健康よりも大事なものとは?

健康と〇〇どっちが大事? 失ってはじめてその大切さに気づくここと というものがあります。 例えば、家族や仲間。 「いやいや、そんなの大事なことは分かってますよ!」 という人もいるでしょうが、いやいや分かってないでしょう。 と言わせていただきます。 本当に分かっているなら、さっさと仕事をやめてどこかの島に移住してるでしょ? 暮らせるだけのお金を稼いであとは家族と一緒に過ごす。 もし、あと1年で死ぬよ、 と言われたら最後まで今の仕事します? 今の生活続けます? ってことです。 おそらくほとんどの人は今の生活をやめて家族と過ごすと思うのですが、、 大切なことは知ってるけど、 「多分」大丈夫、とタカをくくってるだけではないでしょうか? どうでしょう? 健康も同じようなもの。 大切さは知ってるけど、行動できてないい人がほとんど。 仮に、もし、悪魔から 「お前の健康と引き換えに願いをなんでも叶えてやろう。」 と言われたらあなたは応じますか? 何でも願いが叶うけど、健康を失うという悪魔の取引です。 人生における価値観は人それぞれです。 そのときの状況によっても違いますので一概には言えません。 ですが、私なら応じません! どんな願いを叶えたにしろ、健康を害してしまえば、何も楽しむこともできないからです。 例えば、あなたがサラリーマンとして頑張って会社の役員や社長まで上り詰めた。 でも、脳溢血や心不全で倒れてしまったら頑張って手に入れたもの、築いてきたものを 一瞬にして失ってしまいます。 これからゆっくり過ごせたかもしれない、家族や仲間との楽しい時間も失うかもしれません。 「健康を失う」ということはそういうことです。 そこまでいかなかったとしても、健康を損なえば、気力、体力、判断力が鈍ります。 当然仕事でもいい結果は残せないし、食事も、家族との時間も、毎日の生活も楽しくないでしょう。 誰しもそういうことは望んでないでしょう。 あなたも、あなたなりの最高の人生を歩みたいはず。 健康を害するような生活をしていれば、全てのパフォーマンスが落ちてしまいます。 だからこそ、成功している起業家、優秀なビジネスマンは、忙しい中でも運動する時間を作り、食事に気を遣うのでしょう。 逆に、そういう管理ができる人が成功するのかもしれません。 私の理想的な「健康」というのは、集中力や対応力を高め、自分の能力を最大限に引き出すための積極的な取り組みです。 健康は失って後悔します。 これまで何度か言ってますが、私の同級生も昨年亡くなっています。 43歳。 今はそういう人を一人でも減らしたいと思っていますし、それゆえあなたにも頑張っていただきたいのです。 まずは体を動かしましょう! 適正な体重に近づけましょう! 「痩せられない」「運動する時間がない」「どうしても〇〇してしまう」 なんてことを言ったところで何も変わりません。 あなたは適正な体重になるべきだし、運動した方がいい。 他の誰かにできてあなたにできないことなんてありません! 誰かが10kg痩せることができるのであれば、あなたにもできます! その人とあなたの違いは「決意」や「考え方」だけです。 病院のベッドの上で、後悔しないようにしてください。 【その日】は1日1日と近づいてきます。 何もしなければ、近づくばかりです! 必死に抵抗しましょう!!

