肩こりの原因は?

昨日は大分トレーナーズ協議会主催のセミナーに行ってきました。 これは2ヶ月に1回定期的に開催されるセミナーで メディカルな内容が中心のセミナーです。 今回は、膝や股関節のメディカルチェックなどの実践でした。 PROTEIOSは治療はしないし、そもそも法律的にもできる施設ではありません。 正直、私なんかはメディカルな行為は直接することないし、必要ありません。 しかしそれでも、時間とお金を投資して勉強するのは、自分の知らない範囲を確認し、できないことを明確にする意味があります。 トレーナーズ協議会は理学療法士さんや柔道整復師さんが多く、彼らが当たり前に知っていることを私は知りません。 逆に彼らが知らないことを私は知っています。 私はエクサイズで体を何とかしようと思っています。 超有名なトレーナー団体R-body Project さんは「病院に行くか、R-body に行くか」と掲げ 整骨院や理学療法士が徒手でできるところは、ほとんどが運動で代用できる、とも言っています。 私もその考えには共感しています。 もちろん全てではありませんが、肩こりや腰痛、姿勢改善・・・などの多くはエクササイズによって改善、軽減できます。 最終的にはエクササイズをしないと解決しないとさえ思っています。 以前、あるセミナーで「理学療法士はすぐ触りたがる」と自虐的に言ってた方がいました。 柔道整復師や理学療法士さんは体を触って治療します。それが仕事です。そのために国家資格なわけです。 理学療法や整体、整骨院のような徒手療法では一時的には改善しても、根本解決をしないことが多いです。 「すぐに触って理由を探そうとする」 そこが現在の整体や理学の限界で、私は治療の根本は筋肉や動きだと思っています。 そこを解決できるのがエクササイズだと。 体のアンバランスを整える、姿勢を良くする、全て筋肉の働きです。 肩こりの原因は肩にはないし、腰痛の原因は腰にはありません。 ほとんどの原因は姿勢や動作不良にあり、その原因は筋肉の弱さ強さが関わってきます。 しかし、それを理解し、そこにアプローチする考えをする治療家は多くない。 と言うことを昨日のセミナーでも強く思いました。 まだまだこのように考える人は多くないけど、この考えはおそらく正しい。 そして、これからのコンディショニングの鍵はエクササイズだと思っています。 まだまだ学ぶことは多いし、一生勉強しても終わらないことは間違いありません。 このジムを初めてもうすぐ一年です。色々な出会いがあり、学びがありました。 県内ダントツNo1ジムを目指して、まだまだ頑張ります! トレーナーズ協議会が終わって、知り合いの整骨院の方と食事をしていたら帰宅するのが遅くなりました。 で眠くなって、寝てしまいました。 今、朝6時。 今日も気持ち良い朝です。 この時期だけの気持ち良い朝です。 窓を開けても蚊が入ってこないし! 今日も一日気持ちよく過ごしましょう!!

