大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

年払いについてお知らせ!

こんにちは。11月になりました、 と先日書いてから、もうすぐ1週間。 またちょっと年末に近づきました。 この2ヶ月間の過ごし方が充実した年末年始ライフを送る鍵になります。 本当に。。 ジムの意義の一つは、自分の身体について考えることです。 ジムに来ればその日や次の日は身体のことを考えます。 ジムに来ないと、だんだんと意識が遠くになっていきます。 あー、なんか身体が重いな、、あーなんか食べるものないかな、、 みたいなことになってしまいます。 なんとかしよう、という気持ちが薄れていきます。 ジムに来て筋トレをして身体を意識すること。 ダイエットもボディメイクもちょっとづつ。 続けるしかありません。 1回の変化は微々たるもの。何gの世界です。 まさにチリつも。 少しの変化かもしれないけど、やっていくしかない。 30歳、40歳を過ぎれば確実に下りのエレベーターに乗っています。 何もしてなくても勝手に下がっていきます。 頑張って逆らって上っていくしかないのです。 まずは今月、頑張りましょう。 今日を頑張りましょう。 将来を考えず、まずは今日一日が最高の日となるように、その食事が最高の食事となるように、その筋トレが最高の筋トレとなるように、目の前のことに最善を尽くしましょう! さて、本題へ。 前回大切なことを伝え忘れていました。 「年払い」についてです。 今回は、年払いについてお話しするついでに、会費について復習をしましょう。 ・月会費について このジムは月会費制の筋トレジムです。 現在多くの方は月会費を払っていただいています。 クレジットカードなら毎月20日くらいに、銀行口座の場合は25日前後に決済されて、それが翌月の会費になります。 「先払い」制です。 休会や退会について で、 よく問題になるのが、休会や退会の場合です。 怪我をした、病気になった、転勤になった色々で急に休会・退会を余儀なくされることもあります。 その場合はどうするのか? 結論をいえば、どうにもなりません。 理由は色々あるかもしれませんが、公平性の観点から基本的には個々別に判断することは致しません。 そうしないと、 コロナになりました、とか家族が入院しました、指を怪我しました、仕事が忙しくなりました、2週間出張です などなど どこで線を引けばいいのか分かりません。 その時々で判断していては、あの人はOKだったのに、私はダメだった、、みたいなことになります。 個々に判断するのは色々な意味で負担が大きいのです。 なので厳しいようですが、一律基準です。 色々とご意見はあるかと思いますが、何卒ご理解をいただければと思います。 皆様を困らせるつもりも、騙すつもりも全くないのですが、現時点いい方法がないのです。 転勤などの可能性がありそうな場合は、とりあえず早めに休会届けや退会届を提出してください。 で、転勤にならない場合は、取り下げればいいです。 原則、月末までに書類で提出 あと、手続きについてはすべて月初にまとめて処理しますので、月末までに提出をしてください。 専門の事務員を雇う余裕はまだありませんので、できるだけ事務作業をシンプルにさせていただいています。 とりあえず書面で出してもらっておけば、大丈夫です。 出すのは紙1枚なのでご協力を願います。 もしくはこちらから。 →年払い申し込みフォーム ・年払いについて 3ヶ月分が無料になるお得な払い方 これは今年入会した方は知らないかもしれません。 年払いは一年間分の会費を一気に支払う制度です。 そのままです。 どれくらいお得なのか? 9ヶ月分の月会費で1年間です。 3ヶ月分お得です。25%OFF。 結構な割引率です。 年払いの経緯 最初、会費の支払いが銀行口座からの引き落としに限られていた頃、色々と面倒で、毎月色々チェックするのが面倒なので、1年とか半年分を一気に払ってもらおう、ということでスタートしました。 その代わりに、安くしますよ。と。 9月までの会費を一気に払ってくれたら10月、11月12月分の会費は無料にしますと。 つまり9か月分で1年分としました。 この頃は半年払い、というのもあって、半年払いが5ヶ月分だったので、1年払いはもうちょっとお得感ということで、3ヶ月にしました。 ちょっとやり過ぎたかもしれません。。 こちらは検討します。。 ただし、月8回以上の会員からとしました。 月4回の人は月8回にして年払いした方がいいですよ。ということで。 今も基本的なルールは変わっていません。 クレジットカード払いになって色々と面倒なチェックは減ったのですが、年払いは続けていました。 というのも、年払いには会員様側にも大きなメリットあるからです。 メリット1 安くなる これが一番大きなメリットです。 同じ回数なら3ヶ月分が安くなりますし、 同じ料金なら、通常の月回数+4回くらいできます。 パーソナルジム1ヶ月分の料金で1年できるってことです。 これ結構、すごくないですか? メリット2 続けやすくなる 年払いをすると、1年間続けなければ、という気持ちになります。 というか、 「年払いは自分への決意みたいなもの」 なのです。 年払いをすることで ある意味一年間を自分で縛ることになります。 来年一年間、頑張るぞ! という意思表示みたいなものです。 自分に対して行動を強化する。 人の意思は弱いものです。 何かしらの強制力がなければ、面倒臭いことや緊急でないことは後回しにされてしまいますので。 年払いをすることで、その弱さをカバーしましょう。 年払いの注意! 年払いについて大きな注意があります。 年払いした場合は、途中で退会・休会した場合も返金いたしません。。 やるしかありません。 1年間頑張ってやり切る。 年払いをすると、かなり安くなりますので。その辺は許容していただければと。 ただし、ジム側の一方的な都合であなたが不利益になるようなことがあれば、返金すると思います。 その辺は誠実にやっていきますし、そこはクラソノを信じていただくしかないです。 家族と大分で住んでいる以上、後ろ指をさされない生き方をしていきますよ。 金額の面でも、習慣化の面でも年払いは大きなメリットです。 自分の心の強さに自信がない人、心の弱さを自覚している方はぜひ。 年払いについては、また後日ご案内しますが、頭に入れておいてください。 ちなみに、、5年分一気に支払っていただけると、以後、無料という裏システムもあります。 こちらは滅多に案内することはありませんが、ご希望あれば。。。 年払い申し込みフォーム まずは 「来年か、、」とか考えずに、 とりあえずは、次の予約を入れましょう!