Continue Reading

シックスパックの魔力からあなたを守る

その腹筋、もう割れています。 「シックスパックになりたいんです!!」 「縦に線を入れたいんですよね・・」 そんな願望を持っている人がいます。 「いや、もうあなたの腹筋はもうわれてますよ」 なんていうと 「えっ!?そうなんですか!?」 と【今、はじめて聞きました!】 的な反応が返ってくることが、これまで何度もありました。 いや、ブログで何度も書いてるし、、 はい。すでに腹筋は割れています。 「お前はもう割れている・・」 のです。 腹筋というのはそういう筋肉なのです。 もともと6つ(または8つ)にパックされている。 あなたの脂肪が隠しているだけ。 そして、人によって腹筋の厚さには個人差はありますが、腹筋を100回したところで厚くなりません。 個人差はありますが、そもそも薄いのです。 絶対的に薄いので、例え厚ささが2倍になったとしても、しれている。 大胸筋や広背筋、僧帽筋のような大きな発達は望めないのです。 『厚くなりません』と断言するのは危険ですが、そう思ってた方がいいです。 その代わり、脂肪をなくすだけで割れる。 なぜなら、そういう筋肉だから。 大胸筋の真ん中がつながってないように、お尻が割れているように(これはちょっと違うけど)、すでにお腹は割れているのです。 腹を割るには脂肪を減らす。 これしかありません! 例え、いくら腹筋が厚くなったとしても(ほとんど厚くならないけど)、それを覆っているものがあれば見えません。 幕を上げなければ劇は見えないのです。 いくら幕の向こうでいい演技をしても、誰も見えない。 シックスパックを目指すなら脂肪を減らす。 知っておいてくださいね。 ちなみに 腹筋をするより、普通にスクワットするとか、ダッシュした方がよほど効率的だと、個人的には思っています。 あなたの資産を守ります! このブログを隅から隅まで読んでいるあなたは、高額ブルブル腹筋マシンなんて購入してないはず。 それだけでも、数万円の損失を抑えていることになります。 つまり、得しているということです。 このブログには、あなたの大事なお金を無駄使いしないヒントがたくさん散りばめられています。 嘘ばかりの健康情報とダイエットビジネスからあなたを守ります!

Continue Reading

筋トレする人は狂ってます。

昨日もシノラーの熱い想いが炸裂してましたね。 一言で言えば、 「お前ら自分に甘いんだよ!」 ということだと思います。 仕方ないですよね、私も甘い。 だって、 にんげんだもの。 さて、 アインシュタインは「狂気」について 「同じことを何度も繰り返しておきながら、違う結果を期待すること」 と定義したと言います。 あなたも狂気の人になってないでしょうか? 毎日同じことを繰り返しながら、明日こそは違う自分になっているはず、と思っていませんか? 同じ食事を繰り返しながら、寝て起きて明日になったら体重が減っていることを願う、それを狂気をいうのです。 トレーニングにしても同じ。毎日毎日同じことを延々と繰り返しながら、身体が変わることを期待してませんか? ・・・・ ん? トレーニングの場合はそれでいいかも、ですね。 毎日毎日重い物を持ち上げては降ろす。。 右のものを左へ。左のものを右へ。 上から下へ、下から上へ。 繰り返し繰り返し、そして明日の朝起きたら、いつもと違う自分になっていることを期待する。 まさに狂気です。 だからトレーニングする人は変態とか狂ってるとか、人前で裸になっただけで「きゃー、変態よ!!」と言われるわけですよ。 そして 「あぁ、変態さ。狂ってるさ」 と悪びれもせず認めるのも筋トレ野郎なのです。 毎日同じことを繰り返し、今日とは違う身体を目指す。 これが筋トレです。 今日も100kg明日も100kg、そうしているうちに2ヶ月後くらいには105kgを持つことができるものなのです。 ただし、進歩はミリ単位。 ちょっとやそっとじゃ変わらない。 ほんとは同じことの繰り返しでなくて、毎日違う方法でトレーニングをしたいところですけどね。 シノラーは 「将来の自分を変えることができるのは今の自分だけだ!」 と吐き捨てましたが、トレーニングにおいては ”自分だけの努力”じゃ変わらない可能性が高いです。 もちろんやるのはあなた。 自己流でなく、トレーナーの知恵を借りてやった方がいいに決まってます。 どういうジムを選ぶかどうかは自分次第。 PROTEIOSでは変わるあなたをガッツリサポートしていきたい。 あなたの変わろうとする努力を無駄にしたくない。 だから、あなたも頑張ってください!応援してます!! 大丈夫。 1ミリづつですが、あなたの体は変わってます!