Continue Reading

torquで学ぶ。トレーニングセミナー

ジムの広告や宣伝を考えるときは、 「お客さんはどういう言葉に反応するのだろう」と思って考えます。 ・30代の女性でジムに興味があるけどまだ初めていない人 ・40歳の男性でヨガをしたい人 何を考えて、どんな言葉をかければ入会してくれるのだろう、 そんなことを考えています。 誰しも、キラーワードというか、この単語に弱い・・・この言葉を聞くとつい買ってしまう、そんな言葉があると思います。 福岡でセミナーに参加してきました。 今回のセミナー会場はtorqu(トルク)というトレーニング施設で、すごく整っています。 ゴルフ専用に近い施設で、機会と場所があれば、こういう設備を作りたいですね。   今日のお題目は 『FRCとGIRP approchの理論を用いたコンディショニングアプローチ』 講師は根城裕介氏。 すごく魅力的!と思うのは多分、私だから。 普通の人には何のことやら、全く興味のない言葉だと思います。 以前から FRCとか GRIP approach の理論に興味のあった私に、これらはキラーワードでした。 GRIP とFRCが一緒に勉強できる!しかも福岡で!! ということでホイホイと参加しました。 実は、土・日の二日間セミナーだったのですが、本日ご存知のとおり、外ヨガの日だったので日曜の分は諦めました。 (実は今、セミナーを終わって、電車の中でこのブログ書いているわけですが、) やはり学ぶというのは楽しいです。 朝知らないことを夜には知っている、というのは一日得した気分になります。 そのために大分から福岡の会場でまで片道約3時間かけて参加し、4時間のセミナーために参加費用1万円を払うわけです。 セミナーによっては1日10万円くらい払ったりするわけです。 高いとは思いませんか? 決して!決して!!安くはない投資ですが、必要だとは思います。 トレーナーを生業にするために自分に投資することは絶対必要だと思います。 そして、大分でこんなことをやっている人は多くありません。 (ちなみに今回の参加者で大分組は佐伯市のいまた鍼灸整骨院の今田さん、大分市中島東(ここは重要!)にある、はり・きゅうひなた整骨院の店長の大海さん 、別府の釘宮整形の方でした。) 基本的に、整形外科の理学療法士さんや、柔道整復師の方が多いですね。 私のようなストレングス専門のトレーナーというのはどこに行ってもほとんどいません。 では、なぜ学ぶのか? トレーナー業界では色々な理論や手法が出てきます。 それらを学ぶのは私の趣味でも娯楽でもなく、100%クライアントであるあなたを満足させるためです。 ・・・いや、すみません。嘘です。 ちょっと趣味は入ってます。ちょっとじゃないな、、半分以上は趣味ですね。 でも、 結局はそれらをあなたに還元するのが私の仕事であり、それがなければわざわざ時間とお金を投資して、学ぶことはしないでしょう。 引き出しが多いほど、評価の幅も広がりますし、色々なアプローチの方法を選ぶことができます。 私の得意技はあなたの動きの質を上げること。パフォーマンスを上げることです。 私は理学療法士でもないし、柔道整骨師でもありませんので、治療はしませんし、そこにはもともと興味はありません。 それより、その人の持っている力をどれだけ発揮させれることができるか、とか、障害を防止するためのトレーニングに特化しています。 なぜわざわざセミナーに行くのか? 残念ながら、このようなセミナーで教わることのほとんどは本になっていません。 本にするほどのニーズがないくらいマニア向けのものです。 このご時世にWebにもほとんど解説はない。 そんなことをクラソノはわざわざお金と時間を投資して、学んでいるのです。 というか、セミナーに行くしか学ぶ方法がないんです。 できれば大分で良いセミナーがあればいいんですけどね・・・ それじゃ自分達でやろう! ということで・・・ PROTEIOS主催でセミナーをします! 現在の予定では7月に坂田幸範氏、10月に友岡和彦氏を招待し、セミナーをしていただく予定です。 知らない人には「誰?」って感じでしょうが、業界人にとっては二人とも「ビッグネーム」です。 ちなみに今日のtorqu のチーフトレーナーは坂田氏です。 2、3ヶ月に1回はちょっとしたビッグネームを招待し、セミナーを開催していきたいですね。 電車の中なので、ちょっと今日は、乱筆になりました。 最後まで読んでくれてありがとうございます。 セミナー情報に興味にある方へ。 最後に、こういったセミナー情報をPRO-semi公式LINEで配信していますので、ぜひご登録を!