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

食事後のタンパク質摂取より大切なこと

クラソノです。 ついに・・11月になりました。 いや、別に何もないですよ。ただ、、、早いな、、と。 もう正月が見えてきた。。というだけです。 前回、トレーニングの前の食事についてお話をしましたが、ついでなのでトレーニング後の食事についてお話ししましょう。 結論を言えば、 小さなことを気にするな、 です。 巷のYouTubeや諸々で、ゴールデンタイムなんて言われて、 運動後30分がプロテイン摂取のチャンス! ということで、トレーニング後にプロテインを飲んでいる方もいると思います。 いいですね。ナイスな習慣です。 何がいいって、そこでお菓子とか、変なものを食べてないのがいい。 そして、タンパク質やエネルギーをこまめに摂取する、というのがいいです。 ぶっちゃけ、ゴールデンタイムについては今や都市伝説化しています。 確かに、運動後は成長ホルモンや筋肉を作る働きをするホルモンがドバっと出ているようですが、じゃ、その後はどうなの?実際はどれくらい変わるのか? というとしばらく24時間とか48時間とかも続きます。 で、現在の結論的には、 タンパク質摂取についてはタイミングより1日の総量が大事 ということになっています。 例えば体重50kgの方であれば、1日100gくらいのタンパク質の摂取量が望ましい、というのが一般的です。 で、1回の吸収量も限界があって20gとか30gとか言われています。 なので1回20gを、1日5回に分けて摂取する必要があります。 普通に朝ごはんと納豆、卵で20gくらい、それにヨーグルトとか牛乳などを足せば20gくらいになります。 昼や夜のご飯もお肉100gで20gなので、まぁ、普通に食べていればそれくらいは、、 普通が分かりませんけどね。 ちなみにクラソノの今日の朝ご飯は ・餅 ・プロテインとヨーグルトとバナナと小松菜をミキサーでジャーとやったやつ(スムージーなんておしゃれな感じなはない) ・ゆでたまご ・マルチビタミン です。 ざっくり-600kcalくらいでタンパク質は25gくらいかな。多分。 参考までにその辺の食事のタンパク質量をご紹介。 マックのハンバーガが1個でタンパク質10g食パンなら2枚で10g牛乳200ml 、卵や納豆、肉まんは7−8g肉や魚は100gで20gジムにあるプロテインバーが1袋2本で20gくらいです。 この辺を知っておくと色々と便利です。(何が?) で1日3食で60gを摂取するとして、残りの20gをどうするか、です。 手頃なのはプロテイン。安いし。 いつ飲むのか、というと食事と食事の間。 なのでトレーニングの前後になります。 どっちでもいいです。 トレーニングの後に食事をするのであればトレーニング前がいいでしょうし、 食事の後にトレーニングするなら、トレーニングの後がいいでしょう。 あとは夜寝る前とか、朝食と昼ご飯の間とかですが、仕事をしている人は難しいかもしれません。 プロテインバーとかその辺なら大丈夫なのかな。 これが体重70gの人だと150gくらいの摂取量になるし、そうなると1日に5回か6回に分ける必要があります。 筋トレ後にプロテインを飲む、 というのは タンパク質の総量を確保する上でも大切 なのです。 別にすぐに摂取する必要はありません。 プロテインがない!どうしよう!せっかくの筋トレが・・・とストレスフルになるくらいなら5時間以内に飲めばいい、くらいに考えていてもいいと思います。 さらに言えば、そういうのを気にするのはトップレベルでの話であって、僕らはとりあえずいつでもいいので食べる時に食べる、体重あたり1日2gー3gのつもりで多めに摂取しておけばいい、という考えでいいと思います。 色々な実験でも 筋トレ直後にタンパク質を摂取しても、1日の総量が一緒ならほとんど同じ、 という結論が出ています。 あ、そうそう、 もう一つ大事なことは炭水化物もリカバーすることです。 次の日に良いトレーニングをするためにも、疲れを残さないためにも炭水化物やビタミン、ミネラルは大事です。 何事も偏ると良くない、 ってことです。 タンパク質もプロテインだけでなく、魚、肉、植物など色々なところから摂取しましょう。 人間の身体は分からないことだらけです。タンパク質の摂取についても普遍的な最適解が見つかっていないので、 ・たくさん摂取する ・分けて摂取する ・色々な食材から摂取する ・他の栄養素も摂取する というごくごく当たり前といえば当たり前の結論になります。 食事はめちゃ大事ですが、身体は分からないことだらけです。 何がどうなってどうなるのか、、謎ばかり。 大会に出る人が短期間で減量するときは別として、 小さなことにこだわらず、長い目で見て続けれらるような健康的な食事習慣にした方がベターだと思います。 筋トレ後にプロテインを飲むのはいいことですが、科学的にはタイミングにこだわる必要はありません。 それよりも、 筋トレしてプロテイン飲むというルーティンで筋肉が育つ!痩せる! と”思い込むこと”が大事なことなのかもしれません。 こういうのは実験しづらいし、それこそ妄想の範疇ですが意外と効果あるんじゃないかと思っています。 痩せると思って食べれば痩せる、 という論文もあるくらいです。本当に。 人間の身体は複雑なのです!

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

筋トレでの食事の大切さ、知っています?

こんにちは。 食事の大切さはこれまでもミミタコで言ってきましたが、ちゃんと理解していただいているでしょうか? ダイエットしている人は食事を抜きなさい、我慢しなさい、 ということじゃないですよ。 トレーニングの前後にちゃんと食べていますか? というお話です。 食事の二つの役割 筋トレやボディメイクにおいて食事には二つの役割があります。 一つは ・身体づくり そして、もう一つが ・トレーニングのための食事 です。 トレーニング前に少しだけでもエネルギーを摂取しておくことで、トレーニング中の集中力を保つことができるかもしれません。 質の良いトレーニングをするにはエネルギーを身体に溜めておくことが重要です。 特に筋トレのような無酸素的な運動についてはトレーニング前やトレーニング中のエネルギー補給は一つのテーマです。 例えば、1日1500kalの場合、 朝500、 昼500 夜500 と3つに分けるのが普通かもしれませんが、 筋トレの日やトレーニングデーについては 朝400、昼500 トレーニング前に100 夜400 夜食100 みたいな感じでトレーニング前に摂取することでトレーニング中のエネルギー切れを防ぐことができるかもしれません。 おっと、、ダイエット中の人は必ずカロリー管理をしてくださいよ。 「ラッキー!エネルギー補給!!」 みたいな感じでトレーニング前にお菓子や菓子パンをパクりとしないでください。 どこかを減らして、トレーニング前に持ってくる、ということです。 できれば、トレーニングから離れた食事を減らしてほしいです。 トレーニング前に何を食べればいいのか? 基本的には何でもいいです。 バナナとかは鉄板ですが、なかなか持ち歩く勇気がね。。 カバンの中にバナナを忍ばせるビジネスパーソンというがかっこいいのか、どうなのか。。 ちょっと時代が追いついてないかもしれません。 おにぎりとかエネルギーバーでもいいですが、30分以内にトレーニングをするのであればプロテインやアミノ酸、BCAAなどが良いでしょうね。 あまり食べすぎても吐くかもしれないし。。 トレーニング前のエネルギー補給を適切にしたところで、MAX重量が劇的に変わることはありませんが、いつもは8レップのところが10レップ、11レップできる(かもしれない)。 そんなイメージです。 ちなみに睡眠や休養も同じ考え方です。 質の良い睡眠をとることで身体も作れるし、そして次の日トレーニングの質と量が向上する、 結果として身体が変わるのです。 このちょっとの差が、結果的には大きな差につながってきます。 神は細部にやどる、 なんて言われますが、小さな工夫や小さなこだわりが、大きな差になるものです。 特にコンマ秒を争う競技においては靴紐の結び方でもコンマ何秒変わります。 道具を使うスポーツであれば、その使い方、握り方、力の入れ方など小さな小さな1%の改善が大きな改善につながります。 これは『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣 』で、イギリスの自転車競技のチームの話が紹介されていて有名ですが、この辺はまたいつかお話をしましょう。 今日は言いたいことはこれ。 とかく食事や睡眠・休養というと、成長ホルモンとか身体づくりとか、その辺にフォーカスしがちですが、実は 『毎日のトレーニングを充実させるためでもあるんだよ』 だから食事は大切なんだ!! ということです。 そして、それを免罪符のようにして 「お米が美味しい時期なんだよね、、」 なんて言いながらの食べ過ぎには注意してください。 ということです。 分かっていただきましたでしょうか?

