっている部分を感じる6 呼吸を整える 吸った時に1、吐いて2、いう具合に10まで数える。このサイクルを10分間繰り返す7 一切の集中をやめ20秒ほど心を自由にするする 詳しくは本を読んでください! ちなみに私は ビルゲイツが選んだ、という言葉にひかれて買ってしまいました。

Continue Reading