
ダイエットで大事な3つのポイント
こんにちは! 知念です! さて、昨日のブログは参考になりましたでしょうか? 皆さんのお役に立っていれば嬉しいです! では、本日のテーマです! 本日は 「ダイエットで大事に3つのポイント」で書いていこうと思います。 夏に向けてダイエットに取り組んでいる方、ダイエットを始めようと思っている方など多いと思います。 なのでこのテーマに決めました。 前回のブログでも 「減量についてはまたの機会に」 と告知していたので、今回このテーマにしました。 是非ご参考に!!! さて今回は、私が減量もしくはダイエットを行う時に気をつけていることを書きます! 私が気をつけている点は3つあります! ・なるべく食べること ・ストレスを溜めない ・継続すること 以上の3つが私がいつも気をつけていることです。 まず、なるべく食べると言う点です。 これは少し前のブログでも解説しましたが食べないダイエットはあまりお勧めしていません。 減らせるカロリーに限界があるからです。また、生命活動に悪影響を与える原因にもなりかねないので、なるべく食べることを意識しています。 あと、個人的には食べること大好きなので、ある程度食べながらじゃないとかなりしんどくてやめてしまいそうになるので、食べると言うことを意識しています。 では、その食べるについてですが、その中でも意識しているのが3つあります。 「いつ何をどのくらい食べるのか」です。 これは食事に基本となる考え方だと思いますので、皆さんも意識してみるといいかもしれません。 前回のブログはこちら 次にストレスを溜めないことです! 私はダイエットの一番の強敵はストレスだと思っています。 正直、極論ストレスさえなければどんなダイエット法を選んでもらっても構わないのかなと思っています。 私の場合は、最初は週に1回チートデイとか言って暴飲暴食したりしてストレスを溜めないようにしています。 後半になるにつれ回数は減っていきますが、、、 なるべくストレスがないように心がけています。 なので、体重などの数字にもあまりこだわりはありません。 「見た目が絞れてくればいいなー」ぐらいの感じです。 もちろん体重は計りますが、ダイエットがうまく行っているか傾向を見ているだけです。 最後に継続です。 もうこれができないようなら、そのダイエットは今すぐにやめて他の方法を探した方がいいでしょう。 いつもいっていますが、 「継続は力なりです」 継続できなければ何の意味もありません。 なので、自分が続けられる方法を見つけましょう。 それは、あなたしか見つけることができません。 いかがでしょうか?? 私がダイエットする時に気をつけているのはこの3つです。 今回は、具体的な方法とかは書いていませんが、需要があれば書いてみようかなと思います。 ダイエットのコツは自分に合ったやり方を見つけることです! そうすれば、少し太っても、食べすぎたなと感じていても、これをやれば痩せられるというのがあれば少し気持ちが楽になるはずです。 そして、その方法を見つけるためには、、、 「最速で失敗を繰り返すことです」 そして、その失敗から学ぶということが何よりも大切です。 私も失敗したことは多々あります。 ですがそれを繰り返しているうちに自分のやり方を見つけることができたと思います。 失敗しても大抵の場合なんとかなります。 私達もいるので大丈夫です! 成功の秘訣は痩せるまでやめないこと! 一緒に頑張りましょう!! まだまだ質問募集しています!! たくさんのご質問お待ちしています!