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

クイズ:1ヶ月で2kg減らすには一日〇〇kcal減らせばいい?

こんにちは、 一気に寒くなってきました。 気がつけばもうすぐ11月です。 そして年末。 あけましておめでとうございます。 年末年始はダイエットとは無縁の時期になりますので、”その時期までにどれだけ減らせるか”が、充実した年末年始ライフを過ごす鍵になります。 ということで、今日はダイエットの軽い話でいきましょう。 まずは復習から。 痩せるためには、食事を減らすか、運動量を増やすかのどちらかです。 これは大丈夫ですよね? まさか、何もせずに願っているだけで痩せられる、とは思ってないはずです。 だからジムに来てるんだと思います。 大事なポイントは 「1日の摂取カロリーを何キロカロリーにしたら、何キロ痩せる、というものではない」ということ。 同じ体重の人で、同じような生活習慣の人でも、ある人は平均3000kcal摂取しているかもしれないし、ある人は1000kal以下かもしれません。 1000kcal以下の人が痩せているとは限りませんし、3000kcal摂取していても痩せている人もいます。 ダイエットをするのであれば総摂取カロリーを考えるより 今の食事から何キロカロリー減らすか、の方がよほど大事です。 1では、1日1000kcal以下の人が痩せようと思ったら、どうするか? 食事は減らせませんよね。。 ここから500kcal減らすと500kcalになってしまいます・・ こういう場合は運動量を増やすしかありません。 そして一度食事を増やして1日2000kcalくらいで体を慣らす。 もちろんその間、体重は増えるでしょうが、そこは仕方ありません。 もし体重が増えるのが嫌なら、さらに運動量を増やしつつ、食事も増やすのがベストです。 そうやってなんとか1日の摂取カロリーを2000kcalくらいで太らない身体状態にしてから、1日のカロリーを減らすことになります。 ちなみに大会に出ているようなひとは、オフシーズンは基本的に増量します。 気持ちよく食べているようです。 人によっては+20kgくらいになるようですし、女性の方でも+10kgくらいは普通にいます。 で、2月とか3月とかその辺からダイエットを始めて7月とか8月くらいにピークを持ってくる、 というのがベーシックなようです。 人間の身体は微妙です。 繊細です。不思議です。 体質やホルモン、その時の状態により体重は変動します。 が、、 基本的には、 痩せない人は、ダイエットしているようで何かしら食べている、 というのが普通です。 なぜ痩せられないのか分からない・・ というのはあまりありません。 中には、本当に食べてなくて痩せられない人もいますが、そういう人が↑のデフォルトで摂取カロリーが少ない人です。 まずは1月2kgを目標に。 いいですか、まずは1ヶ月1kgとか2kg痩せることを目標にしましょう。 まずそのためには何キロカロリー減らせばいいか知ってるでしょうか? それを知らずに、ダイエットなんてできませんよ。 とにかく我慢! で我慢できればいいですが、なかなか難しいことを知っています。 ある程度目安がないと人間は頑張れないのです。 1ヶ月で2kg痩せるためには1日−500kcal、1週間で大体3500kcalとか4000kcalくらいのカロリーダウンが必要です。 大体1食抜く感じですね。 これで1週間に-500gくらいです。 500gですよ。。。 毎日、毎日我慢してたったの500gです。 そして、 月から金曜まで我慢しても、1回の飲み会でそれを上回るカロリーを摂取するはずです。 せっかく積み上げてものをわざわざぶち壊すことはしないでください。 アメリカの俳優のウイルスミスは小さい頃、父親から言われて塀を作る手伝いしているときにこう言われたそうです。 スミス:「もう無理。。いつまで経っても壁なんてできないよ」 父:レンガを突き出して、 「まだ存在していない塀のことなんて考えるんじゃない!塀なんてない!! あるのはただ一つのレンガだけだ! お前の仕事は一つのレンガをしっかりと積み上げること。それが終われば次の一つのレンガを積み上げること。そして次、また次。 塀が完成しないことに頭を悩ませるんじゃない。お前は一つのレンガのことを気にしていればいい」 と。 まさにそのとおり。 大事なことなのでもう一度。 「まだ完成していない塀のことなんて、考えるな。 お前のやることは目の前の一つのレンガをしっかり積むことだ」 キレイな将来像を目標にするのはいいことですが、今日我慢して明日に急に理想の身体になっている!驚き!! なんてことはありません。 1週間でも無理でしょう。数ヶ月、数年の積み重ねです。 1ヶ月で2kg痩せたいなら、必ず毎日-500kcalする。 それを毎日積み上げる。 今日ベンチプレス50kg10回を上げたところで、来週には知念Tのような身体になるわけじゃない。 週に2、3回定期的に地道に上げていくしかありません。 そもそも、これまでの数年間、あるいは数十年間の生活習慣の結果が今の身体です。 それを数ヶ月とかで変えようなんて、身体にとっては負担でしかありません。 ゆっくり、ゆっくり着実に。 私たちは穏やかななダイエットをおすすめしています。 一生ではありません。半年とかある一定の期限の中でやってください。 3ヶ月後に「お!なんか変わったな」くらいがちょうどいいと思います。 1ヶ月に1−2kg。 これって毎日30-70g程度です。 絶対に気づかない。 それでも半年で5ー10kg減りますからね。 驚きです。 1日50g程度のダイエット。 男性も女性も同じです。 ボディメイクもダイエットも同じ。 少しづつ、ちょっとづつ。 何事もチリツモです。 地道にコツコツとやるしかありません。 やるしかないのです。 「まだ完成していない塀のことなんて、考えるな。 お前のやることは目の前の一つのレンガをしっかり積むことだ」 レンガをひとつ積むたびに脂肪が減っていくと思ってください。 決して壊さないように、慎重に。地道にコツコツと。 です。

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

この本を読め!

