
インスタでもやってみるか・・・
こんにちは。 クラソノです。 私はテレビも動画もほとんど見ません。 インスタも二日に一回程度。 LINEも基本的には昼と夜の2回しか見ない。 あとは自分から打つ時くらい。 という感じで、SNSから距離を置いています。 例えて言えば、5階級制覇のトーマス・ハーンズのジャブが当たらないくらいの距離感です。 以前SNSとかYoutubeに取り組んだことがあったのですが、どうも面倒くさくてね。 放置しているのですが、ちょっと重い腰を上げてみようかと思います。 さて、、 どっこらしょ、、っと。 重い・・ これはベンチプレスで言えば100kgを超える重さです。 スクワットで換算すれば、大体1.2倍なので120kg、デッドリフトは1.5倍くらいなので150kgを超えるくらいの重さになります。 どの種目で例えれば分かりやすいのか迷いましたのでとりあえず全部で表現して見ました。 それくらい重いのです・・・ しかし、やはりここは筋トレと同じ。 やらなきゃ、成長しない。 100kgを上げてこそ100kgの力がついてくる! と言う気持ちでインスタやyoutubeにも再チャレンジしてみようかと。 いや、、 でも重いな。。 重いというか、持ち上げるつもりがない。。という感じ。 どうもやる気にならない・・・ 筋トレの普及と布教のために なのですが・・ いや、そんなことは言ってられないな。 インスタを見ている若い女性もいるし、そういう人に筋トレ文化を普及させるためにも、、いや、普及でなく布教というべきかもしれない。 偉人たちの布教活動 お釈迦様だって自分からやりたくてやりたくて開教したわけじゃない。 ブッダガヤーの菩提樹の下で悟った後、梵天勧誘によりサールナートでの初転法輪を皮切りに説法をスタートしたわけです。 キリスト教を世界中で伝道したパウロだって趣味で伝道活動をしてたわけじゃないし、ザビエルも好き好んで大分なんかにきたわけじゃないはず。 そこに広めたい想いがあったからこその行動だったはず。 私心や私利はなく、心からの想いでの行動だったはず。 私と同じだ・・ そう思うと涙が出そうになります。 ザビエルだってきっと途中で 「あーマジ面倒くせーな、ジパングの連中は話が通じねーのかよ、、」 なんて文句を言ってたと思うのですが、それでもやってきて活動をしたわけです。 (そして、まさか今はお菓子の名前になってるなんてね。。) そんなこんなで現代のパウロとして、ザビエルとして、お釈迦様として筋トレの普及というか布教 のために、インスタやYoutubeの活動をしていこうかと。 インスタ大好き!! そこで相談なんですが、、 誰か発信してくれる人いませんか? インスタ大好き! って人がいたら教えてほしいです。 世のため人のために撮影に協力してください。 あと、たまにトレーニング風景撮影すると思うので、ご協力お願いします。 もうね、、、本当にお願いします。 その投稿が誰かの目に止まって、筋トレをスタートしてその人の人生を変えることになるかもしれないので。 世のため人のため、と思って撮影に協力してください。 (フォロワーも少ないし、ほぼ見られてないので、ある意味安心してください。) 個人インスタのフォロー願い。 あと、 私も知念Tも個人的にインスタしていますが、私はほぼ読書記録、知念はトレーニング記録となっており、ほとんどインスタとして正しく活用できてない状態ですが、フォローよろしくお願いします。 そこからジムの入会につながるかもしれないし、 知念トレを見てやる気を出してくれれば嬉しいし、僕と筋トレや本の話をしにジムに来てくれれば嬉しいです。 私の場合、基本的にはフォローしてくれた方にはフォローを返します。ただ、、ほとんど投稿は見てません。 そもそもインスタって誰か分からないので。。 そしてそのフォロー返しの作業が年に1回とか2回で、今度7月中に作業しますので、フォローしてくれればフォローをお返しします。 インスタのフォローはこちらから! ジムのインスタ →https://www.instagram.com/proteiosgym/ クラソノのインスタ →https://www.instagram.com/kurasono/ 知念のインスタ →https://www.instagram.com/chinenatiya/ それぞれ、フォローよろしくお願いします。