Continue Reading

フィジークと物理の関係

代表の倉園です。 先日は新日マットの外国人レスラーが訪問してくれて、すごくいい気持ちになりました。 また来てくれればいいな。。 しかし英語の勉強の必要性も痛感です。 適当には喋れるけど、言いたいことを100%伝えることができないのは、ちょっとしたストレスです。 もっと英語喋れるようになれなければ! さて、 最近ではテレビや雑誌などでもフィジカルトレーニングなんて言葉が普通に使われるようになってきました。 「日本のサッカーはフィジカルが弱いからね」 なんて解説者が言うのを聞いたことがありませんか? さて、 この”フィジカル”って何のことでしょう? 知っている人は 「そんなの肉体とか身体の強さのとでしょ?何か問題でも?」 と思う人もいるでしょうが、実は私は最初「?」と思いました。 「え?フィジカルってそういう意味なの?」と。 実は今でこそトレーナーやっていますが、 高校生から大学にかけては物理学者を目指していました。 大学も一応、物理学専攻で入学しました。 挫折しましたけどね。 よく見れば知的でしょ? で、物理のことを英語でphysicsと言います。 フィジックス。phですが発音は「F」なので、上の歯で下唇を噛んで「フィ」です。 まぁ、それはどーでもいいとして、 さて、 フィジックスとフィジカル。極めて近いですよね。 で「なんで身体のことをフィジカルって言うんだろう」と疑問に思ったのです。 フィジックって物理関係でしょ?と。 当時、何で? と思って調べたことがあります。 多分10年くらい前。フィジカル、という言葉を初めて聞いたときでしょう。 その時に調べたうろ覚えでは、要は、 「大昔はこれらは一緒だった」 ということだったと記憶しています。 ”physic”っていうのはギリシア語源で、 自然現象、医学、人体を総称する言葉であり、 それが他の地方や地域で別の呼び方をされて、 それらが英語になって、別の呼び方になった・・・ みたいな、わかるような分からないような・・・感じです。 で、結論は ”元々は一緒だった”と。 分かりやすい例えが、レオナルドダビンチ。 彼は物理学者であり、自然科学者であり医学者でした。 体のことや自然現象のことも、全てがphysic、ということです。 当時は一人が物理だけをするとか、、医者だけをする、と言うより、科学全般をやっていたんですね。 参考までに体育のことはPhysical education(略してPE)と言います。 物理教育ではありません。 さぁ、もうすぐ夏。 ボディビルやフィジークの大会が始まります。 そう! このフィジークも、このphysicのこと。 physiqueで「体格」と言う意味です。 ギリシア時代に思いを馳せ、ローマ彫刻のようなphysiqueを作り上げましょう!!

Continue Reading

プロレスラーが使うジム

誰しも誰にも言えない、言っていない秘密があると思います。 ひょっとしたら「ジムに通っている」ということを秘密にしている人もいるかもしれません。 秘密というのは、自分だけが気にしていて他人から見れば「それを秘密にするのはなぜ?」ということがあります。 さて、 私にも今まで秘密にしていたことがあります。 ・・・・・・ プロレス大好きです!! (あー恥ずかしい!) 私が子供の頃はプロレスが人気でした。 力道山の時代、ではありません。 アントニオ猪木さんの時代です。あとはタイガーマスク。初代の佐山タイガーの時代です。 あの頃は毎週土曜の夕方に親日プロレスのありました。 そしてゴールデンにはジャンボ鶴田や天龍の全盛期の全日マットがテレビ放送されていました。 いやー、懐かしや。 実はその頃からのプロレスファンです。(赤面) プロレスが八百長とか、真剣勝負じゃないとか、そんなことは問題じゃありません。 プロレスは日頃鍛えた体を技を繰り出すエンターテイメントとして見るものです。 昨日、別府のビーコンプラザで新日本プロレスの興行がありました。 そののため、ジムの真っ正面にあるアリストンホテルに宿泊していた、ロッキーロメロ選手とバレッタ選手が自分のトレーニングのためPROTEIOSを訪れてくれました。 ついに「プロレスラーが訪れるジム」という肩書きをゲットです! 次回は日本人選手にも来て欲しいですね。