こんにちは、 久しぶりに塊った時間ができたので2時間読書しました。 2時間ぶっ通しではなく、3冊の本をそれぞれ途中までみたいな感じです。 何を読んでるか、気になりますか? たぶん、あなたが読んだことのない本たちなので参考にはならないと思いますので、ある意味安心です。 「バガヴァッドギーターの世界」 「Q思考」 「HEROの法則」 最後の本の主題は 自分の人生の物語のヒーローになろう! という本です。 ヒーロー大好き男の子ですからね。 自分の人生のストーリーは自分で書け、と。 そして、今日はこの本の話じゃなくて、この「Heroの法則」の中で紹介されていた本のご紹介です。 こちら。 ヴィクトール・フランクル「夜と霧」です。 こちらは、ご存じの方も多いかもしれません。 私の中では、数本の指に入る名著ですし、多くの人に影響を与えている本です。 著者はアウシュビッツの収容所で希望を捨てずに生き続けた精神科医です。 妻や家族が殺され、周りの仲間もガス室送りにされたり、処刑されたりという状況でどのようにして生きたのか、という本です。 この本の主題テーマは、読む人によって色々な見方ができるでしょうが、 私的には一言で言えば、 自分の置かれている状況がどうであれ(その原因が自分でも、そうでなくても)、状況をどうとらえるかは自分で選ぶことができる ということだと思っています。 色んな人におすすめです。 近々また読み返そうと思いますが、あなたもぜひご一読を。 こういうのを読むと、この平和な日本での悩みや苦労、逆境なんて、この人が受けたことに比べたら、、なんてことはないな、って思えます。 僕らの悩みや苦しみがどれだけ贅沢なことなのか。。 ダイエットしたい! とか お菓子を食べるのやめられません。。 なんてね、、 トレーニング講座について(最後のお知らせ) さて、 トレーニング講座の早割申し込みが本日までとなっていますが、 申し込み状況が、、イマイチ。。 あれれ??って感じになっています。 条件は悪くないはず。 価格もこれ以上ないくらいの価格です。 でも、まぁ、こんなもんだろうな。 まだまだ、あなたに本気になってもらうための工夫が足りなかったようです。 修行不足。 ダイエットにしろ、筋肥大や筋力アップにしろ正しい知識は必須です。 せっかくの機会ですので、チャレンジしてみてはいかがでしょう? ヴィクトール・フランクルも 「生きる意味を見つけたいなら行動せよ」 みたいなことを言っています。 自画自賛ですが、ほんとにいい話だと思うんですけどね。 感情か勘定か? 僕はこうやって起業しているので、「とりあえずチャレンジ!」みたいな考えをします。 というと何も考えてないようですが、それなりに勘定します。 感情でなく、勘定ね。 普通の人はお金がもったいない、元が取れるだろうか不安という「損得感情」で行動しがちです。 で大体、不安の要素はかなり強いので、何も行動しないわけです。 本当は手に入ったかもしれないものを、失っているかもしれないけど気づかない。 なんかもったい。 僕の場合は将来得ることができるかもしれない利益と、最大損失を秤にかけて「損得勘定」の方で行動してます。もちろん利益を得ることができるかどうかは分からないけど、それでも最大損失が許容範囲であれば、GOします。 実際失うことが多いけど、得ることができることもあるわけです。 今回の講座の最大損失は色々な意味でミニマムです。 僕らの経験や知識を得ることができるので、少なくとも対価は得ることができます。 とはいえね、、迷うところです。 まぁ、人を動かすというのは大変です。 やる気になって欲しいけど、実際に行動してもらうってのは・・ まだ今日が残ってるので、。。ちょっと期待しておきます。 受講しない方も、せっかくなのでお試し問題くらいは解いて欲しいな。。 普通の人がどれくらい解けるのか、、興味あります。 ・お申し込みのリンクはこちら →https://proteios-oita.com/kitoreschool 早割は本日まで! ・NSCA-CPTお試し問題はこちら →https://forms.gle/u9xWhnTNUBYqBWaQ9 今の実力をチェック!これが3ヶ月後は簡単にできます。 ・受験についてはこちらに詳しく →NSCA-CPTの受験案内 https://www.nsca-japan.or.jp/exam/certification/index.html#cpt-guidelines

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

やるのかい?やらないのかい?どっちなんだい?

