
NSCA-CPT一発合格率100%!
ご存知の肩も多いでしょうが、6月頃から数名でジムの端っこで一生懸命勉強していました。 あれはNSCA-CPTというトレーナー資格を勉強をしていたのです。 そして先日、試験があり・・・ 見事!全員合格!! 言っておきますが、そんなに簡単な試験ではありません!! 体育関係の大学生や専門学校の生徒が2年間くらい授業で学んで受験して、それでも失敗するような資格です(笑) 今回も勉強時間は100時間や200時間じゃなかったと思います。 この資格を持っているから素晴らしいトレーナーになれる、ということではありませんが、少なくともある程度勉強している、というバロメーターになります。 というか・・・ トレーナーするならNSCA-CPTくらいは持ったおきたい。 「CPTなんか持ってても意味ないじゃん。単なる知識でしょ?」 という人もいますがそういう人はただのい言いわけですから。 まずは取ってから言いなさい。と言いたい。 まずこれは最低基準です。 パーソナルトレーナーとしての嗜み、常識みたいなもの。 PROTEIOSではそういった資格を持ってない人は雇いません。 やるなら責任を持って運動指導をすべし! と思っていますし、会社としてやってるので、最後は私が責任を被るわけです。 人に教えるのであれば、最低限NSCA-CPTは持っておけよ、ということです。 例えば、いくら車好きでも、例え運転ができても無免許の人を運転手にはできませんよね。 ちゃんとしたトレーナーを育てるというのは、本当にやりがいのある、楽しい仕事ことです。 その人が誰かにトレーニングを教えて、その人の体が変わる、人生が変わる、なんてこともあるわけです。 NSCA-CPTは結果として出るので、頑張ればその分が結果になります。 この講座は来年もやるかもしれません。 というか、やりたい人がいたらやりますよ!!