
免疫力が強烈にあがるかもしれない方法
すこーし涼しくなってきましたが、まだまだ蒸し暑いですね。 この暑い中、減量のためサウナスーツで走るなんてことはしないと信じていますが、大丈夫でしょうか? 未だそういうことをやっている人もいるし、それがプロだったりすることもあるので驚きです。 根性をつける、という目的や耐暑訓練であればいいのですが、減量のためにやっている人がいますからね。無知の恐ろしさです。 死ぬかもしれませんので、マジで止めてくださいね。 むしろダイエットするなら寒い方がいい、というのは定説になりつつあります。 かなり前ですがICE MANという男の話を聞いたことがあるのを思い出しました。 今回は強烈に免疫力をあげるかもしれない、誰にでもできる素晴らしい方法を紹介します。 アイスマンって誰? ちょっと古い人なら映画のTOPGUNに出てくるトムクルーズのライバル役のことを思い出したのではないでしょうか? 違いますよ。そんなクールでカッコいいわけじゃありません。 この男性は、氷点下でも裸で川に飛び込んでみたり、裸、裸足でキリマンジャリに登頂してみたり・・・まぁまぁ変態と思われても仕方ない部類です。 そもそも人間ってのは寒いところに住むように適応しているんだよ、 というお考えのようで 寒いからってぬくぬしてんじゃねーよ。 そんなんだから体が弱っちくなるんだよ!! 脱げよ、脱げ!! 身体をさらせ、強くなれ!! 免疫力もつくし、健康になれるぜ! という感じです。 (ここまで強くいっていませんけど。) でも、私的には共感できるところは多いにあります。 私も人間は寒い方が健康でいられる、と思っています。 小学校の頃はランニングシャツ、半ズボンで登校していましたし。 大学時代は水シャワーを浴びていました。 (これは温水がでなかったから、という消極的な理由ですが) 彼の足元には及びませんが、ちょっと変わった人の部類です。 それでも、感覚的には寒いって体にいい!!という感じはしていました。 ちなみに、子供にも半袖半ズボンに草履か裸足で学校に行って欲しいと心から思っているのですが、妻から強烈に反対されます。 中学生になったら制服になりますからね、こんなチャンスは子供のときだけなのに!この強くなれるチャンスを見逃すなんて!! といくら言ったところで全く聞く耳をもってくれません。 ちなみに薄着で風邪をひく、なんてのは全くナンセンスですから!! 誰か言い聞かせて欲しい!! で、まぁ、ググってたらICE MANの本があったのでAmazonポチで本を買ったわけです。 ICEMAN 病気にならない体のつくりかた なかなか興味深い。 この男Wim Huffといいます。 youtubeにも動画がありますので、一応ご紹介。 https://www.youtube.com/watch?v=MgKdHG6MQ0g こういう人は、だいたいこんな感じで見た目も普通じゃないので、誤解されるんですよね。 もっとインテリな感じで、クールにやってくれればいいのですが・・ まだちょっと暑い時期が続きますが、今年の冬は薄着で過ごそう、楽しみになったわけです。 いや、さすがに裸は無理だな。。世間体がありますので。 まぁ、もともと薄着ではあります。 シャツの上にウインドブレーカーを羽織る程度なので。だいたい2枚か3枚です。 冷水シャワーも久しぶりに浴びてみようかと思います。 忘れてましたよ。 人間ってのは、放ってくと楽な方へ楽な方へと流れていく、いい例です。 ジムのシャワーも冷水にしようかと検討しています。 冬は暖房なくてもいいんじゃないかな。 さて、 この本では ・コールドトレーニング と ・呼吸エクササイズ が紹介されていました。 ヨガをやっている私からすれば「そうそう、そういうことよ」とうなづくこと多し。 気になる方はぜひ購入していただきたい。 私がどうこう説明するより、自分で読んで納得してください。 この本を読んでも彼のような変な人になる必要はありません。 彼が実践してきたことをちょっとだけ真似してみましょう。 もしそれで色々といい影響があればすごくラッキーでしょ? あなたにとって1600円の価値があるかどうかは分かりませんが、ランチやお菓子を買うならこういうことにお金を使った方がいいですよ。