クラソノです。 いつもジムにいなくて何してるんだ?暇そうだな、、なんて思っているかもしれませんが、これでも結構働いていますよ。 寸暇を惜しんで本を読んで、隙間時間に事務処理しつつ、色々と。 会員さんで、僕以上に働いている人はいないんじゃないかな、、、って思うくらい、色々とやっています。サボってませんよ。仕事している、って意識もないけど。 で、先日ご案内したトレーナー講座についても、昨日思い出しまして、明日が早割の締め切りでした。 放置しててすみません。 (という言い訳です。) やるのかい?やらないのかい?どっちなんだい? 先日提案したトレーニング講座ですが、数人の方から積極的なご意見をいただいておりますが、とりあえずさっと申し込みまでしてみてください。 お支払いはともかく、とりあえず手を挙げてください。 支払いについてはまた後日です。 僕らとしては「やるのかい?やらないのかい?どっちなんだい?」 という状態で色々と考えるのは時間がもったいないので、とりあえず申し込みを知りたいのです。 CPTコースが多いのか、一般コースが多いのか、そもそも本当に誰か参加してくれるのだろうか、、と。 その上で具体的なスケジュールなどを決めようなと。 さて、今回はコースが二つ。 年払いをすれば6万円のNSCA-CPTコースor4万円の一般コースです。 NSCA-CPTコースにしても試験を受ける必要はありません。 というのも、NSCA-CPTでは、普通にトレーニングする上では関係のない項目も含んでいるからです。 ちなみに、CPTというのはCertificated Personal Trainer (だったかな?)ということでNSCAからパーソナルトレーナーの知識があると認められた者、 みたいな意味合いです。 なので、パーソナルトレーナーとしては必要だけど、トレーイングする上ではあまり必要のないものの含まれています。 例えば、体力評価の方法だったり、施設管理や面談の問題、怪我や病気などのクライアントの指導なども含まれています。 一般的にはまぁまぁ関係ないところです。 なので、 とりあえずNSCA=CPTコースを選択しつつ、興味ない部分は勉強しない、というのもありなわけです。 もしくは、 とりあえず話だけ聞いて、知っておく程度にしておく というのがベターなチョイスなのかな、と思っています。 僕はこの、とりあえず一度話を聞いておく、ということは結構大事だと思っています。 知識はバームクーヘンみたいなもので、だんだんと薄い知識が重なって厚みをつくっていきます。 あと、 NSCAーCPTについては受験料もいるし、救急法の講習も受ける必要がありますしね。 (これはNSCA-CPTに関わらず講習受けるべきだと思いますけど。) 一応、というか、かなり厳格な感じの資格です。 受験についてはこちらに詳しく →NSCA-CPTの受験案内 https://www.nsca-japan.or.jp/exam/certification/index.html#cpt-guidelines とはいえ、僕らはちゃんとこういうことを勉強やってきてますし、心意気のある方はチャレンジしてみるのもいいと思います。 人間なんて、弱い動物ですからね、試験とか目標がないと頑張らないものなのです。 勉強するときに資格を目指すといのはいいことです。 実際それが役に立つかどうかは別の問題として、です。 僕も10年くらい前にフレンチのシェフになろう!と思ったわけじゃないですが、ちょっと思うところがあってフランス語勉強しましたが、そのときもとりあえずフランス語検定を目標にしました。 フランス語検定2級ですが、もうすっかり忘れています。 ヨガのRYT200も同じようなもので、試験があるから真面目にやります。 お金を払っているから、真剣になるし、その分、自分に返ってくるわけです。 これが安いお金で試験もなければ、身に付くものも身につけずに終わるだけでしょう。 そいういう意味でもNSCA-CPTを目指す、というのは良いことなのです。 そして、ついでに 「この人達、こんなの勉強してるんだ!ちょっと見直しました!」 って思ってくれれば嬉しいし、あなたにも頑張っていただきたい! 人口比率NSCA=CPT保有率NO1の県を目指して、NSCAジャパンの人から「大分って、やたらCPT出てない?」って噂になることが目標です。 10分間チャレンジ!NSCA-CPTお試しテスト あ、そうそう簡単なテストを作ったので、お試しにやってみてみてはどうでしょう? →10分間チャレンジ!NSCA-CPTお試しテスト https://forms.gle/u9xWhnTNUBYqBWaQ9 今はできないかもしれませんが、勉強すればこのくらいなら目を瞑ってもできるようになります。 そして、3ヶ月後くらいには、あなたもできるようになってるってことです。 知識は力になる。知識は筋肉になる。知識は脂肪を削ぎ落とす 純粋に知らない知識を得る、ってことだけでも楽しいし、さらに自分の身体のことですからね。どうでもいい豆知識や雑学と違います。 せっかくトレーニングするなら、安全に効率よくやりたいし、やっていただきたい。やれるようになってほしい。 言われたことを信じて、そのままやるのもいいですが、やはり自分で色々知っておいた方がいいわけです。 こういうところから小さな思考習慣、行動習慣を実行してみてはいかがでしょう? ということで、とりあえず早割の申し込みが明日までなので・・・ あなたからのお申し込み期待をしています! →https://proteios-oita.com/kitoreschool 行動の習慣化はこんなところから CPTの教科書を見て、「こんなに!」って思うのか、「あ、これだけでいいのか」と感じるかは人それぞれです。 壁を見た時に、とりあえず登ってみるんか、チャレンジせずに諦めるのか。 思考は習慣です。 小さなことから習慣は始まります。 やってみようと思ったなら、やってみることをおすすめします。 今回は役に立たなくても、こうやって行動すること自体に意味があると思っています。 こうやって、とりあえず本気でチャレンジしていくことで、そのうち自分に合ったものとか本当に自分がやりたいことに出会えると思っています。 「何かやりたいことないかな、、」「こうなるといいな」 なんて思っているだけで夢が叶うなんて、本当に夢だと思う。 行動を習慣化する意味でも、人生の格言では「迷ったらやれ」です。 ダイエットの格言は「迷ったら食べるな」です。お間違えないように。 ・質問にお答えします。 今回はCPTコースは5時間を11回、一般は5時間を5回です。 これについては、一般コースでは普通のトレーニングとは関係ない箇所は扱いません。 CPTコースはCPTの教科書を全部網羅します。 ぎゅっとね。 あと実技も一般コースはジムで扱うトレーニングをメインにします。 CPTコースではトレーニング+アルファを取り入れていきますが、この辺は誰が参加するか、というところでも変わってきます。 アスリートがいるのか、女性が多いのか、ダイエット目的なのか、みたいなところで少しやることも変わってきますので。 基本的には「トレーナーを育てたい」という前提があるので、そのつもりでやる予定ではあります。 結局どうするのがいいの? 個人的な意見としては ・CPTコースにして、頑張って勉強して受験する が一番です!これしかない! と言いたいところですが、 ですが、現実的には ・とりあえずCPTコースを選んでおいて、試験を受けない、 もしくは ・CPTコースを選んでおいて興味ないところはスルーする、 というのが良いのかな、と思っています。 受験料がタダならで、記念受験的な感じでもいいかもしれませんが。 一般コースとの差額は4万円(早割で2万円)ですが、内容的には金額以上の差があります。 かなりお得ですし、実際本当にお得です。 ちなみに普通にオンラインでCPTコースとかやれば、30−40万円です。 ほぼ動画だけとかでも20万円くらいするんんじゃないかな。 今回は年払いをしてね、という条件はありますが、 月会費として毎月12回払うより、年払いで9ヶ月分一括で払って、その浮いた3ヶ月分で受講してはいかが? という提案なのです。 どう考えても、大きな損はしません。 仮にお金だけ払って受講しなくても、年間の支払い的には大きな代わりはありません。 ちなみに、僕はこういう場合はすぐに申し込みます。 とりあえずやるかやらないか分からないけど、選択肢としておいておく。 受講してみてよければ資格をとるし、不要ならやらない。 今回もほぼ損はしないゲームですし、申し込まないと逆にもったいない、というもののつもりです。 50時間とか20時間のセミナーをあなたならいくらでやりますか? ってことを考えてくれれば僕らの気持ちが分かるんじゃないかな、 と期待をしています。 僕らとしてもできるだけのことをして、あなたのためになるように頑張っていきます。 そして将来はトレーナーとして、ちょっとだけでも働いてくれれば、最高に嬉しいです! ・お申し込みのリンクはこちら →https://proteios-oita.com/kitoreschool 早割は明日まで! ・NSCA-CPTお試し問題はこちら →https://forms.gle/u9xWhnTNUBYqBWaQ9 今の実力をチェック!これが3ヶ月後は簡単にできます。 ・受験についてはこちらに詳しく →NSCA-CPTの受験案内 https://www.nsca-japan.or.jp/exam/certification/index.html#cpt-guidelines CSCSとCPTがあるので、CPTの方を参考に。