Continue Reading

一人マッスルキャンプができるジム。

もう四月も終わりですね・・ 今週末からはゴールデンウィーーーーーク! 月火を(勇気を出して)休めば10連休ーーーー!! そんな中でも、ジムは通常通り営業します。 そんな時こそジムでしょ! 一人マッスルキャンプを張りましょう! このジムの3階の男子更衣室の外側には何に使えばいいのだろう?というベランダ?デッキ?があります。 そこでテントでも張って一日頑張ってみてください。 屋上階も空いているので、使いたい方がいればお申し出ください。 多分、まだ空き部屋があると思います。 マッスルキャンプもいいですが、せっかくなので、これまでやったことのないことにチャレンジするのもいいかもしれません。 世の中には空手や柔術や柔道などあなたが経験したことがないスポーツがたくさんあります。 これらをやらずに人生を終わるなんて・・・なんてモッタイない!! そして、 ゴールデンウィークが終われば、いよいよ夏へまっしぐら! 夏までにかっこいいカラダになりたいのであれば、この時期がラストチャンス。 今なら8月には脱げるカラダ、信号待ちで脱ぎたくなる身体に間に合います。 さて、 夏になると暑くなり、冬の寒さを忘れます。 冬には夏の暑さを忘れます。 日本の気候のように、やる気やモチベーションも上がったり下がったりします。 今、モチベーションが下がっていてもそのうち上がります。 今、やる気に満ちている人も、いつかモチベーションの壁にぶつかります。 でも大丈夫。そのうちまたやる気が出ますから。 心の何処かで 「かっこいいカラダになりたい、綺麗なカラダになりたい」 という気持ちさえあれば大丈夫です。 月の満ち欠け、潮の干潮、海の波・・・ 月が欠けたと言って嘆く必要はないし、潮が引いても、また満ちることを知っています。 やる気やモチベーションも同じです。 なんとなくやる気出ないときは、こういう時もある、と軽く流しましょう。 そうすれば気も楽になります。 そのうちまたやる気も出るものです。 昔の自分や将来のことを考えずに、 今あるがままを受け入れましょう。 今、この瞬間に集中してやりたいことをやりましょう。 そうすればちょっと気が楽になります。 ・・・・・・・ なんて、言っていますが、この考えは私が考えたわけでなく、 マインドフルネス的な考え方をちょっと参考にしました。 私もトレーニング初めて20年超えますが、やる気が出たり出なかったりの繰り返しです。 一年のうちでもあるし、週でもあります。時間単位でも変わりますよね。 「よし!」っていう時と、「だるいな・・」と。 でも心のどこかで「強くありたい!」と思っているので、サボりながらも続けることができました。 もうすぐ連休です。せっかくなので有意義に過ごしましょう! そして、もしですよ。もし。 空手や柔術をしたいのであれば言ってください。 時間さえ合えば6時間くらいならお相手します。 (3時間以下はお断りいたします。)

Continue Reading

プロテインよくある誤解・間違い10選

一昔前、「バカの壁」という書籍が一世を風靡しました。 簡単にいえば、世の中には何を言っても無駄な人がいる、という内容です。 そういう人は何を言っても学ぼうとしないし、自分が正しいと思っています。 ちょっと調べれば分かることでも、当然頭調べるなんて面倒なことはしません。 プロテインや筋トレについても、かなり誤解をしている人がいます。 ちょっと考えれば当たり前に分かるようなことでも、自分の都合に合わせて解釈し、頑として認めません。 今さらですが、筋トレやプロテインについても基本的な誤解や勘違いをしている人がいかに多いことか・・・ 今回はそんな人に向けに当たり前のことを説明します。 バッサリ切り捨てますよ。 1 プロテインを飲むと、筋肉がモリモリになるんじゃない? ーなりません。そんなのがあったらそれは副作用の恐れがあるクスリです。 それって、ステロイドと混同していませんか? プロテインは単なる食品。ホエイプロテインの材料は牛乳100%! プロテインがダメなら、ヨーグルともチーズもダメってことです。 逆にヨーグルとやチーズに含まれている不純物がないので、プロテインの方が優秀なわけです。 価格も安いし。 2 プロテインを飲むと、筋肉が硬くなる。プロテインを飲んで作った筋肉は運動に使えない。 ー意味が分かりませんが、上記と同様です。 プロテインは牛乳から不純物を除去し、たんぱく質を抽出したものです。 たんぱく質は筋肉の材料であり、それ以上でもそれ以下でもありません。 摂取させれたんぱく質はアミノ酸に分解された後、筋肉の材料となるわけです。 プロテインだろうが、牛肉だろうが、鶏肉だろうが、植物性であろうが、同じアミノ酸です。 プロテインを飲んで筋肉が硬くなるという理屈を知りたいです。 筋肉はあなたが何を食べたか知りません。 3 プロテインは加工しているからあまり良くない。自然のものが一番。 ーなんていうかな・・・こういう人には何も言えません。 牛乳を加工してプロテイン作ってますからね・・・ 加工するなら牛乳の方がいい、ってことですから。 乳糖とかカゼイン含んでいて、胃に負担かかるし、 牛乳アレルギーの原因にもなってるんだけど、それでも加工はダメってことなんでしょう。 4 プロテインって高いんでしょ。 ー 1kg3−5000円くらい。 たんぱく質グラム単価的には最安値レベルの食品です。 プロテインにより価格の幅があるのは、原材料の違いです。産地であったり、処理の方法であったり。安いなりの理由があります。 5 プロテインって美味しくなくない? ー20年前はね。 今は、普通に美味しいですね。 特に、日本製のプロテインは。 プレーンも慣れれば全く苦になりません。 6 添加物や甘味料が入っていて体に悪い? ーこの辺は、社会問題、政治も関係してきますが、個人的にはできるだけ人口甘味料は避けています。 なんとなく。 7 どこのプロテインがいいのですか?どんなプロテインを選ぶべきですか。 ーまあ、ぶっちゃけどこでもいいと思います。 ジムスタッフは全員プロテインマイスター検定2級を持っていますので、あなたの好みのプロテインをお選びいたします。 8  一日どれくらい飲めばいいですか? ー 一日のたんぱく質摂取量が、体重1kgあたり2g−3gになるように調整しましょう。 朝ごはんと昼食の間、 昼食と夕食の間。夕食と寝るまでの間。 寝る直前。 の4回が王道です。あとトレーニング直後。 たんぱく質量を1回20gづつ摂取するのがミソです。 9 摂取タイミングはいつがいいのですか? ートレーニングの内容などにもよりますが、基本的にはトレーニング直後です。 トレーニング前に飲めば、トレーニング中の筋肉の分解を防ぐ効果もあります。 BCAAを補給することで2時間程度は集中力が保てると思いますし、 トレーニングのためなら直前、筋肉を作るためなら直後という感じで。 目的によりどちらでも良いと思います。 10 プロテインって何!? そもそもそこですか? たんぱく質を抽出したもので、食品です。安全衛生的にも全く問題ありません。 体づくりのためにうまく利用するのが賢い方法です。 全てなにを今さら・・・ってことばかりです。 自分で調べたり、自分で実際に飲めばすぐに分かることなんですけどね。 自分の体、自分の健康です。 今の時代情報が氾濫してなにが正しいのか、間違っているのか分かりづらいことも多々あります。 それだけに何を情報源とするのか、誰を信じるのかはかなり大事です。 思いつきましたが、PROTEIOSのLINEに返信すると1対1のトークができます。 (便利な機能ですよね!) 何か分からないことがあれば、いつでもご質問ください。 いつ、なんどき、だれの質問でも受けます! コイ、コノヤロー!!