Continue Reading

ジムをもっと良くするために。

一昨日は福岡でスポーツクラブ経営者の集まり、 昨日は佐伯で小学校のプチ同窓会でした。 私にとって二日連続して飲みごとがあるのはすごく珍しいことです。 スポーツクラブの経営者と言っても、その辺の店長とかじゃありません。 ルネサンスやコナミ、セントラルスポーツなど錚々たるクラブの社長さんたちの集まりです。 色々考えてますね。さすが。 見る観点について色々と学ぶことがありました。 私も色々な夢や構想はあります。 五年後にはこうしたいとか、ああしたいとか、たくさんあります。 今のところ 「何とかやってます!」 というレベルですが、本当はもっと色々なことをしたいのです。 PROTEIOSやスタジオはその中の一つです。 これまで4年間やってきて、色々色と気づくことがあります。 反省すべき点も多々あります。 そして、きっともっと多くの方が色々と気づいていると思います。 ということで、 ご意見箱を設置しました! 手書きだと筆跡などが気になる方もいるので、ネットでのご意見箱。 お問合せのところに置いておきます。 できればご記名いただきたいのですが、無記名でOKです。 誰か書いたのか分かりませんので、安心してください。 不平不満とか愚痴ではなく、【改善点】や【新発見】としてご意見をいただければと思います。 ジムの良いところも歓迎です。 特にスタッフについて、良いところ、こんなことされていい気分だぜ、ということがあれば即お知らせください! ご意見・ご要望はこちら

Continue Reading

おすすめアミノ酸サプリメント

さて、昨日はシノラーの毒舌が炸裂してました。 椅子に座って、手や足を上げ下げしても転倒防止になんかできるはずがない、 筋トレして、動作のトレーニングしてこその転倒防止トレーニングである! と挑戦的な発言を繰り返していました。 その通りです。90歳、100歳を過ぎて、もう立つことさえ覚束ないという人や、膝や腰に負担があるという方は別として、普通に歩ける人が足をあげるエクササイズをしてもなんら変わらないでしょうね。 単なる時間潰し。 普通に歩けるなら、歩く以上のことをしないと意味がない。 向上心のない奴はバカだ。(by soseki)ってことですね。 そもそも毎日そのエクササイズを続けることができないでしょう。 いやいや、そもそもそうならないために、若いときにやるしかないのです! 高齢者になって、そんなことをしなくてもいいように、30代や40代の人の健康に注力すべきではないでしょうか? 10年後、20年後、30年後のために今やっておくのです。 60歳から筋トレを始めても筋肉はつきますが、20歳、30歳から始めている人とは大きな差がついていますし、その差を埋めることは相当に困難です。 私は45歳ですが、同級生とはきっと大きな差がついていると思います。 「現代人の生活で運動不足にならないはずがない!」 というのはメモしてた方がいいですね。 さて、ここまでは昨日の復習。 本日はサプリメントのお話をしましょう。 現在ジムのカウンターの片隅にデデンと鎮座しているサプリにお気付きでしょうか? 赤や青や黄色の箱があります。 そうご存知MUSASHIです。 知る人ぞ知る、スーパー(不味い)サプリメント。 私はアミノ酸についていえばMUSASHI信者です。 ブラセボもあるかもしれませんが、なんとなく体感ありますね。 MAX にチャレンジするときは30分前にとりあえず飲んでおけばそれだけで5%出力アップです。 大学生の頃からありますからね。良いものは残る。 このMUSASHIには欠点が二つあります。 一つ目は価格が高い。 もう一つは 不味い ということ。 使ってみれば分かりますが、そこまでお金は高くありません。 一箱9000円くらいですが、これで3ヶ月分です。1ヶ月3000円くらい。プロテインと同じくらいです。 さらに・・ ただ今、MUSASHI全品半額!!です。 つまり1ヶ月1500円くらい。MUSASHIファンなら即買いです。 ワケあり品の売り切りセール。 ただし、セールは今月末まで! それまでに残ったものは私がいただきます。 そして味については慣れるしかありません。 こういうものだとして慣れるだけ。 ということで、MUSASHI のご購入は増税前の今がチャンスです!