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

トレーニング講座について

クラソノです。 僕はこうやって起業しているので、どうしても頭は安定を求めるより、挑戦を求めている気がします。 いつの頃からこんな考えになたのかは覚えていませんが、前職時代からその気配はありました。 狭い世界ですが、その中で新しいことを探していました。 新しい仕事じゃなくて、その世界の中で、です。 やり方であったり、考え方であったり。 自分を変える、ということで今回はこの話をしましょう。 最近読んだ「習慣を変えれば人生が変わる」(マーク・レクラウ)という本から一節を紹介します。 自分のストーリーを書き換える というこで。 「あなたは自分のストーリーの脚本家で主演であり、もしそのストーリーが気に入らなければ思い切ってそれを変えればいいのだ。あなたの未来は真っ白なキャンパスなのだ。」「どんな人物になり、どんなことをしたいだろうか?それを決めるのはあなた自身だ」「習慣を変えれば人生が変わる(マーク・レクラウ) 人生なんて、自分の思うように生きていいものなんです。 大学卒業して、当たり前のように就職する人が多いようですが、仕事なんて30歳くらいまでに決めればいいんじゃないかな、って思っています。 もし、お子様が就職する時期であれば就職するのを止めてあげてはいかがでしょうか? 「一度トレーナーやってからでも遅くないんじゃない?」 って。 とりあえずトレーナーしてみて、面白ければそのまま続ければいいし、面白くなかったら、本当に興味あることにチェンジするって方法もありますよ。 やりたい!と思って就職したけど面白くなかった場合、次を探すのは大変だからね。 まぁ、やりたいことがすぐに見つかればいいですが、なかなかね。。 結局やりたいことが見つからないって人も少なからずいるでしょうし、情熱を注ぐものがない、という人も多いと思います。 何度も言いますが人生一度しかありませんし、どうなってもなんとかなるものです。 (あ、失敗した場合の責任は自分持ちでお願いします) さて、 先日、 「トレーニング講座をやりたいけど、興味ある人はいますか?」 ってアンケートさせてもらいました。 知念なんて、 「誰もいないんじゃないですか?」 「宮古島で冬物コートを持っている人を探すようなものですよ」 って言ってましたが・・・ その結果は・・・ こんな感じ。 見ずらいですね。 大いに興味あり! 9 そこそこ興味あり 19 ちょっとだけ興味あり 2 合計 30 となりました。 このアンケートはアンケートなので誰が回答したか全く不明ですが、ありがとうございました! この場を借りてお礼を申し上げます。 私は皆様のやる気を信じていましたよ。 ちょっと軽い気持ちで聞いたので、軽い気持ちで答えてくれたのだと思いますが、それでも皆様の意識の高さを感じました。 ありがたや。ありがたや。 今回の講座の目的 今回の講座は目的は2つあります。いや、3つかな。 一つは、将来トレーナーになってこのジムで働いてくれそいうな人を見つけるため 本音は、これが一番。 でも、そういう人は多くないのは知っているので、まあ、なんていうか。 いればいいな、いて欲しいな。いてください!という感じです。 トレーニングを勉強してみて、インターンとかでお試ししてみて、 「これならやっていける」「私に合ってるかも」 って思ってくれれば嬉しい。 もう一つは、 トレーナーになるつもりはなくても、トレーニングに詳しくなって欲しいから。 トレーニングに詳しくなってくれた方が僕らとしても助かります。 Youtubeの中途半端な知識でヘンテコトレーニングをされるより、僕らと共通の認識でトレーニングをしてくれた方がやりやすいのです。 実際、ダイエットにしろ、トレーニングにしろちゃんと基本を理解していた方がいいです。 当たり前ですよね。 理論がないと浮ついたものになります。 そして、僕らとしてもあなたが、結果を出してくれると嬉しいです。 あと、もう一つは アスリートとか競技者として活動している場合、トレーニングについて自分で考えることができるようになることが大切だから です。 僕は筋トレをはじめたきっかけはこれですね。 強くなりたくて、そのためにはどういうトレーニングをすればいいのかを考えていました。 大学時代には図書館に入り浸ってトレーニングや栄養学の本を読んでいました。 ちなみに、強くなりたい!と思ったきっかけはアントニオ猪木さんやタイガーマスクでした。 コースを二つ設定します。 ・NSCA-CPTコース 一つは、トレーナーを目指したり、トレーナーにならないまでもかなりトレーニングを極めたい人のコースです。 大いに興味あり!の人対象ですね。 NSCA-CPTの教科書をベースに2ヶ月ー3ヶ月で一冊やりきります。 短期間集中勉強です! 頭に入るかどうかは別として、とりあえず詰め込む。 頭も若返る! 実技では、トレーニングを詳しくやって、TRXやViPR、Movementにヨガやストレッチなども。 運動指導に必要最低限の知識を詰め込みます。 最低限レベルでもかなり覚えることは多いです。 毎週日曜14−19時くらいで詰め込み勉強します。 だらだらやるより一気にやった方がいいです。 基本対面ですが、申し込み人数によっては理論的なところはオンラインとか動画になるかもしれません。 最大5名です! なんて言っていますが、2、3名いれば十分嬉しいな、 詳細はこちら ・一般コース 一般的なトレーニング理論に一般的なトレーニング実技。TRXやViPRも一般的なものを。 日々のトレーニングを充実するために。 こちらはそこそこ興味ありとか、ちょっとだけ興味ありが対象になると思います。 こちらもテキストはNSCA-CPTを使います。 そのうち半分くらいの内容を扱います。 運動指導に関するとこはやらずに、解剖学とか栄養学、トレーニングプログラムとかそのあたりをやる予定です。 この辺はNSCA-CPTコースと同じ時間でやりますが、要はこちらの方が勉強する範囲が限られる、ってことです。 自分でトレーニングをするのに必要なとこだけをやる、って感じですね。 料金: 結論を先に言いましょう。 NSCA-CPTコースは6万円です。 安っ!!!! ですよ。 これは・・・まじで。 宮古島に1万円で往復できるくらいの衝撃的な安さです。 普通にやったら20万円以上払ってもらう価値はあると思っています。 50時間くらいですからね。 結構なボリュームです。 本当に、この気持ちを分かっていただきたい! 感謝の気持ちと、ちゃんとトレーニングできるようになって欲しいという願いです。 ただし、条件が一つだけ。 年払いをしてください。それが条件です。 受講料の一部を来年の年会費で埋め合わせをします、ってことです。 もうすぐ年払いの時期なので9ヶ月分の会費を一括で支払ってください。 (年払いするだけで3ヶ月分お得になります) 試験に合格すればキャッシュバック! さらに、1月中に合格したらキャッシュバックします。 その時は動画でインタビューとかさせてもらいますね。 一般コース 年払い+4万円です。 時間は同じですが、期間が短いです。1ヶ月弱。 全25時間くらいの予定です。 こちらは全5回コースです。 内容は上記のコースと同じですが、勉強する範囲が狭いです。 カリキュラム 細かいカリキュラムとかは参加者により考えますが、基本的には毎週日曜ジムで開催の予定です。 ですが、誰が参加してくれるのか、ってことで色々変わると思います。 まぁ、せっかくなので参加してみてください。 あまりにも多くても困るけど、そのときはそのときで、色々考えます。 理論編は動画とかオンラインでもできますしね。 申し込み締め切り: NSCA-CPTコースの早割申し込み締め切りは21日(金曜)まで。 2万円安くなります。 一般コースも26日くらいまで。こちらは早割ありません。 とはいえ、テキストを発注するので、間に合うように。 え?考える時間がない? 私からのアドバイスは 「迷ったら、まずはやってみればいい」 です。 悲観主義者とは、チャンスがノックしても「うるさい」と嘆く人のことだオスカー・ワイルド 詳細はこちら

