
意識するだけで・・・!?
こんにちは!! みなさん夏休みはなにか企画していますか?? 私は、自転車で旅にでようかと考えている北村です。 景色を楽しみながら、ゆっくり旅にでたいのです!! さて、今回は意識性の原則についてです。 トレーニングにおいて、どこの筋肉をどう使っているのか、ちゃんと意識することが大事 ということ。 また、いま行っているトレーニングは、「何を強化しているのか」「何のために行っているのか」 を意識することも大切です。 さらに言えば、トレーニングプログラムを実施するあたり競技者は自身が、その科学的根拠を十分に理解して実施することが望ましいです。 いま、あなたは与えられたメニューや、自分で考えたメニューを適当にやっていませんか? そのトレーニングの本質を理解し、実施する必要があるのです。 この、メニューなんでやってるのだろう?? 疑問に感じたら、スタッフに是非お声かけください!! あなたの意識を変えるだけでまだまだ成長できるかもしれません!! 最近はトレーニングのことについてばかりお話しをしてましたので、 ちょっと勉強っぽくなってしましたね。 なので次回はわたし、北村が担当しているストレッチ&コア講座について お話しをしようと思います。