Continue Reading

どの筋肉使ってますか?

筋肉を意識していますか? これまでこのテーマで書いたことがなかったような気がしますね。 ダイエットや栄養、モチベーションなどが多く、エクササイズテクニックについて書くことはあまりなかったですね。 私はトレーニングをしている人に対して、 「どこの筋肉が疲れますか?」「どこを使っている感じですか」 とよく聞くことがあります。 大体の人は 「んー、、どこどこ?ここかな。。」という感じで無理やり探して、 結果「そこじゃない!」という部位を言います。 同じエクササイズでも人によって疲れる場所が違うことがあります。 例えばプランク。 本来であれば、腹筋のエクササイズです。 背中が落ちて反らないないように、腹筋に頑張ってもらうエクササイズです。 しかし、人によっては、肩や肘、腕、手首など様々なところが疲れる、痛いのです。 スクワットは本来、お尻や太ももの裏側(ハムストリングと言います)を使って欲しいエクササイズですが、 太ももの前側が疲れてしまう人は少ないありません。 ランジやスプリットスクワットでも前足がわのお尻に頑張って欲しいのですが、後ろ足の付け根がストレッチして痛いとか。 これらは私たちが見ても分かりません。 どこが痛いのか、どこに負担がかかっているのか、非常に微妙なとこなのです。 スクワットでも数ミリでどこに効いてくるのかが変わってきます。 じゃ、どうすればいいの? 使う筋肉を意識してください。 「私のお尻頑張れ!」と気合を入れてください。 まずスクワットを前に「お尻頑張れ、お尻、お尻」と3回唱えてください。 このとき手はお尻を触ります。 そしてスクワットをやりながらも、お尻に意識を向けてください そのほか 例えば背中のエクササイズであれば、ラットプルダウンにせよ、ロープーリにせよ、ワンハンドロウやベントオーバーロウにせよ、腕が疲れる人が多いと思います。 それも腕の内側の筋肉である上腕二頭筋(バイセップス)だけでなく、上腕三頭筋(トライセプス)が疲れる人もいます。 バーを握りしめて、腕全体を使っているためです。 その多くの場合、そのエクサササイズが背中のエクササイズである認識がない、ことがほとんどです。 背中を使うコツは「背中、頑張れ」と3回唱えることです。 背中は手が届かないので、背中を触っているつもりで祈ります。 そしてやっている最中も背中を意識することを忘れずに。 テクニック的には腕を動かす前に、腕を伸ばした状態でできるだけ肩甲骨を使うこと。 持っているものを引っ張るのでなく、肩甲骨や肩を後ろに引くことによって、持っているものが動く、という感覚です。 これで、ウエディングドレスが似合うような、キレイな背中を作ることができるのです。 ベンチプレスは胸をメインとして、サブとして腕を使います。腕は外側、いわゆる上腕三頭筋(トライセプス)が疲れるのが正しいのですが、人によっては内側の筋肉である上腕二頭筋(バイセップス)が披露します。 これは手に力が入りすぎていて、腕が頑張っているためです。 こういうのを共縮といいます。 ベンチプレスやダンベルプレスなどで頑張る場所は胸です。 なので、ベンチプレスをするときは「胸、、頑張れ」と3回唱えてください。 このときの手の位置は胸です。 よくサッカーとか国歌斉唱シーンで胸に手を当てていますが、それよりもちょっと肩寄りの位置です。 肩の付け根から2、3cm離れたとこに中指がくるようにしましょう。 それだけで、嘘のように胸を使った感が出てきます。 スクワットやランジなど下半身エクササイズでは股関節、つまりお尻を使うものがほとんどです。 その場合は「お尻、お尻、お尻」と3回唱えることで、プリッと引き上がったお尻を作ることができます。 エクササイズは無数にありますが、どのエクササイズにしろ、使う筋肉を間違えばキレイな体、かっこいい身体は遠ざかります。 逆に、しっかりと筋肉を意識できるようになれば、無駄に疲れることなく、キレイな身体になることができます。 これって、何のエクササイズ? というのがあればスタッフに聞いてみましょう そして、その部位に対して3回祈ることで筋肉の神様が宿り、あなたの身体を変えてくれる、というわけです。

Continue Reading

yogaやってみる?