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

意味はなくても筋トレはやるべし。

こんにちは 夕焼けを見てどう思いますか? キレイだな、、 とか 今日も終わりか、、 とか もうすぐジムだな、、 色々とあると思います。 ちなみに僕は「不思議なだな、、」って思います。 先日、ある人とお話ししていて、 「クラソノさんは自然が好きですか?」 って聞かれたので、 >いや、別に。自然を好きを思ったことはないですね、、 って答えたら、ちょっと嫌な雰囲気になって、 「夕焼けとかキレイじゃないですか?」 って言ってきたので、 >まぁ、そうですね、、、という気の無い返事をしたら エネルギーを感じませんか>はい、全く感じません。 ほんとにヨガやってるんですか>フィットネスとしてやっていますよ。 みたいな感じで正直に答えていたら、なんか一方的にキレられました。 私はサイエンティスト的な考えなので、全くそういうのとは無縁なので。。 エネルギーとかそういうのが好きな人とは全く話が噛み合いません。 でも、、 「自然が好き」って、なんでしょうね? 自然って好きか嫌いかって対象じゃないと思うんですよね。 そこにあるもんだから。 そもそも自然ってなんでしょうね? コンクリートだって、もともとは砂と石だし。 家だってね、木ですよ。 そう言う意味で元々は自然です。 金属だってね、鉱物ですし、自然ですよ。 この地球上にあるもので、本当の意味で自然じゃないものなんてないですよね。 屁理屈ではなく、各自が個人的に勝手に「これは自然のものである」って定義しているだけです。 鉄でもペットボトルでも原材料までいけば”元”自然ですよ。 それを自然ではないような状況で加工しているだけですからね。 自然というものがよく分かりません・・ 地球という一応完結した系の中でやってきたわけで、その中で色々なものに形が変わっているだけです。 そうそう、 アントニオ猪木さんの追悼文を考えていたら、円楽師匠も亡くなっていたようです。 子どものころは笑点見てましたし、、落語は結構好きな部類なので、ちょっと残念でした。 人生は儚い。そして不思議 しかし、人生は儚いですね。 そして不思議です。 生きているっていうのは本当に奇跡のようなものです。 アントニオ猪木さんも円楽師匠も焼かれて、灰になって、草木の栄養となり、それを虫が食べ、動物が食べ、それを人間が食べているだけこと。 全て地球という系の中で循環しています。 もちろん僕だってそう。 1000年後は分子レベルで誰かの身体に一部になっているかもしれません。 今日、僕やあなたが食べたものだって、分子レベルでいえば1000年前になくなった誰かの身体だったのかもしれません。 そうやって、地球という閉じた系の中で全てが循環しています。 コンクリートにしろペットボトルにしろ石油にしろ、すべては地球にあったものです。 閉じた系っていっても太陽からのエネルギーを得ているし、熱は出ていっていますね。 で、そうやって太陽のエネルギーを得て、草木が育つわけです。 そして、それを僕らが食べて身体に一部にしている、身体を構成する分子の一部にしているわけです。 そうやって、何億年も綿々とつながって今、僕もあなたも存在しています。 私が存在する奇跡 なんか不思議というか、そういうのに奇跡を感じませんか? 自然を見てキレイだな、、 なんて思うことはないですが、本当に面白いです。 僕もあなたも今、こうやってこの時代に存在していますが、かなりの奇跡です。 3000年前の日本で人口がまだ100万人とかそのくらいだったかもしれませんね。その頃まで遡れば、ほぼ確実に僕とあなたは親戚筋ではないでしょうか? その時代に誰かが病気になって亡くなっていたら、僕もあなたも存在してない可能性は大きいです。 私の存在価値 基本的に今、自分というものが存在していること自体は意味はない、と思っています。 大きな宇宙から見れば、僕が生まれて、死んだところで何の変化もありません。 宇宙がなくなったり、小さくなったりすることもない。他の星に影響を及ぼすこともないでしょう。 実質的には僕が存在する価値なんてないのです。 化学反応です。 こうやって意思を持っているような気がしていますが、それも脳がつくりあげている化学反応に過ぎません。 あ、ちなみに筋トレやダイエットもすべて化学反応です。科学です。 まだまだ仕組みはまだ分かってませんけどね。 それでも幸せになりたい とはいえ、それでもこうやって生きているわけですし、生きている以上、幸せになりたいと思っています。 きっとそれはあなたも同じだと思います。 人に迷惑かけたくないし、喜ばれたい。健康でいたい。 社会や地域に貢献したいし、何か人のためになることをしたい、と思うような現代社会に生きている以上、できるだけことはしたいと思っています。 そして、子どもにも成長して、幸せになって欲しいと願っているわけです。 そこに、理屈はありません。本能でしょうね。 価値はなくても、楽しく生きたい 「人には存在価値がない」というのは真理だと思いますが、だからと言って今の人生を無駄にしていいとは思いません。 せっかくこうやって今、生きていると認識しているわけですから、幸せに過ごした方がいいに決まっています。 この世にいるのが奇跡ですからね、そのチャンスを無駄にはしたくありません。 健康にこの世でできるだけのことをしたいと思っています。 だからこそ、筋トレが必要なわけです。 いや、健康というだけであれば、筋トレじゃなくてもいいですよ。 走りたければ走ればいいし、山登りでもいい。 それを趣味としてできる人はそれでいいと思います。 筋トレのいいところは健康づくりと身体づくりとか自信を育てることができることですね。 そして、十年後や二十年後に筋力で困るリスクが大幅に減るってこと。 怪我や病気のリスクも減らすことができる。 どうせいつか死ぬから、無駄な努力はしない、とか 明日死ぬかもしれないから、毎日好きなことをする、とかいうのは、単なる怠惰な言い訳です。 アントニオ猪木さんも円楽師匠もこの世からいなくなりましたが、もともとこの世に生まれたこと自体も奇跡のようなものです。 1000年後、2000年後も僕の身体を構成したいる分子はどこかに存在しています。 小さな微生物かもしれないし、小さな葉っぱかもしれない。 そして、この身体を構成している分子だって、その材料は昨日の食事であり、その野菜や肉を構成する分子は、元々は土や空気中の栄養であり、太陽のエネルギーなのです。 そう思うとなんか面白いですよね。 こうやって今、この世に生きていることを感謝するしかありません。 ということで、どうせいつか灰になってそのうち誰かの身体の一部になるのかもしれないけど、今のこの人生を楽しく生きるしかないな、と思いました、というお話です。 この人生は一度きりです。楽しいことをやりたいならまずは健康です。 ストレスにならない程度に健康には気を使いましょう! 筋トレ・食事・休養 これがあなたの人生を充実させるための土台です!