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

大分市スポーツ推進委員とは?

ひょんなことから大分市スポーツ推進委員なるものになりました。 大分市に209名いるそうです。 ちょっとびっくりしました。 いや、人数じゃなく、平均年齢的なものに。 ざっとみて60yearsオーバーです。 皆さん、好きで一生懸命やってるんだろうな、、、生き甲斐でしょうね。 スポーツ推進委員が何をするのか、何ができるのか全く分かりません。 分からないのですごく興味があったんです。 一体自分に、どういうことができるんだろうか・・・ と思っているところへ、話が舞い込んで来て、昨日委嘱式でした。 まぁ、これからが楽しみです。 ”若者”の力を見せてやろう、と思っていますよ。 ヘンリーフォード(車のフォードを作った人。)は 学ぶことをやめてしまった者は老いるだけ と言っています。 幸いにも、私は知的好奇心が旺盛な方なようなので、まだ老いは来そうにないです。 トレーニングに関しても知らないことがあれば、どんどん知りたくなります。 どの世界にしろ、知れば知るほど深くなるというか、分からないことがたくさん出てきます。 また深さだけでなく、広く知りたいという欲求も出て来ます。 最近のブームは呼吸。 トレーナー業界でも、かなり流行っていますね。 呼吸関係のセミナーは大人気です。 「PRI」とか 「DNS 呼吸」とか検索しても・・・・あまりヒットしません。 簡単に噛み砕いて説明できるほど理解してないので、うまく説明できませんが、 ”人の体は左右非対称にできていて、心臓や臓器の大きさや位置が呼吸(横隔膜の動き)や動きに関係してるよね” と言う理論です。 1日2万回行うと言われている、”呼吸”を変えることでパフォーマンスがどれだけ上がるのか(いや、実際変わるの?) まだエビデンスと評価され得るデータはそこまでないようです。 20年後は「呼吸?あー、そんな時代もあったねぇ」なんて言ってるかも知れません(笑) それでも、知っておきたいんですよね。 今週末15日にはトレーニングセミナーを主催しますが、これも私の知的好奇心からお願いしたものです。 パフォーマンスをあげるための方法は、とにかく何でも知りたいんです。 今回はNASMの内容を踏襲したもの+αになると思います。 昨年、一水さんのセミナーを聞いて、 「あ、この人分かりやすく説明するなぁ」と思ったので、 大分(だけじゃないけど)の選手やトレーナーに聞かせてあげたい、と思ったんです。 自分でトレーニングを行うアスリートや選手であれば、なおさら自分で勉強する必要があります。 これは必須です。 大事なので繰り返しますが、受け身でなく「自分から学ぶ姿勢」は必須です。 フォードは「学ぶことをやめたら老人」と言ってますが、安岡正篤は 『人間は学び続けなければならない。学ぶことをやめたら、人間でなくなる。』 と言っています。 ちなみに論語では 『学んで思わざれば則(すなわ)ち罔(くら)し 思うて学ばざれば則ち殆(あやう)し』 (「学んでも考えなければ、[ものごとは]はっきりしない。 考えても学ばなければ、[独断におちいって]危険である」) 孔子 『論語』(金谷治訳注/岩波文庫)より とあります。 学ぶだけでなく自分の頭で考えることも大事ですよ! と言うことですね。  