クラソノです。 昨日のシノラーの熱い想いは伝わったでしょうか? 「健康的に鍛えられた女性」 感じたとき、思った時に即刻行動! 「最初は誰でも初心者」 「継続」 なぜ失敗したのか? というキーワードでちょっと思い出していただけたらと思います。 もし読んでないならこちらから。 →昨日のブログ さて、本日は軽めにいきましょうかね。 あまり知らない人もいるでしょうが、私クラソノはヨガもやってます。 一応ちゃんとやってます。 で、どんなヨガをやっているのか、というと・・・きっと、あなたが思っているようなヨガではありません。 落ち着いた川のせせらぎや波の音や鳥の鳴き声が聞こえる中、ゆったりと動き、終わった頃には「あーなんか伸びたなーー、副交感神経が優位になった感じがするー」 というものではありません。 もうちょっと明確な感想を持つと思います。 どうやら次の予約をするのが勇気がいるようになるそうです・・・ 私のヨガのスタイルを時系列で説明しましょう。 まず最初の10分は準備運動。軽くストレッチ。 その後ダイナミックストレッチのようなウォーミングアップ。 この時点で汗がマットに垂れることもあるでしょう。 「あれ?なんか思ってたんと違う・・」 と違和感を感じている頃です。 そして、20分過ぎからは軽く動きのあることをやって休憩。 「これもヨガですか・・?」 「知ってたら来なかった」 とよく言われます。 そして、「あー、あと40分もある、、」と愕然とします。 短い休憩のあと、やや強めの動きが入ってきます。 プランクからのニーtoエルボーだったり、腕立て伏せやスクワットのポーズのようなものをします。 体全体を駆使し、酷使し、これまでやったことのないような動きをします。 この頃になると 「あー来るんじゃなかった・・・」 と後悔の念がどんどん湧き出てきます。 そして時間が気になり、あと30分(も残ってるのか)・・と愕然とするのもこの時間帯です。 そしてここから15分くらいがメインポーズへ。 と言ってもヨガですから。めちゃめちゃキツイとかではありません。 そして、それが終わる頃には残り15分くらい。 参加者の方も、ゴールが見えてきます。 ここから15分は座ったり、寝た姿勢でやっていきます。 で、最後の最後の5−10分は、さすがにリラックスさせて終了です。 最後はなぜか、すっきり感とやりきった感で気持ちよく終われます。 途中はあんなにきつかったのに、最後は気持ちよく終わる、という素晴らしい体験ができるのです! ヨガといいつつ、やってることは動きのある軽い筋トレです。 筋トレで使わない筋肉をヨガで使いましょう!! だからヨガにも来てね。 ということを言いたかったのです。 筋トレかヨガか? なんて愚問はせずに、たまにヨガをするのもいいですよ。 あなたの体のためにもいかがでしょう? ご予約お待ちしています!