Continue Reading

大分の筋トレダイエットトレーニングジムPROTEIOS

元気があれば何でもできる!

こんにちは。 先日、アントニオ猪木さんが死去しました。 ちょっとショックでしたね。 また一つ時代が終わったな、、と。 唯一無二のスーパースター ちなみに長男が生まれたときに、大学の友人がくれたものが猪木さんの人形でした。 「猪木さんのように強い男になれ」ということで子ども部屋に飾っていますが、、、 全く興味なしです。 あと、猪木名言集の手ぬぐいはデスクマットの下に敷いていますし、「馬鹿になれ」という詩集写を買ってプレゼントしたこともあります。 そのくらいのスーパースターでした。 子どものころの思い出 小学生の頃、土曜か日曜の夕方に新日本プロレスを見てたました。 その頃は、猪木さんの全盛期がちょっとすぎたくらい。 タイガーマスクや藤波、長州、長野なので次世代のスター達が活躍していた時代です。 とはいえ、アンドレー猪木戦やハルクホーガンー猪木戦も見たくらいの時代です。 そのプロレスを見ながら、強さに憧れたものです。 テレビを見た後は気分も高揚し、自分が強くなったような気がしてました。 あまり子どものころのテレビのことは覚えてないのですが、プロレスについては結構覚えていますね。 それくらい憧れながら、真剣に見てたってことでしょう。 僕の強さへの原点はアントニオ猪木さん。 間違いなく原点はそこにある。 そして、高学年になってくると 前田、高田がUWFを作ったり、そこからUインター、リングスなどが生まれて今の総合格闘技の下地ができたと思います。 日本の総合格闘技界は猪木さんが土台になっている、といってもいいでしょう。 とうか、基本的にはプロレスは総合格闘技ですからね。 新日プロレスのキャッチフレーズは「KING OF SPROTS」 ですし。 試合のプロデュースといい、見せ方や盛り上げ方、プロレスの才能だけでなく色々な面で天才的だったと思います。 人は老いる 今回の猪木さんの死去はある程度予想されたものでした。 数年前からかなり身体は弱っていましたし、これまで何度かヤバイ状態もありました。 いつかな、、って感じです。 なので、コロナ禍の志村けんさんのような衝撃はありませんでしたが、それでもやはり残念ですね。 79歳ってまだ若いちゃ、若い年齢ですからね。 あと、猪木さんのニュースを見ているときに、武蔵町出身の藤波辰爾さんがまだ現役としてやっていることに驚きましたね。 最近はプロレスも地方興行してないし、大分にもしばらく来てないですよね。 元気があればなんでもできる! 人間は老います。 僕も十年後、二十年後どうなっているか分かりません。 できるだけ、今の状態を保ちたいと思いますし、健康で楽しく過ごしたいと思っています。 元気があればなんでもできますから! 気づいたときには手遅れです 健康は失ってはじめて気づくし、その時にはすでに遅いのです。 そこから頑張ってもね、、できることは少ないです。 できるだけ早く、失う前に始めること。 健康を失わないようにすることがすごく大事なわけですよ。 体力落ちたな、筋肉落ちたな、、 って気づいてから始めるとかなりしんどいですよね。 実際、何もしなければ女性は14歳−15歳、男性は18歳ー20歳が体力のピークです。 そこからもう老いは始まっています。 でも、そこからの努力でピークをずっーっと右側に移すことができます。 20歳よりも30歳の方が若い、30歳より40歳の方が体力がある、ということは十分に可能なのです。ずっとやり続けて50歳以上はちょっと難しいかもしれません。 何もしてなければ40歳より50歳、60歳の方が体力がある、ってことは全然可能ですので、頑張ってください!! 中途半端に健康だから気づかない 大体の人は普通に健康です。 少しづつ老いているし、不健康な身体になっているけど、少しづつだから気づきません。 日常生活に困ってないんですよね。 そして、あるとき病気になって、やっと気づくわけです。 体力が落ちてやっと気づくのです。 でも、その頃にはピークのかなり下にあるわけで、そこから這い上るのはすごく大変なのです。 だから、筋トレ人口は少ないんですよ。。 本当に。 健康の大切さに”本当の意味では”なかなか気づかないし、気づいても切迫感がないので、行動をするまでには至らない。 そして、行動したとしても、きついので続かない。 そしてまたズリ落ちていく・・・ そんな中、PROTEIOSに来ているあなたは本当に最高な人です! 健康の大切さに気づいて、行動した。 そしてこのジムを選んだことが素晴らしい!(笑 若い人はとりあえずガンガンやりましょう。 できるときに最大の努力をしましょう。 適度な運動を・・ なんてのは面倒くさがり屋の言い訳です。 そんなことは60歳、70歳になってから言えばいい。 っていうか、頑張ってもせいぜい適度な運動になるくらいです。 人は勝手に自分でセーブしますから。 毎日全力でトレーニングできませんから大丈夫。 週2回くらいなら、もう、ある程度全力で頑張った方がいいです。 無理はダメですが、 常に最大努力をした方がいいと思っています。 言い訳は一切無用 どうせいつか死ぬから、、 なんてのは、努力しない人の言い訳に過ぎないし、 そんなことを言いながら、死ぬ間際には 「もっと健康に気をつかえば良かった・・」 って思うものです。 ”明日死ぬかもしれないから、美味しいものを食べよう・・” ”これを食べないと、絶対に後悔する!” なんて自分に言い訳しないでくださいね。 それを食べなくても一年後にはそんなことはすっかり忘れていますし、明日死ぬ可能性より、太って健康リスクを上げて病気になる可能性の方が100倍高いですからね。 迷わずやりなさい。やれば分かる 健康に気をつけても病気にはなるし、どうなるか分かりません。 しかし、そんな中でもできる限りのことをすることが大切じゃないかな、と思います。 とうか、そういう風に考えることが大事なんじゃないかと。 筋トレをしても病気にはなります。 でも、筋トレをすれば病気や健康リスクを減らせることはほぼ間違いないようです。 筋トレが、というより身体を動かすことが、でしょうね。 現代人は動かなさすぎるので、なんとかして無理やり身体を動かす機会を作る必要があるのです。 筋トレをする理由は人それぞれでいいですが、とりあえず頑張るしかありません。 常に「やる」一択しかありません。 「元気があればなんでもできる」 「言い訳は一切無用」 「迷わず行けよ、行けばわかるさ」 アントニオ猪木さんの有名な言葉です。 私に大きな夢と希望と強さへの憧れを与えてくれました。 お休みください。 合掌。

Continue Reading