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

大分まちなかヨガスタジオ

いよいよ1週間にプレオープンが迫ってきました! 3月29日プレオープン。 4月5日グランドオープン!! の予定ですが、まだ店は工事中・・・ ホームページもまだ作成段階です。 やっと6割くらい完成した感じ。 本当に大丈夫か!? と心配している方もいるかと思いますし、 一体どんなスタジオなの? 価格は?コンセプトは? と興味持っている方も多いと思いますので、ちょっと公開します。 チラッとね。 →yoga studio 「Leaf garden」 こんな感じです。 先ほど言ったようにまだ6割くらいの完成度ですが、雰囲気は感じられると思います。 PROTEIOSと同様、流行を追わず、”確かなもの”を”真面目に”、”ちゃんと”サービスとして提供することがモットーです。 ビジネスとしてやるので、もちろん利益は追求します。 これは私の信念でもありますが、 ・社会のためになること ・感謝されること これが私のビジネス観です。 キレイゴトですが、偽りなくそう思っています。 だからこそこのジムもヨガスタジオも成功させなければならない、と思っています。 よく分からないけど売れそうだったら売る。ということはしません。これは私の信念。 そういう意味で、PROTEIOSでは加圧トレーニングは取り入れていませんし、水素水も扱う予定はありません。 なぜなら、よく分からないから。 いわゆるトレーニングマシンも最低限にして、ほとんどをダンベルやバーベルなどのフリーウエイトにしています。 良いものをちゃんと提供する。紹介する。 そして感謝される代償としてちゃんとお金をいただく。 だからこそ、価格は高めです。 (やってる方としては破格の値段!と思っていますけど・・) そして価格を上回るサービスを提供することを信条にしています。 この世の中「安くて」、「ちゃんとしたもの」は滅多にありません。 「ちゃんと」の感じは人によってマチマチだと思います。 どうか3月29日のプレオープンに来てみてください。 プレオープン中は誰でも体験を受け入れるわけじゃありません。 招待を受けた人と、その知人二人まで。 PROTEIOSの会員さんはもちろん全員招待しますよ。 予約システムや受付フォームの確認の意味もあるので、全員予約制です。 今週金曜12時から体験レッスンの受付を開始する予定です。 この体験レッスンは破格の価格です。 お楽しみに。

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

大分駅近し。新しいヨガスタジオは・・・

新しいヨガスタジオのプレオープン予定は3月29日です。 この日から4月2日まで試運転的にオープンする予定。 そして、4月5日から本格的なグランドオープン! ですが・・・本当に大丈夫かな・・というくらい準備ができてない! でも、やりますよ。何が何でもやる。 色々と不備があるだろうけど、やります。 県内随一のヨガスタジオにしてみせます! ただし、この期間は、お客さんを限定します。 あからじめ招待された人と、その友達2名まで。 で、色々と良かったとこや悪かったとこを教えて下さい。 詳細は、4日後の来週水曜に発表します。ちょうど1週間前ですね。 そして、今週からは春休み!体操教室の季節です! 今回の春休み運動教室は回数制です。 詳しくはこちら↓ 春休み運動教室について

Continue Reading