Continue Reading

TRXセミナー開催in大分

理屈が分かれば、もっと効果的にトレーニングができる! TRX公式ページへ ジムでもよく使われているTRX。 プランクやクランチなどでお世話になってますね。 あとはブルガリアンスクワットとか。ヒップリフトとかですかね。 私は背中のストレッチでもよく使ってます。 これが家にあれば、ちょっとした時に色々できます。 「これ、家に欲しい!」という声を何度かいただきました。 さてこのTRXですが、実は本当はもっと色々なエクササイズができます。 プランク、プッシュ、プル、ヒンジ、ローテーション、スクワット、ランジ・・・ ジムではあまりやらないものもありますが、他にも色々なエクササイズがあります。 ただ、色々できるのですが、自分で考え出すのは大変です。 もし家に買ったとしても何もできずに飾りになる可能性があります。 しかし、一度使い方を学べばいつでも自分でもできるようになります。 講師は東京のTRX本部からやってきます。 4、5年ぶりです。 前回はこのジムをオープンしたとき。オープンする前だったかな。 ちょうど1ヶ月くらい前に熊本大地震があって、「大分も危ないから行かない!」と東京の方が二次災害を心配して中止になりそうになりましたね。 今では、懐かしい思い出です。 今度はまた5年後くらいにかもしれません。 このセミナーではTRXの使い方を学ぶだけでなく、エクササイズの基礎理論から学びます。 TRXの使い方だけなら動画などでTRXと検索すれば山ほど出てきます。 わざわざ東京から読んでセミナーをするにはそれなりの理由があるのです! 受講してやって良かった、と思ったのでやるわけですから。 今回はTRX Japanさん主催でePROTEIOS で開催します。 大分駅から徒歩5分、大分の中心部でも開催なので、遠方からでも参加しやすいと思います。 日頃、なんとなく使っているTRXを”自分で”理解することで使い方や効果もアップします!! せっかくの機会なので、ぜひご参加ください! 別に適当にやってればいいんじゃん? という人も参加して欲しいですね。 色々なヒントがあります。 トレーニングに詳しい人ほど参加することが、新しい発見につながります。 お申し込みはTRX公式ページから。 TRX公式ページへ

Continue Reading

5秒ルールを守ろう

クラソノです。もう日曜ですね。 あっという間の1週間・・・ さて、本日から9月! 毎日毎日を意識過ごさないと、あれ?もう大晦日!?となってしまいます。 今日はあれをしようと思いつつ、何もしなまま日々すぎてないでしょうか? ジムに行こう!と思つつ、行かなかった日はないでしょうか? ジムに限らず、なかなか思うように行動できないのがヒトというものです。 反射で生きている動物とは違うところです。 しかしある意味反射的に行動する方がいいのです。 ジムに行こう→ジムに行く 我慢しよう→我慢する です。 食べよう→食べる でもありますが、減量している人は 食べよう の前に 我慢しよう と思っているはずですから。 さて、5秒ルールというのがあるのをご存知でしょうか? 食べ物を落としたら5秒以内に拾って食べれば大丈夫、というやつ。 ではなくて・・ 行動のアイデアが浮かんだら、5秒以内に実行しなければ頭がそれをしない理由を思いつく、 というものです。 本当にその通りだと思います。 人は面倒を避けます、不快なこと、辛いことを避けるのです。 これはもう本能のようなもの。 何かをしようと思っても、次の瞬間には、しない理由、できない理由を探し出すのです。 ダイエット中にコンビニ行くと、美味しそうなものが目に入ってきます。 すると次の瞬間には「これくらい食べても大丈夫」とか「食物繊維入っているから大丈夫」とか「小さくすればほぼゼロキロカロリー」とか色々な理由を考え出します。 これは無意識に行う、抗うことのできないことなのです。 だからこそ、5秒以内に行動を始めることが大事なのです。 何かをしようと思ったら5秒以内に行動をはじめてください! 頭が言い訳を考えはじめて瞬間に行動に移しましょう。 これはビジネスや仕事にも使えるテクニックですし、有名なので知っている人もいるかもしれませんね。 仕事も5秒ルールを適用すれば、何をするにせよ、かなりうまく行くはずです。 そのほかにも例えば、友達紹介キャンペーン。 「1年分無料!?いいなこれ!!」 と思ったらすぐに行動してください。 頭に浮かんだ友達に連絡したりしましょう。 最後にこの動画でも見てもらいましょう。 5分くらいですが、最初の2分は必ず見て欲しいですね。 https://youtu.be/DB8totvpzSQ

Continue Reading